雑記

最新テーマを使う喜び

投稿日:2017年12月6日 更新日:

遊戯王VRAINS、30話が終わりましたね。ついにハノイの騎士との対決が佳境に入った感があり、今後の展開が非常に気になるところですが、僕はストーリーの展開以外にも気になっているものがありました。それは、オルターガイストとヴァレットの新規カードが出るんじゃないかという期待です。

ええ、まだ完成していないのですが、僕は今ヴァレットのデッキを作っていて、オルターガイストのデッキを持っている僕は、両テーマの新規カードが欲しくて欲しくてたまらないんですよ!そんなタイミングでゴーストガールとリボルバーのデュエルが始まって、画面の前で大興奮ですよ!これは次のパックに期待ができますねぇ。あ、勿論ゴーストガールとリボルバーのキャラ自体も好きですよ。

考えてみれば、こうして自分の使っているテーマがリアルタイムで強化されていく感覚って味わったことがないんですよね。以前OCGを遊んでいたときは、お金が無くてカードが集められなかったり、その時のアニメで使われていないテーマでデッキを組んでいたり、新規カードを追うような経験をしてこなかったんですよね。

なので、アニメが単に作品を楽しむだけでなく「新規カード発表の場」として観ることができるようになり、新たな楽しみが増えました。いやぁ、この感覚はとても良いですね!アニメの最新話がより待ち遠しくなりました。もっと早くから味わっておけばよかった感覚。

御存知の通り、大会に出たりするわけではなく身内で対戦することしかしていないので、世間の遊戯王クラスタたちとの流れから切り離されがちな中、最先端との繋がりができた点でも喜ばしいことですね。これで遊戯王界で世間知らずにならずすむぞ!多分!

この記事の続き→【遊戯王VRAINS】やっぱりゴーストガールがヒロインじゃないか【31話】

ゴーストガールを応援中→「オルターガイスト」デッキ



ブログ制作に役立てますのでよかったらご支援お願いします→http://amzn.asia/iptHZaf

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

60セカンズを見た

見たいなー、と思っていたニコラス・ケイジ主演のアクション映画「60セカンズ」がBSで放送されていたので視聴しました。 いいですねー、プロフェッショナルな車泥棒が手際良く盗んでいくのが痛快で、レアな車も …

将太の寿司、読み始めました

2024年6月1日までマガポケで「将太の寿司」が全巻無料キャンペーン中ということで、これを機会に自分も将太の寿司を読み始めました。いやー面白いですね。ためになる寿司知識、二転三転の寿司バトル、そしてキ …

「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-」を観た!

アマプラで「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-」を視聴しました。こちらはブルーロックのスピンオフ作品で、御影玲王と凪誠士郎の視点で青い監獄の戦いを描いたものになります。 劇場版ブルーロック – …

シメオネアトレティコの補強まとめ

シメオネ政権で獲ってきた、または下部から昇格してきた選手のまとめです。シメオネがどんな選手を欲しがってきたのかなーと考えるためのメモですね。ここから読み取れることは……皆さんで考えてください(丸投げ) …

遊戯王LotDにガッカリ

久しぶりのゲーム版遊戯王が楽しめると期待されていた遊戯王LotDなんですが、酷い有り様で炎上しているようです。僕は、このゲームに期待しつつも事前情報を調べて不安を覚えたので様子見することにしたのですが …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031