GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デクラス ラプソディ(Declasse Rhapsody)」

投稿日:2020年7月28日 更新日:


レトロフューチャーなアメリカ製ジェリービーンカーほど脱皮肉的なものはありません。小さなボディにサムライ風ヘアを見せつけるワイドなリアウィンドウが装備され、360度のスナップマティック撮影を可能にします。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「アンチヒップスター」アップデートで追加されたラプソディ。語り継がれるような生き方をしたいなら、車も特別な物を選ぶべきです。前衛的すぎた1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:デクラス(Declasse)
名称:ラプソディ(Rhapsody)
分類:コンパクトカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$140,000

モデル車の考察

モデルはAMC ペーサーですかね。フロントマスクはフォルクスワーゲン ゴルフ(初代)に見えます。

名前の由来など、多くの部分でモデルのペーサーが登場した映画「ウェインズ・ワールド」を思わせる要素が含まれています。改造パーツにはウェインズ・ワールドのペーサーに似せられるパーツが用意されていますし、名前のラプソディはペーサーでのドライブシーンでクイーンのボヘミアン・ラプソディが流れていたのが由来でしょう。

過去作ではザ・ロスト・アンド・ダムドで登場していました。この時のラプソディも車内にウェインズ・ワールドの主人公ウェインと友人ガースを思わせる2人組のツーショット写真が貼り付けられていて、元ネタが匂わされていました。

走行性能

落ち着いた走りで扱いやすいコンパクトカーです。それなりにボディサイズもありますし、ライトウェイトFRというよりファミリーカー的なゆったり感があります。

加速性能は並。最高速は意外と伸びますが、最高速に至るまで長いストレートを走る必要があります。トラクション性能も意外と高めで、コンパクトFRとは思えないほど急勾配をしっかり登っていけますね。

コーナリング特性はニュートラルで操作に対して素直に動いてくれるのが好印象。動き出しはマイルドで、キビキビと方向転換を繰り返すような走りはできませんが、中高速コーナーでは安心感を持って攻めることができますね。

カスタマイズ

パーツは多くありませんが特徴的なものがいくつかあっていいですね。

フェンダー部には小さなファイヤーパターンを入れることができます。相当控えめなのでワンポイントという感じですが、ちょっとしたオシャレに使えるかも。

ボンネットでは太い一本線のストライプに、マッスルカー的な大きいバグキャッチャーを追加することができます。これが中々の迫力。

ボディーカラーは上下で分かれたツートンにすることができたり、純正ホイールはホワイトリボン付きだったり、パーツが少ないなりにも抑えるべきポイントは抑えているあたり侮れない車ですね。

感想

レトロで独特なデザインがなんとも可愛らしい車です。フロントマスクのデザインがボディに良く合っていて、これはこれでモデルとは違う味があっていいですね。GTA的なニコイチデザインがハマっていると思います。

走りも安定感があって乗りやすいのが好印象。価格も安いですし、旧車好きならのんびりドライブ用に1台持っておいてもいいかもしれません。



モデル車について

AMC ペーサー

1970年代初頭、深刻な経営難に陥っていたAMCは事態を打開するべく、ライバルたちの10年先を行くことをコンセプトにしたモデル「ペーサー」の開発に取り掛かる。前衛的と言われた同社のグレムリンを更に先鋭化させたペーサーは、全長がサブコンパクトで全幅がフルサイズという「ワイドスモールカー」として作られた。更にその中身もバンケルロータリーエンジンを搭載する前輪駆動車という革新的なデザインであったが、第一次オイルショックの煽りを受けロータリーエンジン計画は中止。コスト面からドライブトレインも旧来のリジッドアクスルを用いたFRという凡庸なものとなり、その雲行きは怪しくなっていく。1975年に発売されたペーサーは発売直後こそ斬新なスタイリングから女性を中心に爆発的なヒットを記録するが、AMCの経営悪化は止まらず品質やアフターサービスの質が徐々に低下。また、デザイン優先で大幅に増えたガラス面積がもたらす重量増や燃費の悪さが響き、トドメに他社からライバル車たちが登場したことで武器であった斬新さも薄れていくと販売数は急落。一時は時代を引っ張るかに思えたペーサーだったが、資金難とデザインに追いつけない当時の技術力を前に儚く夢を散らせていった。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アルバニー フランケンシュタンゲ(Albany Fränken Stange)」

アルバニーのデザイナーチームが多量のヤクをキメた状態でビンテージ・カー雑誌片手に制作したこの異質なフランケンシュタンゲは、どこに行ってもゴスやエモ・ヒップスター、バンパイアもどきの羨望の的となるでしょ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ベネファクター XLS(Benefactor XLS)」

バウサック的な気品と圧倒的な実用性のバランスが絶妙なベネファクター XLSは、どんな人にもお勧めの1台です。会議に向かう途中で険しい崖を登る時も、人間の遺体を仕事場から運び出す時も、ドイツ人のサポート …

【GTAオンライン】「チョップ・ショップ」アップデートの追加車両まとめ

 「チョップ・ショップ」アップデートで登場した追加車両、そのレビューの簡単なまとめです。購入を検討する際に参考にしてください。☆評価は5点満点。 目次1 スーパーカー1.1 グロッティ ツーリスモオ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ガリバンター ボーラーST-D(Gallivanter Baller ST-D)」

 圧倒的パワーを誇るSUVが欲しくてたまらない?それならガリバンター ボーラーST-Dが必要かも知れません。それはあなただけではありません。急速に人気を広げているこのマシンは、リモート制御ユニットとミ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「シュヴァル タイパン(Cheval Taipan)」

人間が考えたデザインなど、もはや時代遅れです。研究開発の部署を潰し、数値流体力学の教科書と挑発的なアニメをスーパーコンピューターに与え続けた結果がこちらです。タイパンを運転するということは、非常なまで …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031