雑記

デカダンス完結!

投稿日:

いやー綺麗に終わりましたねデカダンス。複雑な世界観をコミカルに描き、王道のストーリーをスピーディーな展開でまとめるデカダンスの魅力が遺憾なく発揮された最終回でした。

でもやっぱ尺足りないって!掘り下げられるところが沢山あったけど、1クールに収めるためにカブとナツメのストーリー以外はカットしまくってラストまで走り抜けてましたね。その疾走感が心地よくもあったけど、2クールでじっくりキャラクターの内面も見ていきたかったなぁ。ナツメの同級生たちとかももっと活躍してほしかったし、ミナトとカブの関係やジルの過去も気になるところがいっぱい残ってるよ!

ともかく、デカダンス渾身の一発でラスボス撃破、3年後にはサイボーグと旧人類が共存する平和なデカダンスワールドが展開されてめでたしめでたしでした。デカダンスが形を変えて復興し、サイボーグと旧人類が共存するようになるまでの過程めっちゃ気になる〜システムの話とかもどう処理したんだろ〜と思いますが、タンカーの人々の幸せそうな姿を見て「なんでもいいか!」となりました。終わらない戦いが終わったんだもんな、それ以上の幸せはないじゃないか。

3年後のナツメもすごく可愛くて泣きそうになりました。もう戦う必要がなくなってお洒落した女の子になって……仕事しながら冒険を楽しむ姿を見て、色々背負ってたものを降ろすことが出来たんだなぁと。「私がもっと頑張んなきゃ、なんですよね」と泣いてた頃を思うと本当に良かった。

カブは最後まで勝手な男だった!勝手に絶望して、勝手に感化されて、勝手に世界を救って、勝手にさよならをして。ナツメが怒ったり呆れたりするのも分かります笑。全部自分でやっちゃってさぁ、カッコいいんだよアンタ!ほんで最後は生き返っちゃってさ……おかえり!もうナツメから離れるなよ!クレナイさんとも仲良くな!

ナツメのあがきがカブラギを動かし、カブラギの頑張りがジルやドナテロやミナトを動かし、彼らの行動がデカダンスの人々を動かし、終わるはずだった世界が守られた。システムから逃れることは出来ないけど、システムの中で人は世界は変わることが出来る。あがき続けた者たちに乾杯!

関連コンテンツ



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

デンベレとグリーズマンの動画流出事件について考えてみる

先日、バルセロナ所属のサッカー選手であるウスマン・デンベレとアントワン・グリーズマンのプライベートな動画が流出する事件がありました。 動画内の状況を整理すると、2019年のプレシーズンにバルセロナが日 …

YouTubeでブログの紹介をしていただきました(「こなたのGTA講座」さん)

先日、自分のブログと記事をYouTubeで紹介してもらったのでそのことについての記事を書きたいと思います。紹介してくれたのは「こなたのGTAの講座」さんで、GTAオンラインの初心者向け・お金を稼ぎたい …

ChromebookでWi-Fi接続ができなくなった時の対処法

Chromebookを買って数年が経ち、特に不満も無く日々使わせてもらっているんですが、時折困った症状が出ます。 (症状が出た時の写真撮ってなかったので自分のじゃなくて拾い画使わせてもらいます) コレ …

2021年のD1GP第3戦(筑波)が酷かった

D1GPこと全日本プロドリフト選手権。車にハマっていた小中学生の頃にD1と出会い魅了されて、その後長い時間を空けて去年あたりから久しぶりにD1をまた見るようになってちょくちょく観戦しているわけなんです …

21-22シーズンのラリーガのOPテーマってどんな曲?

今シーズンも始まりました我らのリーガ・エスパニョーラ。気づけばもう6節を消化し、各チームの現在地が浮き彫りになってきた今日この頃ですが、自分にはアトレティコのチーム状態くらい気になるものがありました。 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930