GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ ブリオッソ R/A(Grotti Brioso R/A)」

投稿日:2020年7月29日 更新日:


軽量、コンパクト、多用途のカーデザインがお好きな方。ホットハッチも、大きいスポーツカーに負けず劣らず男らしいとお思いの方。自分が「目立つ」性格だと思っている方は、迷わずこの車を買い、それを忘れましょう。
(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「スタントライダーズ」アップデートで追加されたブリオッソ R/A。レーサーとして成功したいならまずはコンパクトカーレースからキャリアを積みましょう。小さなモンスターとなった1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:グロッティ(Grotti)
名称:ブリオッソ R/A(Brioso R/A)
分類:コンパクトカー
駆動方式:AWD
乗車定員:2人
購入価格:$155,000

モデル車の考察

モデルはフィアット 500(2007年版)ですかね。中でもアバルトがチューニングを施したアバルト500(595)がモデルになっていると思われます。後のアップデートでは1957年版のフィアット 500をモデルにするブリオッソ300が登場。子孫とご先祖様が出揃いました。

メーカー設定はフィアットをモデルにするメーカーが新設されるのではなく、フェラーリをモデルにするグロッティに。これはフィアットがかつてフェラーリを子会社にしていたことから設定されたと思われますが、この設定だとなんだかフィアットがフェラーリに吸収されたようでちょっと面白い。

走行性能

コンパクトカーとはいえレース用に改造されたマシンなので性能は高いです。コンパクトカーカテゴリーのレースで活躍できるでしょう。

軽さとパワーを活かした加速性能は中々のもので最高速も十分に伸びます。ちっちゃくても立派なレーシングカーですね。AWDなのでトラクション性能も高く、急勾配も軽々と乗り越えていけます。

コーナリング性能も高く、ハンドルを切ればスッとノーズをコーナー方向に入れていけます。オーバーステアが強めなのでステアリングだけで曲がろうとするのは厳禁ですが、アクセルワークをしっかりできれば気持ちよくコーナーをクリアしていけます。

ただし、コンパクトカーの宿命である軽さとホイールベースの短さからくる不安定さはこの車でも顕著。平地では割と安定した走りができても、ちょっとしたギャップがあったり滑りやすいところがあったりする道だと、簡単に体勢を崩してスピンしてしまいます。路面状況を見て抑えるところはしっかり抑えましょう。

カスタマイズ

元から大改造が施されている車なのでパーツはそれほど多くありません。バンパーやスポイラーに数種類のパーツが用意されていて、ちょっと印象を変えられるくらいですね。

ボディーペイントは購入時に選べる2種類のものが用意されています。ボディーペイント無しにもできるので、レーシングカーにもストリートレーサーにもなれますね。

感想

コンパクトカーのレーシングカーという珍しいジャンルの車で、迫力のあるエアロダイナミクスなど強烈な存在感を放つ車です。価格も安く、カテゴリー内でトップクラスの性能もあり、コンパクトカー好きなら要注目のマシンですね。贅沢を言えばノーマル状態のブリオッソも欲しいところです。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

ご先祖様→ブリオッソ300

他のグロッティ車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「グロッティ(Grotti)」

他のスプランクがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】飲料水メーカーのペイントがある乗り物まとめ

他のアトミックがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】タイヤメーカーのペイントまとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

12月21日からGTAオンラインの記事更新を再開します

モチベーションの低下であったり他ゲーに熱を上げていたりでGTAの記事更新をお休みしていましたが、暫くGTAから離れたおかげでモチベーションも回復しつつあり、カヨ・ペリコ強盗アップデートの日時も発表され …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「HVY スカラベ(HVY Scarab)」

死の灰が降りやみ散り散りになった人々が地下に潜り始めた時には、確実なことが一つあります。文明が残した廃墟のなかを、この子犬は元気よく駆け巡るでしょう。ようやく家に戻って来たかのように。 (Arena …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン アステロープGZ(Karin Asterope GZ)」

車のカスタムシーンがまだアンダーグラウンドだった時代、スーパーカーのカスタムに必要だったのは基本仕様のブリスタ・カンジョとレンチ、それと大量の時間だけでした。最近の頭でっかちな間抜けどもは皆、LSカー …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ガントレットレトロ・カスタム(Bravado Gauntlet Classic Custom)」

アグライアの誘惑、カラーを着けた黄色の犬、ブラヴァド ガントレットレトロ・カスタム。芸術作品の中には寸分の隙もない完璧さを誇るものがあります。ただし、ベニーにかかればそれも別の話です。車に数々のチュー …

【GTAオンライン】物件まとめ「メイズバンクアリーナ」

アリーナウォーズで利用することになるメイズバンクアリーナについて紹介していきます。 目次1 アリーナでできること2 アリーナの概要3 ワークショップのオプション4 アリーナのガレージ5 スポンサー階級 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031