おもちゃ

昭和と平成ミニカーロマン〜「スズキ カプチーノ(BM CREATIONS)」

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近GTA+ミニカーの企画を始めて、ミニカーを探しまくってはニヤニヤしてる怪しいおじさんになってしまった僕ですが、やはり色々探しているとGTAと関係ないミニカーも目に入って脱線をするのが常です。

中でも目移りしてしまうのが、自分が幼少期〜少年時代に現役だった車のミニカー。大体1980〜90年代、昭和から平成、レトロからネオクラシック的な、時代の移り変わりを生きた車たち。あの頃のちょっと垢抜けない、洗練される前の個性が溢れてた時代の車って、どうしてあんなに魅力的なんでしょうか。

というわけで今回は、BM CREATIONSスズキ カプチーノを紹介していこうと思います。

created by Rinker
ビーエム クリエイション(Bm Creations)
¥2,200 (2025/05/06 04:24:10時点 Amazon調べ-詳細)

カプチーノはスズキから発売された軽自動車のスポーツカーです。バブル経済の終わりとなった1990年代初期、軽自動車の税制優遇を活用するために開発されたカプチーノのような軽スポーツカーが各社から続々と登場し、カプチーノはオートザムAZ-1、ホンダ・ビートと合わせて「ABCトリオ」と呼ばれました。

同じ軽スポーツカーでも3台のキャラクターは異なり、カプチーノは特にスポーツ走行を意識したモデルとなっています。スズキのスポーティーなイメージを再構築するために生み出されたカプチーノは、「スタイリッシュで手頃な価格の2シータースポーツカーを所有する夢を叶える」というテーマを見事に実現させました。

FRレイアウトのカプチーノは、ターボチャージャー付き3気筒657ccのDOHCエンジンをフロントミッドシップに搭載。51/49の重量配分を実現し、車重は725kg。走る楽しさを最小サイズに詰め込んだような車に仕上がりました。

ルーフは3ピース構成で、各部を着脱することでクローズドクーペ、Tトップ、タルガトップ、フルコンバーチブルに変身します。「小さなカップに入ったちょっとクセのあるおしゃれな飲み物」をイメージして付けられた車名を表すように、走りもデザインも唯一無二な個性を持つ車ですね。

AZ-1は小さなプロトタイプレーシングカーのような独創的なデザインが魅力的だったものの、そのせいでコストが嵩み軽スポーツカーとしては高額な車になってしまいました。ビートはスポーツ走行よりも街乗りを楽しむ小さなNSXのようなデザインで、ピュアスポーツのカプチーノとはキャラクターが違います。

漫画「頭文字D」でも取り上げられたように、安価で格別なスポーツ走行を体験でき、同社の車からパーツの流用もできるカプチーノは走り屋に愛されました。僕の近所でも年上のお兄さんがカプチーノに乗ってチューニングを楽しんでいましたね。確か、けいおん!の誰かが大きく貼られた痛車でした笑。

(カプチーノから5人くらい人が出てきて「どこ乗ってたんだよ」でお馴染み(?))

非常に良い車だったのですが、バブル経済の最中に開発されてバブル経済の終わりに発売されたABCトリオは時期が悪く、スペシャリティーカーの需要低下と軽自動車の規格変更(普通車と同じ安全基準が採用されボディサイズを大きくしないといけなくなった)のダブルパンチで、後継機も出ず21世紀を迎えることなく販売を終了しました。バブルの残り香を感じさせる個性の塊だった軽スポーツクーペは、ダイハツのコペンが出るまでしばしお別れとなります。

景気が良く各社が豊富な資金で色んなチャレンジをすることができ、ネットが普及しきっておらず各社のノウハウが共有されていない個性の時代。そんな時代を象徴するこの1台は、いつ見ても輝きを放っていますね。そんなカプチーノのミニカーは実車さながらで小動物のように可愛らしい……。

ヨルダにプレゼントしてくれてもいいですよ→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2UZHL13XYXEDV?ref_=wl_share



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます



-おもちゃ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

昭和と平成ミニカーロマン〜「ホンダ シビック シャトル ビーグル(トミカリミテッドヴィンテージ ネオ)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近GTA+ミニカーの企画を始めて、ミニカーを探しまくってはニヤニヤしてる怪しいおじさんになってしまった僕ですが、やはり色々探しているとGTAと関係ないミニカーも目に入って …

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「フォルクスワーゲン タイプ2(Camper)」

  こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTA …

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「トヨタ ハイラックス(レベル)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTAっぽい世界を現 …

【遊戯王】目指せグッズ王〜「遊戯王 ジグソーパズル」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は遊戯王グッズの紹介をしていきます。今回紹介する商品は「遊戯王 ジグソーパズル」。 ジグソーパズル 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ カオス・ソルジャー 1000ピース …

尻フィギュアで優勝したい〜「NieR Automata Ver1.1a 2B[ヨルハ二号B型] バニーVer. 1/4スケール(FREEing)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。ブログでアフィリエイトをしていることもあり、記事を書く度にAmazonで記事と関係がありそうな商品を探している日々ですが、H0TwerKing TV*の記事を書いている時は …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930