GTA HDユニバース

【GTAオンライン】2024年5月18日にクルーイベント「ホットリング三国志」を開催!

投稿日:2024年5月4日 更新日:

当クルーKing of Arenaの運営で、5月18日の21時から「ホットリング三国志」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカウントへ。

(上の宣伝画像は539(@M30_539)氏制作)



イベント内容

概要

3つのチームに分かれてホットリングレースをし、どの陣営がポイントを多く稼げるか競う。

(基本的なルールはホットリングチャンピオンシップ2023と同様)

今回のイベントはBoPを導入し、セイバーエヴァロンヘルファイアの3台をチューニング内容の調整で同性能に合わせる。

応援王者クジキング!

Youtubeの配信コメントでレースの着順予想を行います。予想はレース毎と最終結果の予想の2種類があり、個人とチームでそれぞれ結果を予想することができます。

レース毎→単勝:そのレース誰が勝つか、チーム:そのレースどのチームが1位獲るか

最終結果→優勝:誰が優勝するか、優勝チーム:どのチームが優勝するか

配信予定

5月18日21時〜はイベント本番となり、こちらの様子を各Youtubeチャンネルで配信予定です。

https://www.youtube.com/@user-fb3zk9gu6z@MARCH81630489

https://www.youtube.com/@GoikenbanEC73A@hibi16Turbo

King of Arenaで配信を担当してくれているチャンネルは2つあり、イベントにチャンネルを運営しているメンバーが参加していればそれぞれで配信をしてもらうことになっています。

配信の序列は上から順で、マーチさんが配信をしていればそこがそのイベントのメイン配信、マーチさんが配信をしていなければご意見番さんのところがメイン配信扱いになり、メイン配信となっているところで基本的にコメントなどの交流をしていきます(サブ配信は基本的に垂れ流し配信)。

当日どこがメイン配信場所になるかはクルー公式ツイッターアカウントで告知をしようと思いますので、各チャンネルのチャンネル登録やツイッターのフォローをよろしくお願いします!

配信アーカイブ

(5月18日のホットリング三国志本番、マーチ視点。途中で配信が切れてしまったので二本立てです)

(5月18日のホットリング三国志本番、ご意見番視点)



関連コンテンツ

運営クルー→【GTAオンライン】GTAでニッチな遊びを極めるコミュニティを作ります【King of Arena】

created by Rinker
¥2,600 (2025/08/20 20:32:14時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デクラス インペイラーLX(Declasse Impaler LX)」

80年代にインペイラーLXに乗っていた人は、警官か警官に追われていた人のどちらか、あるいはその両方でしょう。しかしそれこそが、今日の市場ではあまりお目にかかれない普遍的な魅力と言えます。デクラスは、青 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デクラス 戦闘用タンパ(Declasse Weaponized Tampa)」

60年代には、ほろ酔いで運転する人が多かったので、強化フレームのベビーマッスルカーに乗ることが素晴らしいアイデアであると思われていました。しかしあなたの中では、一見完璧に見えるその車体にまだ何かが足り …

【GTAオンライン】2024年3月22日にクルーイベント「ネオクラシックミーティング〜フロッピーディスク世代の懐古」を開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、3月22日(金)に「ネオクラシックミーティング〜フロッピーディスク世代の懐古」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アニス ユーロスX32(Annis Euros X32)」

アナログの象徴、アニス ユーロスX32のシフトをリバースに入れたら、前戯は必須ではなく、ポケベルが最先端だった栄光の20世紀までバックしましょう。V6エンジンを搭載したこのスポーツカーは、AIに仕事を …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ナガサキ バザード攻撃ヘリ(Nagasaki Buzzard Attack Chopper)」+α

The Nagasaki Buzzard Fast, agile and heavily weaponized, the Buzzard sits atop the shopping list of …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031