オススメ動画紹介 遊戯王

オススメ動画紹介「【遊戯王】ユーザー評価1のカードだけでデュエルしてみたww【対戦動画】」

投稿日:

自分が見た中で「これは面白い!」と感じた動画(YouTubeでもニコニコでも)を紹介するコーナーです。今回は「【遊戯王】ユーザー評価1のカードだけでデュエルしてみたww【対戦動画】」です。



治療困難な患者のみ

こちらはYoutuberの凡骨突撃部隊さんの動画です。遊戯王の変な対戦動画ばかり上げている凡骨突撃部隊さんですが、その中でマスターデュエルでもアイディアを活用できそうな動画があったので紹介します。

今回の企画は「ユーザー評価1のカードだけでデュエルする」というもの。1万種類以上ある遊戯王カードの一覧が見られるサイト遊戯王カードリスト」様では、それぞれのカードにユーザーが点数を付けてレビューできる機能があります。

1〜10点の評価が付けられるこのサイトにおいて、平均評価点が最底辺(1〜1.9)のカード、すなわち誰もが認めるクソカードのみを使ってデュエルをするのが今回の動画になります。普通であれば採用理由が一切見当たらないカードだけが現れる蠱毒デュエルは、懐かしさたっぷりで逆に見所満点。

30分に渡る激闘は逆転に次ぐ逆転でとても面白かったです。デュエルの内容は皆さんで動画を確認していただくとして、マスターデュエルユーザーの自分としてはこの企画を自分でもやれないかと思ってアイディアを練っているところです。

第1期よりも低レベルなユーザー評価1環境で、ソロモードのデュエルストラテジーに挑んでみるのも面白そうかなと思いました。ドラゴンの軍勢とか連合軍結成とか、最初にもらうデッキでも普通に勝てる相手に良い勝負ができたりするんじゃないかと。

あとは、クソカード医学会よろしく、ユーザー評価1のカードを主役にしたデッキでソロモード攻略を目指すとか。惑星からの物体Aを使い倒すNTRデッキで戦うのも面白そうです。本家のあまくだりさんのクソカード医学会は撮れ高であったり、配信での一発勝負で治療を成功させたかったりで、先行ワンキル型の治療が行われることが多いですが、実戦でクソカードをちゃんと使えるデッキが自分は好みなので、そういう治療をしてみたいなと。

ユーザー評価1だと使えるカードがあまりにも限られてしまうので、評価2点台のカードも含めたらもうちょっと質の良い紙束になるでしょうか。質の良い紙束になれば、ソロモードのもう少し難易度が高いところにも挑戦できるかな?

といった感じで、動画自体も面白かったですが、この動画から派生した遊びも色々考えられて妄想が捗ります。初代カード縛り以外のソロモードの遊び方も開拓してみたいですね。

(Twitterでたまに遊戯王について呟いているのでフォローしてね→@yolda2s

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください

こっちも見てみてね→【遊戯王マスターデュエル】ソロモードを遊び尽くせ!〜「初代のカード縛りでソロモード攻略」

created by Rinker
YU-GI-OH!
¥101 (2025/9/14 15:55:55時点 Amazon調べ-詳細)



-オススメ動画紹介, 遊戯王

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【遊戯王】あのモンスターは今……「千年原人」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は、昔遊戯王をやっていたけど今はやっていない人に向けて、昔懐かしのカードとそれをリメイクしたカード(OCGでもラッシュデュエルでも)を紹介していこうと思います。「うわ懐 …

【遊戯王OCG】スタバ暗黒世界駅前店~「シャドウ・ディストピア+スタバ」デッキ解説【デッキレシピ】

2019年1月12日に発売したパック「DARK NEOSTORM」にて、/バスターカテゴリを強化する新規カードが多数登場したため、それらのカードを用いた「シャドウ・ディストピア+スタバ」デッキのレシピ …

【遊戯王OCG】ワンダーウーマンズ~「アマゾネス」デッキ解説【デッキレシピ】

今回のデッキは強き女の象徴、アマゾネスたちのデッキです。古きは無印時代に登場したテーマが、新規カードによって一線級のテーマに。いやー、本当にレジェンドデュエリスト編のパックは僕の心を揺さぶってきますね …

オススメ動画紹介「偽ムシキング王選手権【ゆっくり解説】」

自分が見た中で「これは面白い!」と感じた動画(YouTubeでもニコニコでも)を紹介するコーナーです。今回は「偽ムシキング王選手権【ゆっくり解説】」です。 目次1 ムシキング……じゃない!?2 関連コ …

過去デッキ反省会「D-END軸D-HERO」「レインボー・ネオス」「ウリア」

えー、今回は遊戯王OCGで作ったデッキたちの振り返りをしたいと思います。振り返りというのは、作った当時のことと今の状況を考えて、アレがダメだったねコレがダメだったねとデッキごとの反省です。当時は良いデ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930