雑記

けものフレンズ2が教えてくれたこと

投稿日:

つい先日、けものフレンズ2の放映が終了しましたね。

僕は1期を未視聴で、2期も9話辺りから「めちゃくちゃ話題になってるしちょっと見てみるか」と追い始めただけの野次馬のフレンズなのですが、そんな立場から見ても呆れる出来のアニメでした。

(この方の立場にめっちゃ近いです。僕も後で1期見ると思う。2期は見ないよ)

躍動感のない作画に整合性のないストーリー。何もかも雑で安っぽく、作品外の騒動とか関係なしにまず一つの作品として「これは酷い」と言えるアニメです。この作品が「けものフレンズ」の名を冠していなくてもボロクソに評価されているアニメだと確信できます。今から2期をちゃんと1話から全部通して見返してもこの感想は変わらないでしょう。

基本的には「全話通して見ないとその作品のちゃんとした評価はできない」と思ってはいるのですが、正直ラスト数話見ただけで呆れる出来の作品をちゃんと見る気が起きません。すみません。

僕は1期に特別な思い入れが無かったため、1期の内容をぶち壊しにする数々のシーンに心を痛めることなく視聴できましたが、1期からのファンあるいはアプリ版など古くからのファンが2期をどんな想いで見ていたかを想像するととても辛いものがあります。ひたすら虚無でしかないような作品なのに、過去作が築いてきたものを崩すことだけはしっかりやっていましたからね。正に「思い入れが強いほど凶悪なアニメ」です。

しかし、けもフレ2が残していったのは虚無感と憎悪だけではありません。この偉大なる反面教師から学びを得ようと、幾多もの考察動画が登場したのです。これらが非常にタメになる動画ばかりでですね、「けもフレ2の何がいけなかったのか」を知り、そこから「面白い作品はどうやって作られているのか」を考えることができてとても有益なのです。

けもフレ2自体はとにかくどうしようもないですが、そんなどうしようもない存在も何かの役には立つということで、どこがどうダメだったのかを分析していきましょう。

考察動画

けもフレ2のみならず、深夜アニメ作品の多くが抱える「製作委員会方式」の問題点と、そこから来る歪みがけもフレ2の制作へどんな影響を及ぼしたのかにメスを入れる動画。

けもフレ2で大量の考察動画が生まれるその始まりとなった動画。けもフレ2の第5話でキャラクターたちが完全に舞台装置と化してしまった理由はなぜなのかを考えています。

けもフレ2で各キャラクターに魂が感じられない理由を「目的→行動→結果の階層構造が整理されていないから」と看破した動画。更にその原因が「ホモ・ルーデンスの設定を作品に落とし込めていないから」と見抜いています。

上の動画で触れられた「ホモ・ルーデンス」についての解説と、けもフレにおける絶対的な権限「著作人格権」についての解説。

第9話でボロボロになったイエイヌちゃんがなぜあんな扱いを受けてしまったのかを考える動画。

上の動画で触れられたイエイヌちゃんの扱いに対し、「なぜイエイヌちゃんを悪者に見せることができなかったのか」を掘り下げた動画。

ラブストーリーにおける類型(デルタ構造=3角関係)に第9話を当てはめて、その描き方にどんな問題があったのかを探る動画。

総監督や脚本家の作家性がイエイヌちゃんやかばんさんといった負けヒロインを作り出してしまったという動画。

けもフレ2でセルリアンが弱すぎて全く緊張感が無くなってしまったのは、1期にあった「いし」の設定が失われたからだとする動画。

けもフレ2のシナリオにおける問題点を考え、「どうやったらけもフレ2のシナリオをまともなシナリオに修正できるか」に挑戦した動画。

1期のかばんちゃんと2期のかばんさんが全く同一人物に見えないのはなぜかを探る動画。

作画の面から見たけもフレ2第7・8話のおかしな点。画作りすら破綻してしているので虚無萌えアニメとして見ても厳しいですね。

ますもとたくや氏の作品であり「けもフレの暴露本か?!」と言われている作品「きゃくほんかのセリフ!」から、けもフレ2の脚本がどう作られていったかを考える動画。

けもフレ2の監督を努めた木村隆一氏に焦点を当てた動画。アイカツは1期だけ見てたなぁ。

酷評された12話ですが、「おうちはここだエンド」そのものは悪くなかったのではないかと考える動画です。

けものフレンズ制作現場崩壊の要因が「レギュラーアニメへの転身」にあるのではないかと考えた動画。やたら荒れているのでコメ無しで見た方がいいと思います。

あとがき

繰り返しになりますが、けもフレ2自体はどうしようもない作品だと思います。しかし、非常に注目度が高くある意味期待されていた作品でもあったので、多くの人がこの作品について考え、内容について精査されたことはポジティブな部分だったと思います。良くも悪くも、「どうしてこうなったのか」をこれほど多くの人間が考えた作品ってなかなか無いですからね。

僕自身も創作物の作り方について今回の騒動でとても沢山のものを学べたので、けもフレ2を糧にしていきたいと思います。1期も興味が湧いたので見ます。1期をちゃんと見たら2期に”特別な感情”が湧いてしまいそうでちょっと怖いですが、別物と考えるようにしたいと思います。



ブログ制作の励みとなりますのでよかったら何かください→http://amzn.asia/iptHZaf

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ウマおじさんのウマ娘スタート配信が酷すぎた

ちょっと前からYoutubeで「ウマおじさん」の動画を見ていて、ウマ娘クイズにウマ娘のアニメ視聴を楽しく見させてもらっていたんですが、昨日の配信があまりにもお粗末な内容だったのでその感想です。本当はY …

お金が流れるところは発展していくし、そうじゃないところは発展が止まるし

最近、GTA5とFIFAばっかりやりこんでいる自分ですが、これらのゲームを遊ぶほどに痛感していることがあります。それがタイトルの話です。 現代のゲームはネットに繋がっているのが当たり前で、買った後もア …

【あひるの空】円先輩とはなんだったのか

この間アマプラでアニメ版あひるの空を見終わりました。いやー面白い作品でした。まさか50話も使って主人公たちが一度も試合に勝たないとは思いませんでしたが笑。 しかし、ただ負けるのではなく負けるまでの過程 …

デンベレとグリーズマンの動画流出事件について考えてみる

先日、バルセロナ所属のサッカー選手であるウスマン・デンベレとアントワン・グリーズマンのプライベートな動画が流出する事件がありました。 動画内の状況を整理すると、2019年のプレシーズンにバルセロナが日 …

イケゴブをプレイしてみた

皆さんはイケゴブというゲームをご存知でしょうか。youtubeで「イケゴブです。イケメンなゴブリンです」と棒読みで紹介される広告が流れていたため、知名度だけはそこそこあるゲームではないかと思われます。 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930