雑記

AmazonのPA-APIでエラー発生!こっそり規約が変更されていた!?

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は日記で、当ブログで行っているAmazonアフィリエイトで、ちょっと困ったことがあった話をしていこうと思います。



2つの広告

当ブログでは収益のために主に2つの広告を取り入れています。1つはGoogleアドセンス、もう1つが今回の話題となるAmazonアフィリエイト

(Amazonアフィリエイトはこういう商品が掲載されているやつで、Googleアドセンスは上の目次とか項目の終わりに置いたりしてるランダムな広告が出てくるやつね)

この2つは広告としての性質が異なり、Googleアドセンスはクリック型、Amazonアフィリエイトは物販型となります。どういうことかというと、クリック型の広告はクリックをされただけで報酬(紹介料)が発生、物販型はリンク先に飛んでお買い物が完了することで報酬が発生するシステムとなっています。

簡単に報酬が発生するのはクリック型ですが、当然1件あたりの報酬は少ないです。物販型は1件あたりの報酬は高めですが、読者の方が購入までいかないと報酬が発生しないので報酬が成立する件数は少なくなっています。どっちが良い悪いでは無く、特徴が違うということですね。

で、そんなAmazonアフィリエイトなんですが、そのAmazonアフィリエイトのリンクを貼る作業をしていた時にエラーが発生しました。



エラーこわい

こちらはRinkerというAmazonアフィリエイトのリンクを簡単に作成できるプラグインでPS5のリンクを作ろうとした時の画面です。これでいつものようにリンクを作成して、先日書いた日本語限定版PS5が55,000円で新登場!日本でのシェア獲得のために値下げを敢行!の記事に新型PS5のリンクを貼ろうとしたんですが、見たことが無いエラーが発生。

Your account does not currently meet the eligibility requirements to access the Product Advertising API. AssociateNotEligible.

翻訳すると「あなたのアカウントは現在、商品広告APIにアクセスするための資格要件を満たしていません」とのこと。

なんでやと思ってAmazonアフィリエイトのヘルプを見て、とりあえず認証キーの状態を見たりしたものの問題はなく、なぜこのエラーが出るのかは分からず。なのでお問い合わせで状況を確認してみるとこんな返事が。

お調べいたしましたところ、11月12日からポリシーが変更となり、PA-APIへのアクセスは過去30日以内に10件の的確な売上(10件の注文)を発生させていただく必要があることが確認できました。

こちら当プログラムサイト上ではまだお知らせ等が間に合っておりませんが、随時更新させていただきます。

つまり、「直近の30日間で10件の商品売上が無かったから一旦PA-APIを止めとくよ」とのこと。確かに、最近の売上を確認してみたら注文が10件に届いていませんでした。

この仕様は以前からもあって、「直近30日以内に売上が無いとPA-APIにアクセスできない」という現象は時折発生していました。しかし、今までは直近30日以内に1件でも売上があればOKだったのが、今は直近30日以内に10件売上が無いとNGになっているので、いきなり条件が厳しくなっています。しかも、「お知らせ等が間に合っていない」というサイレント修正。おい!

あくまでPA-APIが使えないだけで、商品のリンクを作って貼ってはできるんですが、PA-APIが使えないと商品リンクを作る手間が増えて面倒です。「売上が出ていなくてPA-APIが止まる→売上を増やすためにリンクを制作したい→PA-APIが止まっているのでリンクの制作が手間」という、服屋に行くための服が無いみたいな状態に陥ります。あの、売上を出すためにリンクを作らせてほしいんですけど〜……。



買い物していってね!

Amazonアフィリエイトのような物販型広告の困ったところは、成果を安定させにくいことです。あれこれ努力しても結局は読者の方が「リンクを踏んだ上で、リンク先でお買い物をしないといけない」ので、読者の方の気分次第で成果が変わります。一ヶ月うんともすんともならないこともあれば、一日で数十件もドカドカと注文が入ることもあり、安定しないです。

そのブログが商品紹介に特化しているような、物販型アフィリエイトで成果を出すタイプの記事を出していくスタイルであればある程度安定はすると思いますが、自分のブログは商品紹介をあんまりしておらず(上に最近サボリ気味)、好きなことをどんどん書いてPVが伸びればいいやのどちらかと言えばクリック型広告で収益を上げているスタイルなので、尚更Amazonアフィリエイトは安定しないんですよね。

だから今回条件が厳しくなっちゃってだいぶ困ってます笑。ある日突然フラッと買い物しまくってくれる神読者さんを待つ神頼み状態に。まぁ、「売上が不安定だとしても、常に10件売上が出るくらい人が入るブログにしてゴリ押しすれば問題ないだろ」と言われたらそりゃそうなので、自分のような木っ端ブロガーがPA-APIで困ってもAmazonは助けちゃくれません。精進するしかないですね。

というわけで、自分と同じようにいきなりエラーが出て困ってこの記事に辿り着いた方々は、多分売上不足でエラーが出ているので一緒に頑張りましょう。それ以外の読者の方は、下のAmazonアフィリエイトのリンクからお買い物をしていただけると助かります……。

ちなみにですね、Amazonアフィリエイトの場合、リンク先に貼られている商品以外のものを購入されても、こちらに紹介された売上として計上されるので、リンク先の商品そのものを購入する必要はありません。あくまで、この記事に貼られたリンクという入り口からAmazonのサイトに飛べば、それで紹介になっているということですね。でないと、読者の方がリンク先に貼られている商品以外のものを購入したら一切紹介料が入りませんになっちゃいますからね。

なので、リンク先のAmazonの中からなんでも好きな商品を買っていただければそれで支援になります。売上の額ではなく売上の数が条件となっているので、多分配送料未満のクッソ安い商品を購入していただけるだけでも条件は満たされると思います。大体の商品の紹介料が商品価格の数%に設定されているので、買ったものが安すぎて紹介料が発生しないってこともほぼ無いと思われます。そもそも通販サイトでそこまで安い小物のバラ売りってあんま無い気はしますが。

無理して買い物なんてしなくていいので、この記事が助けになったとか、この記事以外でも普段このブログを楽しんでくれているとか思ってくれていたら、応援ついでにAmazonアフィリエイトのリンクから買い物しようかなと思っていただければ幸いです。投げ銭とかならほしいものリストの方でやっていただいた方がいいですからね。商品の数%の紹介料で投げ銭しようなんて超絶非効率なことしちゃダメです。あくまで、「買い物したらヨルダってやつがちょっとだけ儲かってお互い得」くらいに思っていただければ……。

まぁ、あくまで今回困っているのはAmazonアフィリエイトの方で、楽天アフィリエイトに切り替えるという手も取れるので、Amazonの成果が安定しなさそうなら楽天をメインにしていきます笑。このブログを見ている方って、Amazonか楽天かならどっちを利用される方が多いんでしょうね。売上的にはAmazonなんですけど、そもそもAmazonのリンクを基本的に貼っていて楽天はおまけ扱いですからね。楽天メインにしたら逆転したりするのかな。

ついでにですね、物販型広告はどれだけクリックしても買い物をしない限りただの冷やかしなので何も起きないですけど、クリック型広告の方はわざとクリックしたりしちゃダメです。クリックで報酬が得られるなら「友達に頼んでクリックしまくってもらおw」とか誰でも秒で悪知恵を思いつきますが、当然そういう怪しげなクリックは検知されて成果が取り消されますからね。

悪質なものだと「このユーザーをアクセス禁止にしろ、さもないと広告貼らせないぞ」と言われるので、ブロガーの支援で記事中のクリック型広告をいっぱい触ろうとかはNGです。ただの荒らしになります。真っ当に、記事中で本当に興味を持った広告だけをクリックしていってください。

自分にとってはこういうブログ広告のアレコレはあんまり大っぴらに話すもんでもないかなと思って記事にはしてこなかったんですが、こういう裏側の話で楽しんでくれた方は居るでしょうか?このブログ以外の他の方のブログを見る際も、広告を見かけたら「あー、こういうことなんだ」と見方が増えると面白いかもしれませんね。ネット上に溢れる広告は一見全部同じようなものに見えて、色々種類があったりするんです。

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

YoutubeでGTA SAのカオスモード配信、あるいは手配度マックスのテスト配信をします

去年の暮れに「YoutubeでGTAオンライン新アプデの車両レビュー配信をします」ということでやらせてもらったわけですが、新しい配信ネタとして前々からやりたかったGTA SAのカオスモード配信、あるい …

【Twitter】「ネットデマ速報」は信頼できるファクトチェックアカウントなのか?〜AI絵師を巡る騒動まとめ

先日、ツイッターでこんな騒動がありました。 こんなやつばっか pic.twitter.com/19dCpHvmnO — バナナ生産農家 (@SlashandBurn41) May 1, 2023 騒動 …

ありがとうウマおじさん、お疲れ様ニュイ・ソシエールさん(ウマおじ杯/酒雑)

前回のウマおじさんの記事を書き終わって、もう自分が主張したいことは大体書き終わったから後はツイッターでちょいちょい呟いたりすればええやろと思っていたんですが、その後も1日毎に色んな話題が出てきて、そし …

【ネタバレ有り感想】サマータイムレンダを観た!

2023年も終わりに近づき、クリスマスがやってくる冬。作業用に何か見るものはないかとアマゾンのプライムビデオを適当に漁っていた時、あと数日で配信が終了する作品の欄がありました。その中にあったのがこの「 …

デカダンス完結!

いやー綺麗に終わりましたねデカダンス。複雑な世界観をコミカルに描き、王道のストーリーをスピーディーな展開でまとめるデカダンスの魅力が遺憾なく発揮された最終回でした。 でもやっぱ尺足りないって!掘り下げ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930