GTA HDユニバース おもちゃ

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「トヨタ カローラ レビン(フト)」

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTAっぽい世界を現実に作れたら超カワイイんじゃないかと妄想しています。

そんなわけで今回はフトのモデルであるトヨタ カローラレビン(AE86型)のミニカー。こちらはダイキャストチームの商品で、青緑系の鮮やかなカラーにリバリーが入ったストリートチューンのレビンになっています。

created by Rinker
ダイキャストチーム(Diecast Team)
¥1,800 (2025/07/11 05:07:41時点 Amazon調べ-詳細)

日本でも海外でも大人気のハチロク。GTAでもGTA4からハチロクをモデルにした車がフトの名前で登場しました。ただし、漫画「頭文字D」で人気を博したハッチバックのトレノではなく、クーペのレビンという捻りを加えたチョイスでした。

GTA5のオンラインでハッチバックのトレノをモデルにしたフトGTXも登場しましたが、やはりGTAのハチロクというとクーペのレビンなイメージが未だに強いです。なのでGTA再現のミニカーを探すにしてもクーペのレビンが欲しいなと思って探していました。

まず見つかったのはトミカリミテッドヴィンテージネオのミニカーですね。流石の再現度の高さで、写真だけでもシブさが伝わってきます。

しかしですね、変な話ですがTLVNのレビンはリアルすぎると感じました。あくまでフトはフトであってレビンではなく、フトのデフォルメ感と比べるとTLVNのレビンはちゃんとしすぎてるんですよね。フトではなくしっかりレビンに見えてしまうというか。

そんな時に見つけたのが今回紹介しているダイキャストチームのレビン。見てくださいよこのデフォルメ感。すっごく“フト“を感じませんか?

造形だけではなく、このカラーリングの「っぽさ」が凄いです。サイドだけにリバリーが入っていてステッカーも殆ど貼られていないシンプルさと、メインカラーとの組み合わせ。ロスサントス・カーミーティングに停まってたのを見たことあるような気がしてきます笑。このミニカーを見た瞬間の存在しない記憶のフラッシュバック、これだ!と思いました。

ダイキャストチームからはレビンのバリエーションが沢山出ていて、今回メインで紹介した以外にすごくGTAっぽさを感じたのはこの仕様。黒ホイールとカーボンボンネットのストイックなストリート仕様は、GTA4でカスタムカーとして出てきそうな雰囲気。リバティーシティーでギャングが乗ってたりしそう〜!

created by Rinker
ダイキャストチーム(Diecast Team)
¥1,800 (2025/07/11 04:28:04時点 Amazon調べ-詳細)

というわけでフトのミニカー探しでした。ここまで紹介してきたGTAミニカーはリアル寄りの造形をヨシとして探してきましたが、今回は元ネタではなくGTAのデザインに合わせて探した方がしっくり来る新しいパターンでした。

GTAのデフォルメ感やキメラ造形、ゲーム中でのボディーペイントのイメージなど、「GTAっぽさ」は色んな部分から感じられるんだなと勉強になりました。あくまで自分が求めているのはGTA再現なので、そのミニカーを見た時にGTAを連想するかを一番大事に今後も商品を探していきたいですね。

ヨルダにプレゼントしてくれてもいいですよ→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2UZHL13XYXEDV?ref_=wl_share



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

フトについて→GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン フト(Karin Futo)」



-GTA HDユニバース, おもちゃ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド トロフィートラック(Vapid Trophy Truck)」

サッカーの送迎にママたちが使っているSUVが4×4を名乗る時代に、ヴァピッドが「オフロード」の本当の意味を思い出させてくれます。1メートルのサスペンション、タフで軽量なフレーム、そして巡航ミ …

【GTAオンライン】強盗:ドゥームズ・デイ〜第1幕 フィナーレ「データ漏洩」【攻略】

強盗:ドゥームズ・デイ、第1幕のフィナーレについての攻略です。 目次1 クリア報酬2 割引解除3 エリートチャレンジ目標4 ミッション攻略5 ストーリー6 関連コンテンツ クリア報酬 ノーマル:$65 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ルーン チェブレック(Rune Cheburek)」

チェブレックの見た目にだまされてはいけません。きれいに仕上げてあるものの、実際は慌てて自由市場向けに固めなおしただけの、鉄のカーテンの塊です。噂ではクレヨンを持った二日酔いの子供に外装デザインを任せた …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オセロット アーデント(Ocelot Ardent)」

燃料危機が高まり、汚職が蔓延するほど、70年代のスタイルへの回帰が叫ばれるものです。そんなノスタルジックな願いを本当の意味で満たせるマシンは1台しかありません。アーデントはあなたの富と性的なアピールを …

【GTAオンライン】物件まとめ「フリークショップ(The Freakshop)」

「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートで追加された物件、「フリークショップ(The Freakshop)」について紹介していきます。 目次1 フリークショップの概要2 フリークショップで出来る …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31