GTA 3Dユニバース おもちゃ

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「tomica GARAGE Lamborghini Edition」

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTAっぽい世界を現実に作れたら超カワイイんじゃないかと妄想しています。

今回は特別編で、ミニカーではなくミニカーを飾るジオラマセットの方を紹介。トミカプレミアムの商品で、ランボルギーニのディーラーガレージを再現したtomica GARAGE Lamborghini Editionです。

コレクションをスタイリッシュに飾れる、ガレージが新登場。操作パネルをタッチすると、電動シャッターがまるで本物のガレージのようにゆっくりと開閉。ガレージのシャッターが開き終わると同時に室内の照明が点灯し、シャッターを閉じると照明は消灯します。コレクションに合わせて壁面、床面の内装デザイン紙をコーディネートしてディスプレイ可能。トミカプレミアム「ランボルギーニ カウンタック LP500S」 1台付属。内装デザイン紙 2セット付属。

ランボルギーニのディーラーをイメージしたスタイリッシュなこのガレージは、雰囲気が良いだけでなくギミックでコレクションを彩ってくれます。電池を入れることで、電動シャッターが開閉します。シャッターが開き終わると照明が点灯し、マシンを美しく展示してくれます。

更に、この商品には白のカウンタックが付いてきます。GTAファンとしては最高の車種選択ですね!バイスシティと言えば、ランスの乗る白のInfernus!ランスの愛車とペガッシのガレージを同時に揃えられるセットです!これは嬉しい!(勿論トレロとしても見ることが出来ますが、白のカウンタックはやっぱりInfernusで見ちゃう)

このテンションの上がりようで察してもらえるかもしれませんが、今回GTAミニカーシリーズでこの商品を紹介したのは、ガレージ単体ではなく白のカウンタックがセットなのが惹かれたからですね。カウンタックだけで記事を作ってもいいくらいの商品に、ディーラーガレージまで付いてくる。本来はガレージのおまけがカウンタックですが、自分目線だと逆ですね笑。

壁面の内装にもカウンタックが貼られていて、バイスシティかサンアンドレアス時代にペガッシのディーラーがあったらこんな感じかなと想像を膨らませることが出来ます。街作りも含めてGTAワールドを構築したいならこういうジオラマ系の商品も考えていきたいですね。

ヨルダにプレゼントしてくれてもいいですよ→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2UZHL13XYXEDV?ref_=wl_share



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください



-GTA 3Dユニバース, おもちゃ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

昭和と平成ミニカーロマン〜「ペンズオイル・ニスモ GT-R(トミカプレミアムRacing)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近GTA+ミニカーの企画を始めて、ミニカーを探しまくってはニヤニヤしてる怪しいおじさんになってしまった僕ですが、やはり色々探しているとGTAと関係ないミニカーも目に入って …

【遊戯王】目指せグッズ王〜「遊戯王 ジグソーパズル」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は遊戯王グッズの紹介をしていきます。今回紹介する商品は「遊戯王 ジグソーパズル」。 ジグソーパズル 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ カオス・ソルジャー 1000ピース …

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「チェッカー タクシーキャブ(Cabbie)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTAっぽい世界を現 …

GTA VC 店舗物件まとめ

グランド・セフト・オート バイスシティに登場する店舗物件のまとめです。 目次1 店舗物件について2 ボートヤード3 チェリー・ポッパー アイスクリーム工場4 ポールポジションクラブ5 カウフマン・キャ …

【GTA VC】ラジオ局まとめ〜「Emotion 98.3」

グランド・セフト・オート バイスシティに登場するラジオ局、「Emotion 98.3」を紹介していきます。 目次1 概要2 楽曲リスト2.1 Foreigner – Waiting for …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031