FIFA

【FIFA/FUT23】特殊カード解説〜「FUTURE STARS」

投稿日:

FIFAのUTモードに登場する特殊カード、FUTURE STARSについて解説していきます。



将来を期待される若手たち

FUTURE STARSは、将来を期待される若手のポテンシャルを引き出す特殊カードになります。キャリアモードなどでは各選手の潜在能力を想定したポテンシャルの値が用意されていますが、そのポテンシャル通りに成長したら……という感じですね。UTでは特殊カードによるアップグレードなどはありますが選手の成長要素はないので、このカードで成長した若手のプレーを体感することができます。

目標でも段々と能力が上がって成長を疑似体験する特殊カードが登場しています。他にはスワップトークンも登場しているので、そちらも集めておきましょう。

FUTURE STARSの買い方

FUTURE STARSは強さによって評価されるカードなので、実用性がそのまま価格に反映されます。代えが効かない選手であればかなりの値が付きますし、上位互換のカードが来たりすれば価格は落ちます。

実用性のあるカードは排出停止後に少しずつ値上がりしていき、代わりとなるカードが来るまでは価格をキープするので、使いたいカードがあれば排出中に手に入れられるといいですね。

実用性のないカードは底値付近で推移し続けますが、いずれSBCで要求されるのでそこで需要が高まれば一気に値が上がることもあります。底値のカードは貯金代わりに持っておくと後々得をするかもしれません。

ただし、実用性のないカードはレートの低さやケミストリーの合わせにくさがネックだったりするので、ただ安値のカードを買うだけではあまり効果的ではありません。安値で尚且つSBCで使いやすそうなカードを選びましょう。



関連コンテンツ

カードの価格を決める要素について→【FIFA/FUT】カードの価格(相場)はどうやって決まるの?

その他の攻略記事について→FIFAシリーズ攻略記事まとめ

created by Rinker
¥730 (2025/02/21 22:36:26時点 Amazon調べ-詳細)



-FIFA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【FIFA/FUT】特殊カード解説〜「RTTK」

FIFAのUTモードに登場する特殊カード、RTTK(Road To The Knockouts)について解説していきます。 目次1 欧州カップ戦を戦うカード2 RTTKの値動き3 RTTKの買い方4 …

【FIFA21・22・23】キャリアモード攻略〜「チーム運営(フロントの期待、チームハブ)」

一人でじっくりとサッカーライフを楽しめるキャリアモード。その中の監督モードはチームを運営しながら試合をして遊べる伝統的なモードですが、なんだかやることが沢山あって何をしたらいいのか実はよく分かっていな …

【FIFA/FUT】カードの価格(相場)はどうやって決まるの?

FIFAのメインコンテンツであるUT。そのUTではコインという通貨を使って選手カードのやり取りをしていくわけですが、UTにはカードを売買できる市場があり、各選手カードにはそれぞれ大体どれくらいの値が付 …

【FIFA】選手の特性を理解しよう

選手の能力値に引き続き、特性についても理解していきましょう。特性についてはEAのヘルプから各特性についての説明を見ることができますが、説明不足だったり記述が間違っていることもあるのでこちらで修正したも …

【FIFA20】キャリアモードのススメ チーム運営(フロントの期待、チームハブ)

一人でじっくりとサッカーライフを楽しめるキャリアモード。その中の監督モードはチームを運営しながら試合をして遊べる伝統的なモードですが、なんだかやることが沢山あって何をしたらいいのか実はよく分かっていな …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728