遊戯王マスターデュエル

【遊戯王マスターデュエル】増殖するGが先行優位を加速させている?

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。先日、遊戯王TCG2025年9月の制限改定が発表されましたね。

ナンナ、メイジ、キングレムリン、パラダイスマッシャーが禁止カードに指定され、ライゼオル、マリス、VSも大きく規制を食らう、大鉈を振るった改定となりました。TCGのリミットレギュレーションは毎回動きが大きいですが、今回も驚きの多い改定になりましたね。

TCG環境が常に激変している原因の1つとして、「増殖するGの有無」がよく取り上げられます。OCGとMDでは生きている増殖するGがTCGでは禁止されているので、増殖するGが居ない中で展開型デッキが暴れまわり、展開の中継点や最終盤面のカードをどんどん潰さないといけなくなっている、と。

なので、増殖するGは必要悪なのではないかとよく言われます。増G自体はいつ禁止カードになってもおかしくないパワーを持っているカードですが、増Gが居ないとやりたい放題暴れるやつが多すぎて、そいつらの監視役として増Gが居てくれないと困ると。

果たして本当にそうなのか?を、今日は少し考えてみたいと思います。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥199 (2025/9/16 18:18:52時点 Amazon調べ-詳細)



本当に後攻の希望なのか?

増殖するGは登場以来、最強のドロー系手札誘発カードとして遊戯王界に君臨しています。マナや土地の概念が無いこのゲームでは、何も無い限り先行が好き放題に展開することができますが、後攻が増殖するGを投げると状況が一変。先行のやりたい放題タイムは止まります。

なので増Gは後攻の希望として崇められることが多いですが、問題は先行も増Gを投げることが出来るということ。やりたい放題展開をした後で増Gを投げると、後攻はワンチャンスすら無くなります。

特に恐ろしいのは、展開をした後でドローを重ねられるタイプのデッキが増Gを使うこと。サーチとリクルートを繰り返してデッキを圧縮した後でドロー効果を撃てるようなデッキは、そのドローで手札誘発を引き込む可能性も高く、それで増Gをドローした日には世界の終わりです。後攻の希望はどこに。

また、増殖するGはその影響力の大きさから遊戯王界全体のデッキ構築の基準んすらも変えてしまっています。世の大半のデッキは増殖するGを受けると激痛を食らうので、OCGとMDではデッキに「増G弾きセット」を投入するのが常識となっています。

具体的には「灰流うらら3枚+墓穴の指名者2枚(+抹殺の指名者1枚)」ですね。妥協展開が存在しないデッキだと、自分にも縛りがつく代わりに1枚以上のドローは許さないドロール&ロックバードも採用されます。なので、増殖するGと合わせて7〜11枚の「増G+増G弾きセット」が殆どのデッキに採用されています。

(先行展開を通すために使われるドロールはマジで終わってます)

手札誘発を安定して引き込んだりするために、基本的にデッキは40枚前後で構築されます。そのため、デッキの5分の1から4分の1が「増G+増G弾きセット」で埋められることになります。

そうなってくると、デッキのメインギミックで初動の確保、他の手札誘発の投入もしているとそれでデッキの枠があっという間に埋まり、捲り札などを採用するスペースは無くなります。後攻特化でも無いのに捲り札を入れていられる余裕があるデッキは、一部の上澄みに限られてきます。

特にシングル戦しか無いマスターデュエルでは、先行だと使えない捲り札は元々採用しづらく、捲り札との出会いの機会は限られています。環境に捲り札が少なければ、当然先行盤面が切り崩される可能性も下がります。

こんな感じに、「増Gが居るせいで増G弾きセットを採用せざるを得ずデッキスロットが圧迫される」「増G弾きセットが基本装備になっているためドロー系誘発の通りが悪くなっている」という現象が起きています。加えて、増G自体が先行のダメ押し札になってしまうこともあり、トータルで見ると増殖するGの存在が先行優位を助長しているのでは?とも感じられます。



じゃあ規制してもいいのか?

かと言って、今のMDで増殖するGを禁止にしたら先行優位が改善されるのかというと怪しいところです。OCGならマッチ戦のサイドチェンジでマルチャミーを積んでが出来るんですが、MDだとサイドチェンジは無いので、先行で腐りがちかつ、相手によって刺さる刺さらないがハッキリしているマルチャミーはどのデッキにも入るカードではありません。マルチャミーがあれば増Gの代わりに展開デッキを抑止してくれる、と言い切れるほどの信頼感は無いです。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥1,980 (2025/9/16 19:04:32時点 Amazon調べ-詳細)

(一番汎用性のあるフワロスですら何も考えず採用できるカードではない)

そのため、今のMDで増Gを禁止すると、TCG以上に刑務所行きにしないといけないカードが増えるのではないかと。シングル戦の連続で安定した勝率が正義となるMDでは、最大出力よりも安定感を削る方向の規制がされがちなので、初動と中継役はゴリゴリにしばかれそうです。というか、しばかないとどのデッキも止まらなすぎる。

今のMDで先行優位を是正するなら、指名者とか三戦の才とかを規制した方が効きそうな気がします。現代遊戯王は手札誘発で後攻が勝負権を得る構造にしているのに、指名者で手軽に誘発ケア、才で誘発を受けた後にアドを奪うと、ノーコストの魔法カードで誘発に対する回答を持てるのが本当に良くないと思っています。こいつらに比べると、一度展開をしないと誘発ケアが出来ないウーサとかがまだマシに思えてきます。マシなだけだけど笑。

(実際、墓穴も才もTCGでは制限にされています)

増Gばかりが槍玉に挙げられるものの、指名者等の「増G(のついでに他の誘発もケアできちゃう)弾きセット」がやらかしている部分はかなり大きいと思っているので、増G禁止論と一緒に指名者禁止論も盛り上がってくれないかなと思います。誘発耐性なんてあんまりあっちゃいけないんですよ。その方が売れるからって、誘発耐性を強くしていく方向性で新規刷ってやらかしまくってましたけど。

ここ最近の遊戯王はようやく、誘発耐性を強くしていつでも最大展開できちゃう対話拒否の方向性から、テーマ内で手札誘発を持って対話する方向性に切り替わっているので、この方向性でしばらく進んでいけば増Gを規制していける環境になるのかなと思います。OCGは分かりませんが、マスターデュエルにおいてはもうちょっと必要悪として君臨しといてくれた方が良さそうです。まずはゴキの前に指名者、そしてウーサです。

(Twitterでたまに遊戯王について呟いているのでフォローしてね→@yolda2s

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください



-遊戯王マスターデュエル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【遊戯王マスターデュエル】WCSは今年も激闘の連続!世界最高峰の戦いを楽しもう!

こんばんは、麻乃ヨルダです。前回に引き続き、遊戯王WCS2025マスターデュエル部門の話をしていきます。 目次1 最強デュエリストのデュエルはいつも必然2 関連コンテンツ 最強デュエリストのデュエルは …

【遊戯王マスターデュエル】ギャンブルの方が平和なのかもしれない

こんばんは、麻乃ヨルダです。皆さんは遊戯王マスターデュエル、楽しめていますか? ここ最近のマスターデュエルはどこへ行ってもハイレグの食い込みを見せつけられ、ハイレグから目を逸らしたらガンダムみてぇなや …

【遊戯王マスターデュエル】デッキ紹介「神を超える写し身(三幻魔)」

遊戯王マスターデュエルで作った「三幻魔」のデッキを紹介していきます。 目次1 デッキレシピ2 デッキの動かし方2.1 目指す盤面3 各カードの採用理由4 各カードの収録パックとレアリティ5 デッキを使 …

オススメ動画紹介「世界107位が教える「テーマクロニクル」で使える強力デッキ、未界域帝王!!【遊戯王 マスターデュエル】」

自分が見た中で「これは面白い!」と感じた動画(YouTubeでもニコニコでも)を紹介するコーナーです。今回は「世界107位が教える「テーマクロニクル」で使える強力デッキ、未界域帝王!!【遊戯王 マスタ …

【遊戯王マスターデュエル】ソロモードを遊び尽くせ!〜「初代のカード縛りでソロモード攻略・孔雀舞編」

こんばんは、麻乃ヨルダです。先日紹介した【遊戯王マスターデュエル】ソロモードを遊び尽くせ!〜「初代のカード縛りでソロモード攻略」の続きで、実際に良い勝負を繰り広げられた相手を紹介し攻略していきます。 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930