
GTAの世界に存在する観光スポット・ミステリースポットなどを巡る「ロス散歩っす」のコーナーです。今回は「デボン・イーストン邸」です。
同じ家が2つ!?

GTA5オンラインの2025年冬のアップデート、「ヒルズの隠れ家」の情報が公開されました。バインウッド・ヒルズに新しく豪邸が建つようで、その豪邸がデビン・ウェストンの家にそっくりと話題になっています。
サンアンドレアスで最も巨大な自慢の豪邸に住んでいたデビン・ウェストンですが、今や豪邸はロストMCに乗っ取られ、更には丸パクリの家が建設されるという死後の尊厳破壊。おっさんとガキをこき使ってやろうとしたら金も命も豪邸もすべて奪われてしまいました。
ですが、実はロスサントスには以前からデビンの家にそっくりな豪邸が存在していたのをご存知でしょうか。今回のアプデで丸パクリされる前から、既にパチモンが存在したのです。今回はその名も無き家を勝手にデボン・イーストンの家と命名し、どんな家かをチェックしていきたいと思います。

噂のその家はバインウッド湖のすぐ近くにあります。

まずは建物を上空から見ていきましょう。こちらがデボン(仮)の家。

こちらがデビンの家。この時点でもう似てるのが分かりますね?

では地上に降りてみましょう。一番分かりやすい玄関周りを見比べると、すぐに使いまわしなのが分かります。こちらはデボンの家。

こっちがデビンの家。ね?そっくりでしょ?建物の形が一緒なだけでなく、ガレージやガラス窓の位置など、逆に違うところがどこなのか探していく方が楽そうなくらいに同じです。
これだけでもうデビンの家とそっくりな家があるのは分かってもらえたと思いますが、折角なのでもうちょっと観光していきましょう。
一度でいいから住んでみたい。

こちらはデボンの家の左側部分。バインウッド湖を一望できる場所があり、家主や客人が椅子とパラソルでのんびり日光浴を楽しんでいる姿が目に浮かびます。最高に気持ちよさそう。

デビンの家はドングバ・ヒルズに建っていて、ここの半円状になっているエリアは海の真反対、山の方を向いています。角度的にほぼ山しか見えず、ここの部分の景観では完全にデボン邸の方が勝っています。建物の構造だけ見たら最高の景色が見えそうな形してるのに。




こちらは3階部分の様子。構造そのまんま。




デボン邸は2階部分と3階部分が建物の外側で繋がっておらず、3階から2階に飛び降りることでしか2階に行けません。2階部分はヤシの木と焚き火囲みゾーンがあり、家の壁にテレビも貼り付いています。いい雰囲気。
1階部分は広々としたプールがあり、広大なスペースで泳ぎ放題。西側からはこちらからもバインウッド湖が一望できます。バインウッド湖の目の前という立地をフルに活かしていて完成度が高いですね。長テーブルでは3人のマダムがお喋りしてました。






デビン邸は家の外側からも3階から2階に降りれます。デカいプールがあるのは同じですが、足場のようになっている石のオブジェなどここでしか見ない特殊な造りで特別感がありますね。夜間の赤いライトアップも綺麗。そりゃあ実質ラスボスの家ですから、力が入ってますね。
先程の半円状の場所は景観が残念でしたが、1階部分からは山と海が見えるので綺麗ですね。他のところの景観が微妙でも、ここからの美しい見え方でお釣りがくるでしょう。
新築はどんな家になるのか
というわけで、二軒の家を比較してみました。皆さんはどちらが好みでしょうか?個人的にはデボンの家の方が立地そのものの良さ、立地とのマッチが綺麗で、住んでみたいわーと思わせる家でした。デビンの家は立地が違ったらもっと評価が高くなってそう。同じドングバ・ヒルズでも、あの半円状の渡り廊下(って言えばいいのかな?)部分が綺麗に景色を楽しめる立地であればね。
「ヒルズの隠れ家」アップデートで似たような豪邸がもう1個ロスサントスに建つっぽいので、その豪邸がデビン・デボン邸とどこまで一緒なのか、どこが違うのかをアプデ後に見ていきたいですね。これでデビン・デボン邸よりも景観がイマイチとか家具がしょぼいとかだったら泣いちゃいますね笑。わざわざ新しくコピペハウス作っといて微妙な出来なら、元々あった方を使えよってなっちゃいますから。


最後に余談。デビンの家の3階部分に植木があるんですが、この木はオンラインだと伐採されてます。先に見たのがオンラインの方で、ただ砂利が敷いてあるだけの謎のスペースがあって不思議に思ったんですが、オフラインで見直したら木が生えていて、なぜオフラインで伐採されたのか増々疑問が増えました笑。家主が居なくなって10年、枯れてしまったんでしょうか。
ゴミ箱とかフェンスとか、たまにこういう誰も気づかないようななんでもないオブジェクトがオンラインでは消されてたりするんですよね。容量の都合か、アプデのコンテンツで邪魔になったりしてるのか。誰も知らない世界の変化に気づけるとちょっと嬉しい気持ち。
(このコーナーでは皆様からのおもしろ・ふしぎスポットの情報をお待ちしております。情報があればこの記事のコメントかツイッターへよろしくお願いします)
(TwitterでGTAについて呟いているのでフォローしてね→@yolda2s)
(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)
関連コンテンツ
GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(