遊戯王DMシリーズ

【攻略】GB版遊戯王DM4最強決闘者戦記 その1【システム紹介~ステージ1】

投稿日:2017年4月10日 更新日:

ついにゲームボーイ版遊戯王DMシリーズの最終章、DM4です。当時の僕は遊戯デッキを選びましたが、皆さんはどうだったでしょうか?では、いつも通り前作との違いからいってみましょう。



バージョン違い

ゲームボーイ作品はポケモンの大ヒットによって「複数バージョンでの商品展開」が一つのトレンドになりましたが、遊戯王もそれに便乗。遊戯デッキ、海馬デッキ、城之内デッキの3バージョンがつくられることになったわけですが、それでも足りない強欲な制作サイドは、原作で非常に高い人気があった「神のカード」をOCG化して付録にする、禁断の果実に手を出した!おかげでDM4はシリーズ最高の売上を達成しましたが、肝心のゲーム内容がボロボロだった為、ファンが大量に離れてしまい結果的には失敗作の烙印を押されることになりました。

で、ゲーム内容のどこがいけなかったかというと、一番大きいのはこの「バージョン間で使えるカードが違う」ということ。「このカードを手に入れても使えないから友達とトレードしてね」と考えたのは良いですが、3バージョンの間でゲームバランスが調整できていなかったため、不公平さのみが残る結果に。

まず、遊戯デッキは魔法・罠カードが殆ど使えない。グレイモヤのような除去カードはおろか、強化魔法すら満足に使うことが出来ず、「遊戯デッキを選ぶこと自体が縛りプレイ」な状態に。一番人気の遊戯がこの扱いなのはあんまりだ。対する城之内デッキは、今作でまた強化された罠カードを好き放題に使うことが出来、他にも使い勝手のいいカードをありったけ使える無双状態。「城之内デッキ=初心者向け、海馬デッキ=中級者向け、遊戯デッキ=上級者向け」にしたんだろうとは思いますが、あまりにも酷い格差だった。

まぁ、実は海馬デッキが一番不遇なバージョンだとは思うのですが、それはまた別のお話。

罠カード

これまでの罠カードは1ターンで場を離れる仕様でしたが、今作からは除去されるまで場に残る仕様に。これによって、今までも十分強かった罠カードが更に強力に。なぜなら、罠を除去する手段はハーピィの羽根箒・カードを狩る死神・大嵐の3種類しかなく、それぞれ城之内デッキ・海馬デッキ・遊戯デッキの専用カードですが、カードを狩る死神はレベル6で出しづらい、大嵐は制限カードなのでポンポン使うことはできず、罠の解除手段はほぼ「自爆特攻」に頼ることになるからです。

しかも、一番まともなハーピィの羽根箒が使える城之内デッキのみ、ほぼ全ての罠カードが使えるとあって、対戦では完全に城之内デッキの一強状態。CPU戦だけを考えても、とりあえず罠をぶち込んでおけば強くなれる城之内デッキは他の2バージョンより遥かに難易度が低いです。

さらに、後述するモンスターのレベルの変化によって、相対的に除去罠の範囲が拡大。ベア・トラップは☆1~4、見えないピアノ線は☆1~6までのモンスターを封殺できるようになり、除去罠の壊れっぷりはとんでもないことに。ここも確実にゲームバランス崩壊の原因でしょう。

モンスターのレベル

今作のモンスターレベルはかなり特殊な振り分け方をしています。レベルを分ける基準はステータスで決まっており、攻撃力・守備力どちらか片方でも基準を超えると上のレベルへ、となっています。その基準は以下の通り。

レベル1~4(生贄不要):攻守どちらも1350以下
レベル5~6(生贄一体):攻守どちらも1400~2000の間
レベル7~8(生贄二体):攻守どちらも2050~2750の間
レベル9~12(生贄三体):攻守どちらかが2800以上

DM3でOCG準拠のレベル分けをしたら、地雷蜘蛛など一部のモンスターがズバ抜けて強くなってしまったのでこういう処置になったと思われます。これによって主力を務めるモンスターは様変わりして、OCGではどうあがいても日の目を見ることが無かったレオ・ウィザードなんかが強カードとして扱われているのが面白い。特殊すぎて賛否両論あると思いますが、戦略性が増したので僕は好きです。罠カードの仕様がああじゃなければ、もっと楽しめたんだろうけど……

禁止・制限カード

前作で制限となっていたカードはそのまま、そして一部のカードが新たに規制されました。また、儀式モンスターはどのデッキでも投入できなくなり、実質禁止カードに。儀式モンスターではないですが、サウザンド・アイズ・サクリファイスも禁止カードになっていますよ。以下、今作の制限カードです。

017 封印されし者の右足
018 封印されし者の左足
019 封印されし者の右腕
020 封印されし者の左腕
021 封印されしエクゾディア
056 ラーバモス
057 グレートモス
067 完全究極態・グレートモス
072 進化の繭
278 プチモス
336 ブラック・ホール
337 サンダー・ボルト
348 光の護封剣
657 巨大化
781 洗脳-ブレイン・コントロール
784 心変わり
785 増殖
789 強欲な壺
832 オベリスクの巨神兵
833 オシリスの天空竜
834 ラーの翼神竜
894 大嵐

初期デッキ

DM3の初期デッキとほぼ同じ。ミューズの天使やくちばしヘビなどが入り、こちらは若干強化されている。それでも大枠は変わらないので、同じように融合素材となるモンスターを増やすのと、召喚魔族の偏りを改善するように心がけてデッキを調整していこう。

☆1~4(水10、森8、風2、土1、雷1、黒3、白4、悪魔11、計40枚)
122 ヤマタノ竜絵巻×1
137 謎の手×3
182 仮面道化×1
197 ゾンビランプ×1
202 デーモン・ビーバー×1
207 スピック×1
211 サンダーキッズ×1
395 ダンシング・エルフ×1
397 レッグル×2
399 異国の戦士×1
402 モンスター・アイ×1
410 カラクリ蜘蛛×1
420 デビル・フランケン×1
422 人造人間7号×1
436 ホワイト・ドルフィン×1
444 ツルプルン×2
475 キラー・スネーク×2
486 ブークー×1
504 魔界植物×1
506 ゲール・ドグラ×1
516 ムカムカ×1
524 スター・ボーイ×1
548 骨ネズミ×1
549 カエルスライム×1
563 屋根裏の物の怪×2
579 深淵に咲く花×1
590 くちばしヘビ×3
592 ミューズの天使×3
609 ブレードフライ×1
611 悪魔の偵察者×2



ステージ1

そろそろ攻略の話に行きましょう、ってところでちょっと待った!今作にも双六爺ちゃんが出てきてカードをくれるので、パスワードで「17232574」と入力しておきましょう。これで魔法・罠カードを集めるのがグッと楽になりますよ。

各キャラから貰えるカードは「【攻略】遊戯王DM4 全入手カードリスト」のページをご覧ください。

梶木漁太

☆7~8(神1、計1枚)
718 要塞クジラ×1
☆1~4(水27、炎3、土6、悪魔2、計38枚)
152 とろける赤き影×2
167 太古の壺×3
237 はにわ×3
289 チェンジ・スライム×3
393 ゾーン・イーター×3
398 ラージマウス×3
436 ホワイト・ドルフィン×3
444 ツルプルン×3
469 青い忍者×3
475 キラー・スネーク×3
484 アメーバ×3
524 スター・ボーイ×3
644 フレイム・ヴァイパー×3
罠(1枚)
897 激流葬×1

最早ただの練習相手と化した海の男、梶木漁太。主力は攻撃力500前後で、初期デッキでもそうそう負けることはありません。唯一怖いのは1枚ずつ入っている激流葬と要塞クジラ。この2枚が一度に来ると、初期デッキでは太刀打ちできない事態に陥ることもあるので、とにかく生贄要員を残さないように攻め続けていきましょう。

シモン・ムーラン

☆1~4(水12、森12、土3、黒4、白3、幻想6、計40枚)
017 封印されし者の右足×1
018 封印されし者の左足×1
019 封印されし者の右腕×1
020 封印されし者の左腕×1
393 ゾーン・イーター×3
394 鉄のサソリ×3
395 ダンシング・エルフ×3
398 ラージマウス×3
399 異国の剣士×3
469 青い忍者×3
475 キラー・スネーク×3
499 青虫×3
527 ミリス・レディエント×3
730 ダーク・アイズ・イリュージョニスト×3
733 千眼の邪教神×3
768 薄幸の美少女×3

今作の本田枠です。これでもうお分かりですね?攻守300以下のモンスターしか使ってきません。負けようがありません。現地からは以上です。

エスパー絽場

☆7~8(雷1、悪魔2、計3枚)
752 人造人間-サイコ・ショッカー×1
755 魔導ギガサイバー×1
863 南大洋の魔王×1
☆1~4(森9、風3、雷3、悪魔15、計30枚)
197 ゾンビランプ×3
394 鉄のサソリ×3
402 モンスター・アイ×3
410 カラクリ蜘蛛×3
411 バット×3
422 人造人間7号×3
541 ハネハネ×3
860 ソウル・シザー×3
862 ソニックジャマー×3
874 からくり忍者・雷光×3
魔法(7枚)
339 レッド・ポーション×3
344 ファイヤー・ボール×3
781 洗脳-ブレイン・コントロール×1

梶木と同じくらいの実力なので、初期デッキのままで大丈夫でしょう。注意するべきは1枚入っているブレイン・コントロールから上級モンスターの召喚を許すこと。梶木の要塞クジラとは違い、サイコショッカーなどの魔族で対応できる上級しか入っていないので、どうにかなるといえばどうにかなるけど。

ダイナソー竜崎

☆7~8(悪魔1、計1枚)
082 真紅眼の黒竜×1
☆5~6(土2、計2枚)
011 剣竜×1
079 メガザウラー×1
☆1~4(炎3、森6、土19、悪魔9、計37枚)
105 トモザウルス×3
137 なぞの手×3
167 太古の壺×3
197 ゾンビランプ×3
237 はにわ×3
397 レッグル×3
399 異国の剣士×3
485 コロガーシ×3
516 ムカムカ×3
558 ポット・ザ・トリック×3
635 女王の影武者×3
644 フレイム・ヴァイパー×3
887 ロングノーズブルーマンモス×1

ここら辺から初期デッキだと少し雲行きが怪しくなってくる。魔法・罠が一切入っていない漢のデッキを使っており、大半は攻撃力500以下のザコモンスターなので問題ないけど、一枚入っているロングノーズブルーマンモスを引いてこられると対応に苦慮するかも。そこから剣竜やメガザウラーに繋げられると、風魔族が手札に無い時は大変な事態に。竜崎と戦うまでに風魔族のカードを手に入れていたら、しっかりデッキに入れておきましょう。

インセクター羽蛾

☆7~8(森1、計1枚)
762 インセクト女王×1
☆5~6(森3、悪魔1、計4枚)
052 ヘラクレス・ビートル×1
054 ゴキボール×1
764 髑髏顔 天道虫×1
805 兵隊アリ×1
☆1~4(森28、水4、計32枚)
050 昆虫人間×3
209 ダークキラー×3
278 プチモス×1
452 ザリガン×2
476 ガニグモ×3
485 コロガーシ×3
501 人喰い虫×3
506 ゲール・ドグラ×3
562 ニードル・ワーム×3
609 ブレードフライ×3
763 寄生虫パラサイド×3
865 海賊の傭兵竜×2
魔法(2枚)
305 レーザー砲機甲鎧×1
306 火器付機甲鎧×1
罠(1枚)
899 メサイアの蟻地獄×1

ステージ1最後の敵だけあって、初期デッキのままだと勝ち目の薄い絶妙な強さを誇る相手。主力の攻撃力は600台と少し上がり、それに強化魔法を使われたりするとかなりきつい。また、羽蛾のデッキは大半が森魔族だけど、弱点をつける炎魔族が初期デッキに一枚も入っていないのが痛い。これまでの相手なりパスワードなりで炎魔族のカードを必ずゲットしておきましょう。メタとして、トゲトゲ神の殺虫剤をデッキに入れるのも有効です。



関連コンテンツ

他のステージ→ステージ2ステージ3~EXステージおまけ

各キャラの入手カード→【攻略】遊戯王DM4 全入手カードリスト

その他の遊戯王DMシリーズ攻略記事→遊戯王DMシリーズ攻略記事まとめ



-遊戯王DMシリーズ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【攻略】GB版遊戯王DM3三聖戦神降臨 その2【ステージ2】

では、今回はステージ2の攻略をしていきましょう。DM3はステージごとで敵の強さが全く違いますよ。 目次1 ステージ2 ドミノ町21.1 エスパー絽場1.2 ダイナソー竜崎1.3 インセクター羽蛾1.4 …

【攻略】GB版遊戯王DM 全カード一覧 その5(201~250)

ゲームボーイ版遊戯王DMシリーズのカードまとめです。「一枚のカードについて全シリーズの情報が一目で分かる」、そんなページを作りたくて頑張りました。 DM1は1~365、DM2は1~720、DM3は1~ …

遊戯王DMの世界を再現する自作ゲームを作っている方が居た!

最近はすっかり遊戯王DMの世界から離れている自分ですが、久しぶりに遊戯王DM関連で書きたい話が出てきました。 なんと、遊戯王DMシリーズを愛するあまりゲームを自作している方を見つけてしまったのです! …

【攻略】遊戯王DM8 全入手カードリスト その1

遊戯王DM8で相手がくれるカード全種類を網羅。デッキ強化に役立ててください。今回は長くなったので二つに分けました。 目次1 能力の低いカード2 能力の低いカードに対してもらえるカード3 時計塔広場(一 …

【攻略】GB版遊戯王DM4最強決闘者戦記 その2【ステージ2】

今回はステージ2の攻略です。バトルシティで暗躍するグールズたちを薙ぎ倒しましょう。若干一名、グールズじゃない人も混じってますけど。 目次1 ステージ21.1 レアハンター1.2 パンドラ1.3 人形1 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930