遊戯王DMシリーズ

【攻略】GB版遊戯王DM3三聖戦神降臨 その5【小ネタ集】

投稿日:2017年4月10日 更新日:

今回の小ネタ集は割と有用なはず。いや、いつも有用な記事を目指してるんだけどね?ホントだよ?



Shotgun Shuffleは、カードを痛めるZE☆

タイトルは特に関係ありません。ゲームをプレイしていると気付いた方がいるかもしれませんが、実はGB版DMシリーズはデッキのシャッフルが結構甘いです。DM3に限らず。

例えば、「1-2-3-4-5」とデッキにカードが並んでいた場合、「4-2-5-1-3」みたいにバラけるのが理想のシャッフルですが、DMシリーズだと「2-3-4-1-5」みたいな時が結構あります。つまり、デッキを編集する際は「一緒に使いたいカードを隣り合わせで置いておく」のが非常に有効なんですね。

クリボーと増殖のコンボを使いたい時は、一緒にデッキへ入れて隣同士にさせておけば手札に揃う確率が上がるし、その反対にクリボーと増殖のカードがデッキの中で離れていると手札に揃う確率が下がります。他にも、融合素材同士のモンスターとか「一緒に来てくれないと困る!」というカードの組み合わせはセットで入れるようにしておきましょう。

裏を返せば、フィールド魔法なんかを3枚まとめてデッキに入れたりすると、「ちっともドロー出来ねー!」となるか、「一気に3枚キター!」と大事故に繋がります。面倒ですが、デッキを組む時は同じ種類のカードを一度に入れず、上手くバラけるように入れましょう。それだけで事故率がグッと下がりますよ。

……要は積み込みなんだよね、これ。

通信融合

今作もやっぱりあります通信融合。ここで出てくるカードは通信融合でしか手に入らないレア物です。ただ、どれも強いカードではないし、DM4ならCPUから貰えるしなので、3枚のカードを使ってまで作る価値があるかと言われると……

DM1からDM3に送るとき

776 赤い靴:189 フュージョニスト+184 ジャグラー+188 ファランクス
778 ビックフット:189 フュージョニスト+049 ビック・アント+240 デス・フット

DM2からDM3に送るとき

773 ソードハンター:189 フュージョニスト+399 異国の剣士+415 メカ・ハンター
774 穿孔虫:189 フュージョニスト+375 ダンジョン・ワーム+545 スケルゴン
775 深海の戦士:189 フュージョニスト+437 深海に潜むサメ+469 青い忍者

DM3からDM3に送るとき

777 スパイク・ヘッド:189 フュージョニスト+490 ニードル・ボール+735 鉄腕ゴーレム
779 サテライト・キャノン:189 フュージョニスト+512 キャノン・ソルジャー+724 メガトロン
780 ミュータント・クラブ:189 フュージョニスト+451 カニカブト+763 寄生虫パラサイド

儀式召喚

「流石にあの仕様じゃ誰も使わんか……」と反省したのか、今作からは儀式召喚の縛りが少し緩くなりました。指定されるモンスターは1体のみになり、他の生贄2体はどのモンスターでも良くなりました。また、儀式をしても儀式カードが無くなったりするようなことはもうありません。安心だね!

しかし、今作は儀式モンスターを直接デッキに入れられる仕様なため、結局使わないでしょう。何のための儀式なのか分からん。そして、DM4では儀式モンスターを入れることはできなくなったので日の目を見るかと思いきや、レベル調整やバージョン間の使用カードの違いによって使いづらさが増して、やっぱりロクでもない扱いに。儀式は最初から最後まで冷遇でしたね……

一応説明しておくと、DM3と4では、「指定されたモンスターを場に残し、他のモンスターを2体生贄→儀式魔法発動」の手順で使うことができます(ゲート・ガーディアンとアルティメットドラゴンは例外で、指定された3体を生贄)。物好きな方はどうぞ。

356 スーパー・ウォー・ライオン:673 ライオンの儀式+403 レオグン+生贄2体
357 ヤマドラン:666 ヤマドランの儀式+029 マウンテン・ウォーリアー+生贄2体
360 ゼラ:671 ゼラの儀式+377 ガーゴイル・パワード+生贄2体
362 千年の盾:665 千年の盾の儀式+296 一眼の盾竜+生贄2体
364 カオス・ソルジャー:670 カオスの儀式+038 暗黒騎士ガイア+生贄2体
365 デビルズ・ミラー:674 悪魔鏡の儀式+595 アブソリューター+生贄2体
374 ゲート・ガーディアン:667 ゲート・ガーディアンの儀式+371 雷魔神-サンガ、372 風魔神-ヒューガ、373 水魔神-スーガ
380 青眼の究極竜:675 究極竜の儀式+001 青眼の白龍×3
701 ダンシング・ソルジャー:676 踊りによる誘発+249 水の踊り子+生贄2体
702 ハングリー・バーガー:677 ハンバーガーのレシピ+295 バイオ・プラント+生贄2体
703 千年原人:678 千年原人の復活+003 サイクロプス+生贄2体
704 ローガーディアン:679 ローの祈り+160 マグネッツ1号+生贄2体
705 トライホーン・ドラゴン:680 三本角の儀式+571 密林の黒竜王+生贄2体
706 エビルナイト・ドラゴン:691 エビルナイト・ドラゴンの復活+168 暗黒火炎竜+生贄2体
708 コスモクイーン:698 コスモクイーンの祈り+638 紅葉の女王+生贄2体
709 チャクラ:694 チャクラの復活+269 破壊神ヴァサーゴ+生贄2体
710 クラブ・タートル:692 亀の誓い+449 3万年の白亀+生贄2体
715 キラー・パペット:695 人形の儀式+166 謎の傀儡師+生贄2体
716 ガルマソード:697 ガルマソードの誓い+621 サキュバス・ナイト+生贄2体
717 ジャベリンビートル:696 ジャベリンビートルの契約:052 ヘラクレス・ビートル+生贄2体
718 要塞クジラ:700 要塞クジラの誓い+441 サイボーグ・バス+生贄2体
719 スカルライダー:699 スカルライダーの復活+146 髑髏の寺院+生贄2体
720 闇と光の仮面:693 仮面の契約+102 闇の仮面+生贄2体
721 マジシャン・オブ・ブラックカオス:722 カオス-黒魔術の儀式+035 ブラック・マジシャン+生贄2体
731 サクリファイス:783 イリュージョンの儀式+730 ダーク・アイズ・イリュージョニスト+生贄2体

最強デッキを考えよう DM3編

今作はコンストラクションで好きな種族の強力カードを作り放題なので、どのフィールド魔法を軸にしても良いデッキが作れます。しかし、コンストラクションで作れるモンスターよりもさらに凶悪なモンスターも存在するので、せっかくならそのカードたちを活かしたデッキを作りたいところ。そうなると、最強デッキ候補は2つに絞られます。

一つ目は「森デッキ」。レベル4で攻撃力2200の最強アタッカー、地雷蜘蛛をエースに据えたデッキで、森のフィールドなら素で攻撃力2860の化け物に。半端な最上級モンスターなら余裕で食えるでしょう。また、1ターン待つだけでグレートモスに進化する進化の繭も強力。この2枚の下級モンスターが暴れまわってくれるはずです。

二つ目は「闇デッキ」。今作から闇のプレイヤーキラーが使ったカードは原作準拠のステータスに変更されましたが、この変更によってカードパワーがとんでもないことになりました。闇晦ましの城は攻撃力1200守備力2500で、フィールドを闇にして自分の場のモンスターを裏表示にできる効果を持つ、無茶苦茶な能力に。闇魔界の覇王は生贄一体で攻撃力2600守備力2300と、デーモンの召喚すら霞むレベルの上級モンスターに。攻撃でも守備でも破格の能力のカードで戦えます。

僕個人の好みもありますが、どちらかと言えば前者の森デッキの方がどの相手にも安定して戦うことができます。天敵の炎魔族は数が少ないし、こちらは下級モンスターしか使わないので除去やコントロール奪取にも強いです。コントロールを奪われたら、逆に炎魔族で対処すればいいし。

闇デッキは闇デッキで、上級モンスターを使った圧倒的な火力と、闇晦ましの城の効果で闇フィールドのカードが実質6枚デッキに入れられる利点もあるので、やはりここはお好みで。

そして、軸にするカードを決めたら、あとはその他の強力カードで脇を固めていきます。モンスターでは、最強の壁モンスターであるビッグ・シールド・ガードナー、心変わりに巨大化2枚がくっついたぶっ壊れサウザンド・アイズ・サクリファイスなどがオススメ。魔法は制限カードに指定されている各種カードと、ほぼサンダー・ボルトと同じように使えるウィルスカード、最高の回復魔法であるディアン・ケトあたりが有用。罠はグレイモヤと硫酸のたまった落とし穴を持っているだけ投入、それでも足りないなら見えないピアノ線を入れましょう。

あとはコンストラクションで作ったモンスターをぶち込むなりして完成です。ここまでやれば、闇ステージの相手も楽勝なデッキが作れるでしょう。集めるまでが大変なのは、いつものことです。



関連コンテンツ

他のステージ→ステージ1ステージ2ステージ3ステージ4

各キャラの入手カード→【攻略】遊戯王DM3 全入手カードリスト

その他の遊戯王DMシリーズ攻略記事→遊戯王DMシリーズ攻略記事まとめ



-遊戯王DMシリーズ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【攻略】GB版遊戯王DM 全カード一覧 その1(001~050)

ゲームボーイ版遊戯王DMシリーズのカードまとめです。「一枚のカードについて全シリーズの情報が一目で分かる」、そんなページを作りたくて頑張りました。 DM1は1~365、DM2は1~720、DM3は1~ …

【攻略】GB版遊戯王DM 全カード一覧 その9(401~450)

ゲームボーイ版遊戯王DMシリーズのカードまとめです。「一枚のカードについて全シリーズの情報が一目で分かる」、そんなページを作りたくて頑張りました。 DM1は1~365、DM2は1~720、DM3は1~ …

【攻略】GB版遊戯王DM 全カード一覧 その3(101~150)

ゲームボーイ版遊戯王DMシリーズのカードまとめです。「一枚のカードについて全シリーズの情報が一目で分かる」、そんなページを作りたくて頑張りました。 DM1は1~365、DM2は1~720、DM3は1~ …

【攻略】GB版遊戯王DM 全カード一覧 その10(451~500)

ゲームボーイ版遊戯王DMシリーズのカードまとめです。「一枚のカードについて全シリーズの情報が一目で分かる」、そんなページを作りたくて頑張りました。 DM1は1~365、DM2は1~720、DM3は1~ …

【攻略】GB版遊戯王DM1 その3【ステージ3~小ネタ集】

ステージ2まで書き終えたので、残る3人の攻略をしていきたいと思います。ここから一気にレベルが上がってくるんですよねぇ。特にラスボスは本当にラスボスらしい強さだし。それではいってみましょう。 各キャラか …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930