GTA 3Dユニバース

【GTA SA】家具を買ってセーフハウスを模様替えしよう【没データ】

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日はGTA SAの没データを紹介していきます。今回紹介するのはVadim Mさんの動画で、セーフハウスの模様替えが出来たかもしれないという内容になっています。



家具を買いに行こう

グランド・セフト・オートなどのロックスター・ゲームス作品で没データを追跡しているVadim Mさんのチャンネル。今回紹介する動画では、「サンアンドレアスに家具を買える機能があったかもしれない」というネタが披露されています。

まず1つ目の根拠は、ゲーム内のスタッツデータ。プログラムのテキストコード内に残された未使用の文字列に、気になるスタッツが残されていました。それは「Furniture budget(家具に使ったお金)」「Number of furniture purchased(購入した家具の数)」の2つ。

製品版のSAでは歴代GTAシリーズと同様に、武器に使ったお金、食事に使ったお金など、自分がそのセーブデータでどうプレイしてきたかの様々な統計(スタッツ)を見ることができます。その統計データに、家具に関する項目が入るはずであったと。

ボツスタッツを見るに、サンアンドレアスのゲーム製作中に「家具を使って何かをしたい」アイディアが出ていたことは間違いないです。では、より具体的にどんな仕様が準備されていたのかを紐解いていきましょう。



サンアンドレアス州には沢山の家具屋さんが

テキストデータの中には他にも家具に関するコードが残されており、それによると5つの家具店が準備されていたようです。

「Cheap Furn」は文字通り安めのFurnitureが置かれている店でしょう。服屋で言うビンコのような、激安家具専門店になるはずだったのではないかと。

「Tabeau」はフランス語で「絵」を意味します。実はこのお店、ロスサントスの高級ショッピング街であるロデオ地区に店舗が存在します。デカデカと社名が書かれたお店で、立地通りに高級感のある見た目で、高級家具が買えるお店として想定されていたのではないでしょうか。

「Helmut」はドイツ語圏の男性名。サンアンドレアスのテクスチャデータの中にHelmutの名を持つデータが2つあり、そのテクスチャデータが使われている建物がこちらもロデオ地区に存在します。このお店も高級感があり、非常に巨大な建物でなんでも売ってそう。まぁ、大型家具店ならこのくらいのサイズが普通か。

この「Helmut」というお店、なんとリバティーシティ・ストーリーズにも存在します。チャイナタウンにあるお城のようにな市場のお隣のビルに、「Helmut Schein」というお店が建っています。フランシス国際空港に置かれた広告看板でHelmut Scheinの広告が貼られていて、そこでこのお店が家具を販売していると宣伝されているので、名前的にもサンアンドレアスで没になった店と関連しているのは間違いないでしょう。

「Nice idea(ナイスアイディア)」はテキストコードのタグが「FURNIKA」となっています。FURNは5つの家具店に共通するタグで、IKAの部分がこのお店固有の名付けになっていますが、Nice ideaをどう縮めてもIKAにはなりません。

IDEAとIKA、そして家具店と聞いて連想されるのは、有名家具店のIKEA。なので、Nice ideaはIKEAのパロディーだったのではないかと推測されています。

最後の「Homebuys」、こちらはイギリスの家具店「Homebase」のパロディーだと思われます。パロディーらしき名前が2つ並んでいるので、Nice ideaのIKEA説も少し説得力が増したのではないでしょうか。



新作では家の模様替えができるか

コード上は特に家具店として言及されていませんが、フォート・カーソンとエンジェル・パインには「No.1 Desert Home Furnishings」というお店があります。お店の外観も似たような感じで、チェーン店として各地で家具を買える場所に想定されていた可能性も無くもないかも。

このように、データ上とマップ上には家具に関する痕跡が残されています。サンアンドレアスをありとあらゆることができるゲームにしたかったという意気込みが様々な没データから感じ取れますが、家具を買えるというのは非常に興味深いネタでした。恐らく、家具関連のアイディアはデータの作り込み的に早期に破棄されたと思われますが、ほんのちょっとの痕跡でもファンとしてはワクワクしてしまうものです。

家具を買って模様替えというのは、GTA5のオンラインでカジノ内のペントハウスを弄る機能で実現されました。とはいえ、ペントハウス以外の物件で模様替えはできないので、これがどの物件でもやれるようになったら模様替えだけでいくらでも時間が潰せるようになりそうです。GTA6ではその辺の自由度も上がったら良いですね。

(TwitterでGTAについて呟いているのでフォローしてね→@yolda2s

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください



-GTA 3Dユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTA SA】CJがバス運転手になれたかもしれなかった?【小ネタ】

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日はサンアンドレアスの小ネタを紹介していきます。 前作のバイスシティでは路線バスが機能していて、街の各場所にあるバス停をバスが周回していました。トミーがバスに乗ってバス停 …

【GTA VCS】役立たずな呪いの武器……【小ネタ】

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日はGTA VCSの小ネタで、実用性が低いポンコツ武器を見ようという内容になります。 目次1 マウントの取り方を忘れる男2 双眼鏡で応援?3 関連コンテンツ マウントの取 …

GTAの“あの曲”を聞こう〜「Neeve Nanna – S.P. Balasubrahmanyam」

GTAファンなら知っているであろう“あの曲”を一緒に聞こうのコーナーです。今回は「Neeve Nanna – S.P. Balasubrahmanyam」です。 目次1 気分ブチアゲボリウ …

【GTA3】強盗NPCから強盗しよう【小ネタ】

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日はGTA3の小ネタを紹介していきます。 皆さんはNPCの中に泥棒が存在するのをご存知でしょうか?車に乗ってのんびりしていると、NPCに車を盗まれて持っていかれた、という …

GTA3 収集物まとめ

グランド・セフト・オート3における収集物系ミッションのまとめです。 目次1 ユニークスタント(スタントジャンプ)2 メッタ殺し(殺戮ミッション)2.1 メッタ殺し攻略3 秘密パッケージ(隠しアイテム) …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031