雑記

お金が流れるところは発展していくし、そうじゃないところは発展が止まるし

投稿日:

最近、GTA5とFIFAばっかりやりこんでいる自分ですが、これらのゲームを遊ぶほどに痛感していることがあります。それがタイトルの話です。

現代のゲームはネットに繋がっているのが当たり前で、買った後もアップデートにより進化を続け、増えていく追加コンテンツで課金を促すスタイルが主流です。なので、制作側はソフトそのものを買わせるだけでなく、追加で買いたくなるようなオプションをどう用意していくかに力を注いでいます。むしろ、追加コンテンツを買わせていくことの方が重要と言ってもいいのかもしれません。

そんなわけで、GTA5でもFIFAでもポコポコ追加コンテンツが生まれ、ユーザーを刺激しながらゲームが発展しているわけですが、その一方で追加コンテンツの供給が止まっている部分があります。GTA5ではオフラインのストーリーモード、FIFAではプロクラブモードがそれに当たります。

どちらも面白いゲームモードなのは間違いなく、追加コンテンツで進化させてくれたらもっと遊べるのにな〜と思っているんですが、この先テコ入れされる可能性は絶望的でしょう。なぜなら、これらのモードは課金要素がないからです。

プレイヤー側からしたら課金要素無しで遊べるのはありがたいことなのですが、課金要素がないということは制作側からするとそれ以上お金を稼げる部分が無いわけで、じゃあそこはこれ以上力を入れてもしょうがないから別のお金を取れるところに力を入れよう、となるのは当然です。

ビジネスなのでそれは当然ということで理解はしているんですが、切り捨てられているコンテンツが好きである自分にとってはそれがちょっと寂しくもあるという、そんなただの呟きです。

関連コンテンツ



ブログ制作に役立てますのでよかったらご支援お願いします→http://amzn.asia/iptHZaf

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【Twitter】「ネットデマ速報」は信頼できるファクトチェックアカウントなのか?〜AI絵師を巡る騒動まとめ

先日、ツイッターでこんな騒動がありました。 こんなやつばっか pic.twitter.com/19dCpHvmnO — バナナ生産農家 (@SlashandBurn41) May 1, 2023 騒動 …

将太の寿司、読み始めました

2024年6月1日までマガポケで「将太の寿司」が全巻無料キャンペーン中ということで、これを機会に自分も将太の寿司を読み始めました。いやー面白いですね。ためになる寿司知識、二転三転の寿司バトル、そしてキ …

YoutubeでGTA SAのカオスモード配信、あるいは手配度マックスのテスト配信をします

去年の暮れに「YoutubeでGTAオンライン新アプデの車両レビュー配信をします」ということでやらせてもらったわけですが、新しい配信ネタとして前々からやりたかったGTA SAのカオスモード配信、あるい …

職場じゃ最強3トップ、でも裏では……

こんにちは、麻乃ヨルダです。今回紹介するgoalの記事は約1年前の記事ですが、自分にとっては新鮮だったのでシェア。 🔴#サラー と #マネ の不仲説を語る💥#フィルミー …

ジェミニ杯でAグループ進出決めたぞー!

ウマ娘界がジェミニ杯で盛り上がる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。麻乃です。我が軍はなんとかかんとか初日に3勝でAグループ進出を達成しました。何も準備せずに爆死した前回のタウラス杯を経て、様々 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031