オススメ動画紹介 遊戯王

オススメ動画紹介「1番高い”サイクロン”は誰だ!!第1回最強”サイクロン”ランキング!!」

投稿日:

自分が見た中で「これは面白い!」と感じた動画(YouTubeでもニコニコでも)を紹介するコーナーです。今回は「1番高い”サイクロン”は誰だ!!第1回最強”サイクロン”ランキング!!」です。



サイクロン・オブ・サイクロンを決める戦い……

こちらはYoutuberのあまくだりさんが上げている動画です(自分はコメント付きが好きなので今回はニコニコ版で)。一昨年からカードショップの経営も始め、よりカード知識を深めたあまくだりさんならではの動画ということで、これまでの遊戯王OCGの歴史で収録された同名カードの中から、一番価値が高い型番を探そうという企画がスタートしました。

今回のテーマは「サイクロン」。初期に登場した汎用カードの一つで、魔法・罠なら何でも1枚破壊でき、尚且つ速攻魔法なのでタイミングも選ばないという使いやすさから、昔はどのデッキにも1枚は入るレベルの必須カードとして扱われていました。ルールをよく分かっていなかった子供たちが、「破壊=無効」だと思って全ての魔法・罠を破壊して無効化する最強カードだと勘違いしていたのも有名な話(最強サイクロン)。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
¥120 (2025/08/28 18:02:35時点 Amazon調べ-詳細)

古くからある汎用カードということで、これまでの25年以上続いている遊戯王OCGの歴史の中でサイクロンの収録回数は累計50回を超え、約1年に2回ほどのペースで印刷されています。レアリティーもバラバラで、レアカードのサイクロンもあれば、ストレージに腐るほどあるノーマルカードのサイクロンもあり、それらの価値を正確に把握しているのは仕事でカードを触っている関係者とコレクターだけでしょう。

そんなコレクション沼を覗く動画ということで大変面白い動画でした。サムネのこち亀コラのように、遊戯王を初期から見ているデュエリストでも「全部同じじゃないですか!」と言いたくなってしまう同名カードの値付けですが、その価値の理由などを紐解いていくと楽しいです。理由を説明されるとどの値段も納得。

こういう知識があると、カードショップのショーケースに並んでいるカードを見て単に高い安いだけではないものも見えてきて楽しそうですよね。自分は紙をプレイしていた時はもっぱら「カードなんて使えりゃええやん」と安値のカードしか見ていなかったんですが、こういうコレクター的な見方ができるとショーケースを眺めるだけで何時間も楽しめちゃいそうな気がしてきます。

非常に興味深い動画だったので、クソカード診療所などと同様にシリーズ化してほしい動画。サイクロン以外にも収録回数がエゲツない汎用カードはいっぱいありますからね。汎用カード以外にも、安値のイメージしかないカードが実は価値のあるバージョンがあって〜みたいなのも知りたいです。

(Twitterでたまに遊戯王について呟いているのでフォローしてね→@yolda2s

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください

created by Rinker
¥2,200 (2025/08/28 18:02:36時点 Amazon調べ-詳細)



-オススメ動画紹介, 遊戯王

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【遊戯王OCG】変なカード。〜「変則ギア」

1万種類以上のカードが存在する遊戯王OCG。それだけの種類が存在すると、強い弱いとは関係なしに独特な効果を持った奇抜なカードも存在します。そこで、遊戯王を知らない人にも知っている人にも、遊戯王にはこん …

【遊戯王】あのモンスターは今……「コスモクイーン」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は、昔遊戯王をやっていたけど今はやっていない人に向けて、昔懐かしのカードとそれをリメイクしたカード(OCGでもラッシュデュエルでも)を紹介していこうと思います。「うわ懐 …

過去デッキ反省会「デッキ破壊」「Sin」「終焉のカウントダウン」「カウントダウン型時械神」

反省会の後半です。今回は、デッキ自体への不満や反省はあんまりありません。それよりも、それまで自分が作ってきたデッキにどんな問題があったのかを考えていく回になります。お付き合いください。 目次1 デュエ …

リンカーネイションはヤバい。

新しく発売されたコード・オブ・ザ・デュエリスト、色んな意味で大注目のパックとあって、僕の周りでもかなり話題に上がっていましたが、リンクモンスターはまだ要らないし使っているテーマの強化もない僕は殆どスル …

【遊戯王OCG】燃ゆる愛憎~「ウリア」デッキ解説【デッキレシピ】

遊戯王OCGデッキレシピ第4弾は、新規サポートで強化された幻魔デッキです。中でも爆発力は随一のウリアを使った今回のデッキ、これまで作ったデッキとは一味違うスタイルに仕上がりました。 目次1 デッキレシ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031