遊戯王

リンカーネイションはヤバい。

投稿日:2017年4月18日 更新日:

新しく発売されたコード・オブ・ザ・デュエリスト、色んな意味で大注目のパックとあって、僕の周りでもかなり話題に上がっていましたが、リンクモンスターはまだ要らないし使っているテーマの強化もない僕は殆どスルーしていました。が、友人に教えられて気づいてしまいました。一枚、欲しすぎるカードがあるじゃないかと。

それがコレ、「トリックスター・リンカーネイション」。②の効果は、まぁどうでもいいです。問題は①の効果。

「相手の手札を全て除外し、その枚数分だけ相手はデッキからドローする。」

ちょっと待てよ。なんだその豪快過ぎる効果。しかもノーコストで発動条件もないのかよ。ターン制限もなし。確かに、どのデッキにも入るようなものではないけれど、本当に良いの?使っちゃうよ?あのデッキで。

そうです。以前紹介したデッキ破壊との相性が良すぎるんです。メタモルポットで回し切った後のトドメとして、これ以上ない切り札になるのです。プレゼントカードのほぼ上位互換と言っていいかも。

で、実際に3枚買ってデッキにぶち込んで回してみたものの、強いのなんの。先行を取るかメタモルポットの効果の後に使えば確実に5枚以上デッキを削れるので、デッキ破壊のスピードと安定感が向上。安定してソリティア出来るようになりました。うん、もう遊戯王ではない。

こうしてわざわざ報告をしてしまうほどに、リンカーネイションを手に入れたデッキ破壊はえげつなかった。そんな切り札カードがシングルで1枚30円でショップに売られていたことも含めて、色々と衝撃的だった。そんなOCG10期の開幕でしたとさ。

追記:案の定、すぐに規制されて制限カードになりましたとさ。当たり前だろ!



ブログ制作に役立てますのでよかったらご支援お願いします→http://amzn.asia/iptHZaf

-遊戯王

執筆者:


  1. Lagros より:

    Konmai… kanmai never change…
    (コンマイは過ちを繰り返す)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【遊戯王OCG】〆切まで20時間~「終焉のカウントダウン」デッキ解説【デッキレシピ】

遊戯王OCGデッキレシピ第7弾は、デッキ破壊に次ぐ地雷デッキ、終焉のカウントダウンです。今回も戦わずして勝つセオリー破りを楽しみましょう! 目次1 デッキレシピ2 回し方3 あとがき デッキレシピ 下 …

【遊戯王】あのモンスターは今……「ツルプルン」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は、昔遊戯王をやっていたけど今はやっていない人に向けて、昔懐かしのカードとそれをリメイクしたカード(OCGでもラッシュデュエルでも)を紹介していこうと思います。「うわ懐 …

【遊戯王OCG】終末時計~「カウントダウン型時戒神」デッキ解説【デッキレシピ】

OCGにメタイオンが登場して早数年。Z-ONE関連のカードはボスデュエル用カードとして登場したこともあり、時戒神のOCG化は無くなったものかと思われた。しかし、唐突に、コレクターズパック2017にて収 …

遊戯王・性癖破壊モンスターズ「タロンズ・オブ・シュリーレン」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は、対象年齢9歳以上を謳う遊戯王デュエルモンスターズ・オフィシャルカードゲームにて、多感な時期のお子様が触れたら性癖を歪ませてしまう危険性のあるカードを紹介し、皆様に注 …

【遊戯王】あのモンスターは今……番外編「コンストラクションモンスター」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は、昔遊戯王をやっていたけど今はやっていない人に向けて、昔懐かしのカードとそれをリメイクしたカード(OCGでもラッシュデュエルでも)を紹介していこうと思います。「うわ懐 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2017年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930