いつだったかマスターデュエルの話をニュースで見て、「遂に現代遊戯王のシミュレーターが出るのか……!」とワクワクして待っていた麻乃。そして先日PS4版が解禁されたということで、走行会が終わってすぐダウンロード。早速プレイしてみました。
まず、「本当に“公式の”遊戯王シミュレーターやってるよ!」と感動。ちょこちょこ不具合なども報告されていますが、それでも増えに増えたカードプールを網羅して、数多のデッキが作れるゲームがやっと世に出てくれたということで涙が出そうなくらい嬉しいです。自分がやっていた一番新しい遊戯王ゲームがTF6ですから、シンクロ時代から現代にタイムスリップです。
リアルOCGはARC-Vの後期頃に復帰してVRAINSの終わりぐらいに辞めていたので、一応今のマスターデュエル環境にもそれほどショックを受けることなく順応できました。とはいえ、リアルOCGは身内だけでワイワイやっていたので、環境レベルで名を馳せていたけど実際に戦ったことはなかったデッキに振り回されたり、当時使っていたテーマの知らない新規カードの存在を知ったり、新鮮な驚きがいっぱいで楽しいです。
とりあえず最初に作ったデッキは帝王。中学生か高校生の頃、遊戯王に復帰するため帝ストラクチャーデッキを3個買いし、前述のタイミングで復帰した時も帝王ストラクチャーデッキを3個買いして復帰したので、気づけば相棒のようなデッキになっていますね笑。色々戦術の幅はありますがアドバンス召喚が軸という親しみやすいテーマであり、エクストラデッキを揃えなくて済むので経済的でもあるという、色んな意味で復帰組に優しいデッキなんですよね。なので復帰のタイミングではついつい選んじゃう。
暫くは帝王で行くか〜と思っていたんですが、思ったよりもジュエルが余っていたので勢いで本当に作りたかったD-HEROも制作。対人戦のことを考えると帝王だけでもいいでしょという話なんですが、やはり好きなカードを使って遊ぶためにやってるゲームなので変に我慢せず欲望を全開にしました。愛着の無い環境デッキとかを作るくらいなら、愛に殉ずる方が幸せです。
他にもサイバー流裏表、アマゾネス、オルターガイストなどリアルOCGで使っていたテーマを中心に作りたいデッキがいっぱいあります。ジュエルが足りないのでその辺はゆっくりと作っていくつもりですが、果たして課金を我慢できるか……オンラインゲームは基本無課金を貫いている(自分の性格的に歯止めが効かないから)んですが、遊戯王となるとリアルOCGでは1デッキに1万円平気で使っていましたし、その辺の金銭感覚で行くとマスターデュエルは「パックめっちゃ安いやん!」と課金のハードルが偉く低いんですよね。
あと、他のオンラインゲームだと不安な「いつサービスが終わって課金データが消えるか分からない」という心配が、このゲームには当分必要ないという点も危ないところです。気づいたらウン万円平気で突っ込んでそうなので、マスターデュエルばっかりに集中しすぎないよう自制したいと思います笑。
ゲームの感想としては、「こういうのを待ってた!」という感じです。デュエルリンクスやラッシュデュエルのような特殊ルールではなく、カードもほぼ全て実装されていて、カードの入手方法(パックやクラフトシステム)もしっかり整理されているという、満を持して出てきたな感のある仕上がりです。まだまだ各モードの充実度や煮詰めるべきポイントはあると思いますが、コナミの本気度が伺える仕上がりなので大変満足しています。
難点があるとすれば、一応チュートリアルなどは充実しているものの基本的には遊戯王を既にやったことがある人向けの作りだなと感じるところで、遊戯王をやったことがないとか初期にやっていただけという人は膨大なカードプールと複雑なルールにてんてこ舞いになりそうなところでしょうか。まぁ、その辺は遊戯王入門としてデュエルリンクスやラッシュデュエルがあるよということで、本気で遊戯王やりたかった人向けのゲームとして今回出してきたのかなと思いますし、そういった作りとして素晴らしい出来のゲームだと思います。青春を遊戯王と共に駆け抜けた人は是非とも遊んで欲しいゲームですね。
フレンド周りのシステムはまだよく分かっていないのですがID載せときます。ランクマでガチデッキに当たってヒィヒィ言うのは辛いので、そこそこのデッキ同士でフレンドと遊びたいですね。
関連コンテンツ