サッカー

【FIFA20】キャリアモード 他所のクラブを優勝させるプレイで遊ぶ

投稿日:2020年3月19日 更新日:

ゲームをやり込んでいくといつも変な遊びを思いつくのですが、FIFAでも思いついてしまったので実行することに。今回の遊びは「マンチェスター・シティを運営してジローナをリーガ優勝させる」です!経過はツイッターで上げ続けているので、こちらの記事ではツイートをまとめていきます。

経過ツイート

関連コンテンツ

created by Rinker
エレクトロニック・アーツ
¥1,900 (2025/08/20 15:59:08時点 Amazon調べ-詳細)



-サッカー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【FIFA21・22/FUT】ケミストリーを理解しよう

FIFAのメインコンテンツであるUT。UTには独自の要素として「ケミストリー」と呼ばれるものがあります。この単純なようで奥深い要素をマスターするとUTがもっと面白くなること間違いなし。ということで、今 …

【FIFA21・22・23】キャリアモード攻略〜「チーム運営(フロントの期待、チームハブ)」

一人でじっくりとサッカーライフを楽しめるキャリアモード。その中の監督モードはチームを運営しながら試合をして遊べる伝統的なモードですが、なんだかやることが沢山あって何をしたらいいのか実はよく分かっていな …

【FIFA/FUT23】特殊カード解説〜「FIFA World Cup TOTT」

FIFAのUTモードに登場する特殊カード、FIFA World Cup Team Of The Tournamentについて解説していきます。 目次1 大会を彩ったスター選手たち2 FIFA Worl …

【FIFA21・22・23】キャリアモード攻略〜「選手の育成(ユースアカデミー、育成プラン、トレーニングスケジュール)」

一人でじっくりとサッカーライフを楽しめるキャリアモード。その中の監督モードはチームを運営しながら試合をして遊べる伝統的なモードですが、なんだかやることが沢山あって何をしたらいいのか実はよく分かっていな …

【FIFA21・22/FUT】ケミストリースタイルまとめ

FIFAのメインコンテンツであるUT。UTでは選手の育成要素が無く選手の能力値はカード毎に固定されていますが、選手の強化方法としてケミストリースタイルと呼ばれるカードが存在します。今回はこれらのカード …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031