GTA 3Dユニバース おもちゃ

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「フォルクスワーゲン タイプ2(Camper)」

投稿日:

 

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTAっぽい世界を現実に作れたら超カワイイんじゃないかと妄想しています。

そんなわけで今回はCamperのモデルであるフォルクスワーゲン タイプ2のミニカー。こちらはホットウィールの商品で、初代であるT1が鮮やかなカラーでデザインされています。

GTAシリーズにはタイプ2もといワーゲンバスをモデルとした車が2種類存在します。1つはサンアンドレアスで登場したCamper。謎多きヒッピー、トゥルースの愛車としても登場していたのでインパクト抜群でした。

GTA5ではサーファーという名前で登場。3DユニバースとHDユニバースで同じ名前の車のモデルが変わるのはあるあるなんですが、この2台はモデルが同じだけど名前が変わっているという珍しい例。ついでにキャンパーという名前も結構ややこしい感じになってますが、そこは話が逸れるので割愛。

さて、Camperもサーファーもどっちも変わらんやろと思いつつ、今回はどちらかと言えばCamperをイメージして商品を選びました。実はこのワーゲンバス、GTAのワーゲンバスとは結構違う部分があって、それはパネルバスであること。

普通のワーゲンバスは後席と後部ドアがあるんですが、パネルバスは荷物運搬用に後席を廃して窓も埋められています。Camperもサーファーもパネルバスではないのでその点は「っぽくない」んですけど、このミニカーを見て自分はサンアンドレアスのある地区を思い出しました。

そこはサンフィエロのHashbury地区。モデルはサンフランシスコのヘイト・アシュベリー地区で、ヒッピーたちが集まりドラッグと音楽を楽しみ、1960年代にはサマー・オブ・ラブの中心地となりカウンター・カルチャーの聖地とされています。そんな元ネタの雰囲気を再現したHashburyは、景観が色鮮やかなだけでなく同性愛カップルのNPCがよく歩いていたり、独特の雰囲気が楽しい場所です。

このワーゲンバスミニカーの青空と虹のようなカラーリングを見た瞬間、パッと頭に過ぎったのがそのHashburyだったんですね(虹は多様性のシンボルとされていて、Hashbury地区にも虹色のフラッグがあちこちに掲げられています)。

ワーゲンバスとヒッピー文化は強く結びついていて、1960年代のアメリカでは中古でお安く手に入り、箱型のボディをキャンバスに見立てて自由にペイントできたことから、ヒッピーはこぞってワーゲンバスを愛車にしていました。SAでもトゥルースが愛車に、5でもヒッピーたちが乗り回していますよね。

なので、このミニカーのようなワーゲンバスはGTA世界にも絶対居る!と。Hashbury地区を走っている姿もそうですし、ロスサントスやブレイン郡を走っている姿も容易に想像できます。荷台にはドラッグやハッパが山積みになってたりして……妄想が止まらない。

同じワーゲンバスのミニカーだと、こちらもホットウィールから赤オレンジでルーフラックを付けたものが出ています。ボディタイプ的にはこっちの方がCamperとサーファーに似ていますし、こっちの方がヒッピーだけでなく色んな人が乗っていそうで汎用性があります。

良い意味でどっちでも良かったんですが、バチッとシチュエーションにハマるのはやっぱり今回紹介しているパネルバスの方ですかね〜。GTA的な妄想のし甲斐があるというか。GTAとヒッピーは結構繋がりがあるので、ミニカーたちの中にこの子が居るとコレクションに「GTA感」が出るんじゃないかな〜と思います。

ヨルダにプレゼントしてくれてもいいですよ→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2UZHL13XYXEDV?ref_=wl_share



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

サーファーについて→GTA5/GTAオンライン車図鑑「BF サーファー(BF Surfer)」

created by Rinker
California Costume Collections
¥4,200 (2025/04/19 17:10:50時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA 3Dユニバース, おもちゃ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【GTA?】街中でサンアンドレアスのテーマを流せばそこはロスサントス?

 いつものようにツイッターを徘徊していたら、こんな動画が流れてきました。 投稿者は街中で自転車に乗っていますが、ハンドルの上にはシンセサイザー。そして投稿者が弾いているのはGTA SAのテーマ。GT …

GTA SA (購入が必要ない)セーフハウスまとめ

グランド・セフト・オート サンアンドレアスに登場するセーフハウスを紹介していきます。 目次1 購入が必要ない物件2 ガレージの仕様3 ジョンソンハウス4 エンジェルパインのトレーラーハウス5 カタリー …

GTA3 達成度100%の条件まとめ

グランド・セフト・オート3で達成度100%をクリアする条件をまとめました。 目次1 条件2 100%クリアを目指す上での注意点3 関連コンテンツ 条件 全てのメインミッションを完了 全てのサブミッショ …

昭和と平成ミニカーロマン〜「トヨタ マークⅡ(トミカリミテッドヴィンテージ ネオ)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近GTA+ミニカーの企画を始めて、ミニカーを探しまくってはニヤニヤしてる怪しいおじさんになってしまった僕ですが、やはり色々探しているとGTAと関係ないミニカーも目に入って …

GTA3 R3ミッション攻略

GTA3のR3ミッションを攻略していきます。 目次1 タクシーミッション2 救急ミッション3 消火ミッション4 処刑ミッション5 関連コンテンツ タクシーミッション TaxiあるいはCabbieに乗る …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31