遊戯王OCG

いつものリセット癖

投稿日:2017年9月24日 更新日:

僕はとっても熱しやすい人間です。同時に、とっても冷めやすい人間でもあります。なので、「これを極めてやるぜうおおおお」と、一つのことに熱中したかと思いきや、いつの間にか「え?ああ、あれね。もうお腹いっぱい。今はこっちだね!」と、全然違うことに情熱を傾けています。それを繰り返して日々を過ごしております。このサイクルをコントロールしたいと思っていた時期が僕にもありました。もう諦めて放棄していますが。

で、遊戯王OCGも時械神のデッキを組んだあたりで、僕の中の炎が消えてしまいました。こういうときは無理に火をつけようとしてもどうにもならないので、「また火がつくまで待つか」と、別のことをして待つことにしました。

つきました。唐突に。で、今まで作ったデッキを見直したんですが、あー!なんだこのアンバランスなデッキたちは!アドバンテージの取り方が上手くない、一つうまく行かなかっただけで機能不全、対戦相手のことを考えてなさすぎる、とか、見れば見るほど納得がいかない、崩したくなる!

このリセット癖は遊戯王OCGに限らず、どの分野でも出てくるんですよ。熱中して、冷めて、熱中し直すと、一度冷めた分、以前熱中していた時に見えなかったアラが見えてきて、うわーってなる。つらい。そんなリセット癖と現在戦っています。

今のところ、リセット癖に負けず微調整で済んだデッキは帝王だけで、他のデッキは大幅に改造か、崩してイチから作り直しかって感じです。勉強し直しですね。良いことなのか、悪いことなのか。学びに終わりはないですな。



ブログ制作に役立てますのでよかったらご支援お願いします→http://amzn.asia/iptHZaf

-遊戯王OCG

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

遊戯王OCG復帰するぞ!

1年ほどOCG から離れていたんですが、ここのところデュエル熱が戻りつつあるのを感じるのでOCGに復帰したいと思います。アニメの方はずっと追い続けていたんですけどね。カードに触れるのは久しぶりです。 …

【遊戯王OCG】お前のデッキねぇから~「デッキ破壊」デッキ解説【デッキレシピ】

遊戯王OCGデッキレシピ第5弾は、遂に来ました特殊勝利系のデッキ破壊です。リンクモンスターがなんだ、EXモンスターゾーンがなんだ、エクストラデッキなんて使わなければいい。いや、そもそもライフポイントを …

【遊戯王OCG】Sin時代の幕開け~「Sin」デッキ解説【デッキレシピ】

遊戯王OCGデッキレシピ第6弾は、大型モンスターたちが大暴れのSinデッキです。デザインといい緩い召喚条件といい、僕の好みにハマり過ぎなSin。こつこつ集めてついに完成しました。 目次1 デッキレシピ …

【遊戯王OCG】幽霊少女の里帰り~「里オルターガイスト」デッキ解説【デッキレシピ】

今回は珍しく過去テーマのデッキではなく、今をときめくVRAINS時代のデッキ、オルターガイストです。 過去の作品たちを見てもらえばわかるように、今までずっとGX〜5Dsくらいで出てきたテーマばかり作っ …

【遊戯王OCG】変なカード。〜「変則ギア」

1万種類以上のカードが存在する遊戯王OCG。それだけの種類が存在すると、強い弱いとは関係なしに独特な効果を持った奇抜なカードも存在します。そこで、遊戯王を知らない人にも知っている人にも、遊戯王にはこん …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2017年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930