GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「エナス ハントレー S(Enus Huntley S)」

投稿日:2020年9月23日 更新日:

クラシックなイギリス製高級車のスタイルと質の高さに、高性能SUVの機能性を搭載した「ハントレーS」は、イギリスとアメリカが融合を果たした唯一の成功例と言えるでしょう。

(Legendary Motorsportでの解説)

「ハイライフ」アップデートで追加されたハントレー S。エナスも高性能SUVに手を出す時代が来ました。時速300kmで駆け抜けるSUVを見ていきましょう。



車両データ

メーカー:エナス(Enus)
名称:ハントレー S(Huntley S)
分類:SUV
駆動方式:AWD
乗車定員:4人
購入価格:$195,000

モデル車の考察

モデルはベントレー EXP 9Fコンセプトですね。ベントレー初となるSUVモデル販売に向けて制作されたコンセプトカーです。

なお、GTA5にハントレーSが登場した後にEXP 9Fを市販化したベンテイガが登場しましたが、奇しくもベンテイガのデザインはEXP 9FよりハントレーSに似ているということでちょっとした話題になりました。現実を先取りしたデザイン?

過去作ではサンアンドレアスで名前にSが付かないHuntleyというSUVが登場していました。この頃はランドローバー レンジローバーの初代(「クラシック」と呼ばれたりもする)をモデルにした車でした。

GTA4ではHuntley Sportという名前の車が登場していて、レンジローバーの第3世代をモデルにしつつスポーツタイプの改造が施された車でした。

(SAでのHuntley)

(GTA4でのHuntley Sport)

今作ではレンジローバーの第3世代及び第4世代をモデルにした車がボーラーという名前で登場していて、ハントレーの名を冠するハントレーSはベントレーのSUVをモデルにして登場するという、モデルを考えるとややこしい関係性になっています。過去作との関連性を考えると、ボーラーとハントレーSは名前を入れ替えた方がスッキリしますね。

走行性能

割と乗りやすいSUVで、さすが高級車なだけあるなという性能です。発進時の動きはちょっと重ためですが加速性能は高く、最高速もよく伸びます。トラクション性能も問題無しで重たい車体をしっかりと牽引してくれます。

ハンドリング面は重さが気になるところで、操作に対するレスポンスはやや遅く、重さに引っ張られて車体が外に流れていくこともしばしば。ただ、ハンドリング特性は弱アンダーで安定しているので、適切なスピードまで減速してコーナーに挑めばすんなりとコーナーをクリアできます。なおブレーキ性能は低めなのでそこは注意。

サスペンションを変更して車高を落とすとオーバーステア傾向が強めになり、どのコーナーでもズルズル滑るようになるので見た目と性能をよく考えながら調整しましょう。

都会向けの高級SUVなのでオフロードはあまり得意ではありません。サスペンションがあまりショックを吸収してくれず、ブレーキも弱いので悪路を走るとどこに吹っ飛ぶか分かりません。舗装路を走らせてあげましょう。

カスタマイズ

固有の外装パーツはマフラー、ボンネット、ルーフラックくらい。カラーはメインとサブが用意されていて、サブカラーはボンネットとルーフ、サイドスカートの一部に適用されます。

サスペンションの変更による車高の変化が大きく、コンペ・サスペンションを付けると結構しっかり車高を落とせます。これはこれでアリ。

感想

トロスなどスポーツカー並みに速いSUVが追加された今となってはそれほど突出した存在ではなくなりましたが、それなりに高性能な高級SUVなのは今も変わりません。車高をガッツリ落とせるのもいかつくてよろしい。お値段もそれほど高くないので、高級SUVやベントレー車が好きな人はチェックしてみてもいい車だと思います。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

他のエナス車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「エナス(Enus)」

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら

Bburago 1/43 ベントレー ベンテイガ Bentley Bentayga 白 [並行輸入品]
Burago



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム アルファーZ1(Buckingham Alpha-Z1)」

エンジン:4気筒固定ピッチ 翼面積:6.1平方メートル コクピットサイズ:マッチ箱 キャビン温度:地獄より暑い 軽い横風以上の衝撃を受けた場合の生存確率:皆無 最高速度:常に致命的 購入者満足度:ちゃ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オーバーフロッド ゼーノ(Överflöd Zeno)」

夢にまで見たSF世界のようにスーパーダイナミックなスーパーカー。かっこよく、セクシーで、バウサックの新年会よりスピードがあります。レジェンダリー・モータースポーツで好評販売中。 (ロード画面での解説) …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カニス ターミナス(Canis Terminus)」

市場で唯一、筋力増強のゴールデンタイムを無駄にしなかったヘビー級の四駆を紹介します。この車をドーピング検査すれば、採取した尿がコップを溶かすでしょう。しかし、幸運なことに、アーマープレートやスリック地 …

【GTAオンライン】痛車ペイントがある乗り物まとめ

GTAオンラインで痛車ペイントが出来る乗り物をまとめました。 目次1 プリンセス・ロボット・バブルガム2 インポマン3 宇宙戦隊リパブリカン4 関連コンテンツ プリンセス・ロボット・バブルガム カリン …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ウェスタン デスバイク(Western Deathbike)」

下水溝に直面するデス・エンジェル。 (Arena War TVでの解説〜アポカリプス) 正体がなんであろうと、好戦的。 (Arena War TVでの解説〜宇宙都市) 捨てられたピスワッサーのボトルが …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930