シャーマンキング 超・占事略決シリーズ

【攻略】シャーマンキング 超・占事略決3 シナリオモード第21話〜第25話

投稿日:2019年4月22日 更新日:

大阪大会編に入り、出てくるデッキはどれも一癖あるものばかりですが、歴代シャーマンキングとの連戦を乗り越えてきたなら全く問題ない戦いなはずです。

第21話 天叢雲DIE☆爆発デッキ(大会出場者)

シャーマンカード(4枚)
道蓮×1
木刀の竜×3
スペシャル霊カード(1枚)
盗賊/トカゲロウ×1
アタックカード(1枚)
アタック10 Sp.道蓮×1
必殺技カード(7枚)
霊界よりの使者×2
天叢雲×2
オロチ降臨×3
秘技カード(6枚)
九龍返し×3
超!×3
巫術カード(8枚)
黄泉との交渉×2
お墓参り×2
底無し沼×1
墓泥棒×3
霊カード(5枚)
武将/尾張のうつけ×1
盗賊/ねずみ小僧×2
盗賊/石川五右衛門×2

シャーマン自ら戦闘を行うタイプのデッキ。隙をみてお墓参りを決めたり盗賊の霊で巫力破壊も狙ってきます。

こういったデッキに対して有効なのは強いSp霊を使った超魔法陣デッキ。スピリット・オブ・ファイアやシャマシュを使えばオロチ降臨も九龍返しも怖くありません。巫力破壊も問題なく、お墓参りも封じられます。

超魔法陣自体を使う機会はあまり無いですが、骨肉の勾玉でトドメを差したりもできるので有利にゲームを運べるでしょう。

第22話 帝王の往生系フェスティバルデッキ(ハジメ)

シャーマンカード(5枚)
ブンスター×1
アシル×4
スペシャル霊カード(6枚)
天使/メタトロン×2
雲外鏡/ジークフリート×4
巫術カード(17枚)
大地のエナジー×2
ミラー・インフェルノ×3
ハンドグレネードX×2
大往生×2
お墓参り×2
お経×2
森のいやし×1
乱れ撃ち×1
命の霧×2
霊カード(4枚)
武将/尾張のうつけ×1
侍/柳生十兵衛×1
象×1
雲外鏡×1

大往生系で霊を除去しつつダメージを与え、ミラー・インフェルノとハンドグレネードXでトドメを差すデッキ。中途半端に霊を展開してしまうと大往生の餌食になってしまいます。

だったら霊を大量展開してしまえばいい、ということで超魔法陣デッキで問題なく戦えます。運悪くお経2枚と乱れ撃ちが来てしまうと大往生を決められてしまいますが、その時は運が悪かったってことで。

第23話 勇気の魔法デッキ(ケビン)

シャーマンカード(5枚)
ハオ×1
ファウストⅧ世×4
スペシャル霊カード(5枚)
スピリット・オブ・ファイア×3
看護婦/エリザ×2
巫術カード(11枚)
超魔法陣×3
骨肉の勾玉×2
ネクロマンシー×3
底無し沼×1
静なる海×2
霊カード(11枚)
武将/尾張のうつけ×1
武将/猿似の若大将×3
女子校性/たか子×1
武人/裏切りの飛翔×1
博士/ムッティ古田×1
カエル×1
猪×1
面霊鬼/さとこ×1
煙羅煙羅/ベル×1

バランスの取れた超魔法陣デッキ。スピリット・オブ・ファイアでの殴りやネクロマンシーによる蘇生など、パワーと展開力を持ち合わせています。

更に、超魔法陣を決めた後は静なる海でのロックに骨肉の勾玉と容赦なく追撃を仕掛けてきます。先手を取られると非常にキツい相手なので、主導権を握れるようこちらから先に仕掛けていきましょう。

ケビンのデッキはコンボに比重を置いているため超魔法陣デッキとしては若干始動が遅いです。こちらがスピード重視の超魔法陣デッキを用意すれば先手を取るのは難しくないので、先に超魔法陣を決めて一気に畳み掛けましょう。

第24話 No.88デッキ(スミレ堂ナンバー2)

シャーマンカード(4枚)
麻倉葉×1
道蓮×3
スペシャル霊カード(2枚)
侍/阿弥陀丸×2
アタックカード(3枚)
アタック20 Sp.麻倉葉×2
アタック10 sp.道蓮×1
必殺技カード(5枚)
オロチ降臨×2
霊界よりの使者×3
秘技カード(15枚)
超!×2
九龍返し×2
金剛返し×2
巫術カード(9枚)
お墓参り×1
大往生×1
墓泥棒×3
悪魔の鏡×4
霊カード(3枚)
盗賊/石川五右衛門×1
盗賊/ねずみ小僧×2

スミレ堂のナンバー2だという彼が使ってくるのは巫力破壊デッキ。大量の守備カードで守りを固めつつ、手札を破壊してきます。

この手のデッキの共通する弱点は霊を除去する手段に乏しいこと。なので、スピリット・オブ・ファイアやシャマシュなど強力なSp霊を用意すれば攻撃でも守備でもSp霊1枚で対処できます。

ただ、このデッキにはお墓参りと大往生が入っているので、Sp霊だけを置いておくと思わぬ痛手を食らうことも。やはり強力なSp霊を用いた超魔法陣デッキなどで相手するのがいいでしょう。

第25話 No.91デッキ(ナオト)

シャーマンカード(5枚)
麻倉葉×1
ハオ×4
スペシャル霊カード(9枚)
スピリット・オブ・ファイア×4
侍/阿弥陀丸×4
侍/阿弥陀丸(進化霊)×1
必殺技カード(4枚)
スピリット・オブ・バーベキュー×2
仏陀切り×2
秘技カード(2枚)
ピンポイント×2
巫術カード(9枚)
骨肉の勾玉×1
お経×3
底無し沼×1
超・占事略決ー葉×1
合戦×1
オーバーソウル×1
吹き荒ぶ風×1
霊カード(3枚)
武将/尾張のうつけ×3

進化霊阿弥陀丸とスピリット・オブ・ファイアで畳み掛けてくる瞬骨系デッキ。必殺技カードまで入っていて、大火力を安定して発揮してきます。

お返し系でそのパワーを利用してやるのもいいですが、葉はピンポイントを2枚持っていてスピリット・オブ・ファイアは素で殴りに来ても高い守備力で殆どダメージを通さないので、お返し系で相手するのは少し厳しいです。静なる海などの超魔法陣対策が入っていないことを利用して、速攻で超魔法陣を叩き込んでやればいいでしょう。

無粋な余談ですが、ナオトが「No.88に勝ったデッキは相性的にNo.91に勝てない!」と豪語しても、「いやプレイヤーはデッキ入れ替えられるんだけど」と思ってしまっていつもゲームの前でツッコんでしまいます。また、大阪大会は超魔法陣デッキで難なく全勝できるので、相性の話も何だったのかという気持ちです。

大阪大会に優勝すると麻倉葉/恐山アンナ(018/080 GB)のカードが貰えます。使いこなすのは難しいカードですが面白いカードですね。

関連コンテンツ

その他のシャーマンキング 超・占事略決シリーズ攻略記事→シャーマンキング 超・占事略決シリーズ攻略記事まとめ



-シャーマンキング 超・占事略決シリーズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

シャーマンキング 超・占事略決3 全シャーマンカードまとめ 前編

ゲーム中に登場するシャーマンカードのまとめです。長いので2つに分けました。後編はこちら。 目次1 麻倉葉2 道蓮3 恐山アンナ4 ホロホロ5 ファウストⅧ世6 玉村たまお7 道潤8 木刀の竜9 リゼル …

【攻略】シャーマンキング 超・占事略決3 シナリオモード第26話〜第30話

シナリオは最終盤の全国大会編に。クライマックスに相応しい相手たちとの戦いになるので、強敵達との激闘を楽しみましょう。 目次1 第26話 No.108デッキ(ナオト)2 第27話 とどけ!北海の魔法陣デ …

【攻略】シャーマンキング 超・占事略決3 シナリオモード第11話〜第15話

今回は11話から15話を攻略します。この辺りから相手のデッキレベルが上がり始め、一発のダメージが大きくなってきます。ただ、まだまだシンプルで対処しやすいデッキばかりなので攻略するのはさほど難しくありま …

シャーマンキング 超・占事略決3 全必殺技カードまとめ 前編(First、EX、EX2)

ゲーム中に登場する必殺技カードのまとめです。長いので2つに分けました。後編はこちら。 目次1 霊界よりの使者2 オロチ降臨3 仏陀切り4 中華斬舞5 モソソ・クルッペ6 愛しのエリザよ!!7 影分身惨 …

シャーマンキング 超・占事略決3 全スペシャル霊カードまとめ 後編

ゲーム中に登場するスペシャル霊カードのまとめです。長いので2つに分けました。前編はこちら。 目次1 ジャガー/ミック(動物霊)2 スピリット・オブ・ファイア(進化霊)3 ブラムロ(人間霊)4 カルロス …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930