麻乃ヨルダがゲーマー生活のお供に食している色んなメシを紹介するコーナー。今回はかどや 金印純正ごま油です。
料理のレベルを一段上げるオイル
ごまを香ばしく煎り上げ、丁寧に搾った香り高いごま油。たっぷりお使い頂ける、大きめのサイズを、軽くてコンパクトなペットボトルに詰めました。炒め物を始め、中華、和食、揚げ物問わずにご使用いただけます。安政五年創業、伝統的な製法を活かし、いつまでも変わらぬおいしさを提供します。「純正」はごま油100%の証です。
金印純正ごま油はかどやが販売しているごま油です。ごまの甘みと香りが引き立つ伝統のごま油は、説明にもある通りなんにでも使える万能調味料となっています。
僕がごま油をよく使うのは野菜炒め、豚汁、焼き魚あたりですかね。和食・中華で、甘みとコクと香りを足したいなと思ったときにとりあえず垂らしておくだけで抜群に風味が良くなるので、この便利さを知ってしまうと手放せません。ちょっと垂らすだけでめちゃくちゃ主張してきてなんでもごま油味になってしまうので、多用し過ぎには要注意ですが笑。
基本的にはちゃんと料理する時に使ってるもので、このコーナーはゲームのお供に軽く食べられるお菓子やインスタント食品を紹介するコーナーなのでごま油を紹介するのはどうかなとも思ったんですが、ついつい記事を作りたくなる動画を見てしまったもので……。
かどや公式のCMです笑。なにかとパロられがちな、フェルメールの「牛乳を注ぐ女」をかどやもネタにしてきました。
思わずフフッと笑ってしまったCMの中で、ごま油の使い方が指南されていましたが、その中で気になったのは卵かけご飯。しばらく卵かけご飯を食べていませんでしたし、卵かけご飯にごま油を垂らして食べたことは無かったなと思って、CMを見た後に卵かけご飯を作ってしまいました。
うーん、美味い。いつもは醤油だけで味付けをしていてそれでも十分だったんですが、ごま油を垂らすと香りも良くなって上品な卵かけご飯に進化しました。簡単に食べられるジャンキーな卵かけご飯が、ちょっと良いメシな雰囲気を漂わせてきました。
卵かけご飯は秒で作れる軽食なので、ゲームの隙間時間でもサッと作ってパッと食べられます。つまりゲーマー飯ってこと。人は一生の内に三回は卵かけご飯にハマる時期が来ると言われていますが、そんな時期が来た時はごま油を試してみるのも良いのではないでしょうか。
ヨルダに餌付けする→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2UZHL13XYXEDV?ref_=wl_share
関連コンテンツ