GTA HDユニバース

【GTAオンライン】KinAre Direct 2025.11.3

投稿日:

皆さん、こんにちは。きんありダイレクトの案内人を務めます、麻乃ヨルダ(Yolda Asano)です。

今回は、「King of Arena」11月のイベントの内容を紹介していきます。まずはー、こちら。

11月前半「ハイド・アンド・リーク 2025」を行います。追加車両を街の風景に溶け込ませて、野良車の如く擬態させるかくれんぼです。

11月後半「SUSHIミーティング」を行います。ロスサントスの片隅で、本当に日本らしい風景と、どう見ても間違っているインチキ日本の風景を作り出しましょう。

今回のきんありダイレクトは以上となります。お読みいただきありがとうございました。



関連コンテンツ

運営クルー→【GTAオンライン】GTAでニッチな遊びを極めるコミュニティを作ります【King of Arena】

created by Rinker
¥440 (2025/11/24 14:06:20時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ベネファクター ダブスタ 6×6(Benefactor Dubsta 6×6)」

これはSUV?マッスルカー?それとも独裁国家に売るための本格的な軍用車?この車はその全てに当てはまる。六輪駆動と防弾仕様(オプション)のバケモノです。独裁者やビジネスリーダーには欠かせないアイテムです …

【GTA5/GTAオンライン】だんぼおる。【小ネタ】

ダンボール箱だ。ダンボール箱が、そこに在った。 GTA5をプレイしていて、ダンボール箱をまじまじと見つめたことはあっただろうか。そんなプレイヤーは少ないはずだ。しかし、このダンボール箱をよく見てほしい …

【GTAオンライン】謎を呼ぶ名前〜「イタリ」と名の付く車まとめ

ロスサントスには様々な不思議があります。ゴルド山の幽霊、時折現れるUFO……そして、「イタリ」です。車両が追加される度に謎を増すその名前、イタリの世界を垣間見てみましょう。 目次1 イタリGTB2 イ …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム マベリック(Buckingham Maverick)」

2枚ブレードの双発ヘリコプターであるマーベリックは、カナダで生産されていますが、うんざりする必要はありません。元々は軍用に設計されたものの、「見た目がフランスっぽすぎる」との理由で軍に却下された後、全 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴィサー ネオ(Vysser Neo)」

Introducing the impeccable Vysser Neo Sports Car Now available from Legendary Motorsport in GTA Onli …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930