遊戯王OCG

【遊戯王OCG】幽霊少女の里帰り~「里オルターガイスト」デッキ解説【デッキレシピ】

投稿日:2017年12月4日 更新日:

今回は珍しく過去テーマのデッキではなく、今をときめくVRAINS時代のデッキ、オルターガイストです。

過去の作品たちを見てもらえばわかるように、今までずっとGX〜5Dsくらいで出てきたテーマばかり作ってきたんですが、そろそろVRAINSのデッキを作りたいなと。そして、僕の好み(あの手この手でアド確保)に合うデッキはどれだ、と考えたら、オルターガイストなんじゃないかと。エマおば、おねえさんを応援するためにもオルターガイストデッキ、研究してみます。

デッキレシピ

下級モンスター(16枚)
オルターガイスト・クンティエリ×3
オルターガイスト・シルキタス×3
オルターガイスト・マリオネッター×3
オルターガイスト・メリュシーク×3
ジェスター・コンフィ×3
百万喰らいのグラットン×1
魔法(12枚)
一時休戦×1
強欲で謙虚な壺×3
死者蘇生×1
魔法族の里×3
ワンダー・ワンド×3
ワン・フォー・ワン×1
罠(12枚)
オルターガイスト・カモフラージュ×2
オルターガイスト・プロトコル×2
オルターガイスト・マテリアリゼーション×3
パーソナル・スプーフィング×2
メタバース×3
エクシーズモンスター(6枚)
森羅の姫芽宮×3
LL-アセンブリー・ナイチンゲール×3
リンクモンスター(9枚)
オルターガイスト・プライムバンシー×3
オルターガイスト・ヘクスティア×3
リンクリボー×3

※リミットレギュレーション2018年1月1日版準拠

回し方

オルターガイストたちによる巧みなコントロール能力で盤面をじっくり支配していくデッキ。相手の動きを妨害しつつ、自分はこっそりアドバンテージを確保していくのが基本。

展開の起点となるのはメリュシーク。直接攻撃できる効果と、ダメージを与えたときに相手の場のカードを1枚墓地送りにする効果がとってもいやらしいけど、それよりも場から墓地に送られるだけでオルターガイストモンスターをデッキからサーチできるのが便利。攻撃した後、リンク素材などに使うと無駄がありません。

メリュシーク同様に序盤の展開を助けるのがマリオネッター。召喚時にオルターガイスト罠カードを持ってこれるので、デッキ圧縮しながら相手への対策を練ることができます。もう一つの蘇生効果は序盤だと使えませんが、コストにメリュシーク(orヘクスティア)を使ってアドを取ったり、墓地のオルターガイストリンクモンスターを蘇生できたり、悪いことが色々できます。

優秀な効果を持つこの2体。しかし、戦闘はからっきし。そんな仲間を守るのがクンティエリ。攻撃を止めつつ、相手モンスター一体の効果を無効化、自身も壁になると至れり尽くせり。効果を使ったあとはリンク素材にもなり、展開力が低めなオルターガイストではその点でも助かるカードです。特殊召喚する条件は「オルターガイストカードが場にあること」なので、オルターガイストモンスターがいなくてもオルターガイスト罠カードがあれば使えるのもポイント。

シルキタスは攻守で応用が効くコンボの塊。クンティエリやマリオネッターを手札に戻して再利用することもできれば、マテリアリゼーションで自身を復活させて、効果でマテリアリゼーションと相手のカード1枚をバウンス、更に自身の2番目の効果でオルターガイスト罠カードをサルベージ、そして自分のターンで再びマテリアリゼーションをセットしてループなど、相手のカードをバウンスするだけではないのが恐ろしい。しかも相手ターンでも効果が使えるのがとんでもないですね。

これらのモンスターで場をかき乱したらリンクモンスターでフィニッシュ、と言いたいところですが、現状で出ている2種はそんなにパンチ力がありません。なので勝負を急がず、「気づいたら勝ってた」くらいにじっくりと攻めましょう。今後、切り札級のリンク4が出てくることを祈りましょう。

 

あとがき

総工賃は約12,000円也。そのうち6000円はリンクリボーです。脳が正常な方は3枚も買わないように。1枚で十分です。

まだまだカードプールの強化と熟成が進んでいないので粗が結構ありますが、それでも十分強い。これまでずっと過去テーマのデッキ制作をしてきましたが、現代のテーマの強さを思い知った感じです。まぁ事故らないというか、どんな手札でもある程度動けちゃうシナジーの強さは、やっぱり時代を感じます。どのカードも2個以上効果を持っているのが普通だし。

特にこのオルターガイストというテーマはトリッキーな動きで相手を翻弄する戦術をとっているので、局面の打開方法が沢山用意されていて楽しい。アレがダメならコレ、コレもダメならと、コンボの幅が広くて様々な状況に対処できるのがいいですね。そんな多彩な動きができるけど、大型モンスターにパワーで殴り倒されやすい儚さもまた愛しい。今後も強化されていくでしょうし、面白いテーマですね。

余談ですが、盤面を制圧していく戦術上、後攻よりも先攻を取った方が圧倒的に有利です。魔法族の里もあるし。先手を取って、相手の動きを止めていきましょう。



ブログ制作に役立てますのでよかったらご支援お願いします→http://amzn.asia/iptHZaf

-遊戯王OCG
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【遊戯王OCG】燃ゆる愛憎~「ウリア」デッキ解説【デッキレシピ】

遊戯王OCGデッキレシピ第4弾は、新規サポートで強化された幻魔デッキです。中でも爆発力は随一のウリアを使った今回のデッキ、これまで作ったデッキとは一味違うスタイルに仕上がりました。 目次1 デッキレシ …

過去デッキ反省会「デッキ破壊」「Sin」「終焉のカウントダウン」「カウントダウン型時械神」

反省会の後半です。今回は、デッキ自体への不満や反省はあんまりありません。それよりも、それまで自分が作ってきたデッキにどんな問題があったのかを考えていく回になります。お付き合いください。 目次1 デュエ …

【遊戯王】入門用のデッキレシピに他テーマのカードを混ぜるな高校

遊戯王でイラッとすること、色々あると思います。いや、遊戯王に限らずどのカードゲームでも同じことだと思うんですけど、ネット上の誰かが作った入門用のデッキレシピってあるじゃないですか。「このテーマ使うなら …

【遊戯王OCG】終末時計~「カウントダウン型時戒神」デッキ解説【デッキレシピ】

OCGにメタイオンが登場して早数年。Z-ONE関連のカードはボスデュエル用カードとして登場したこともあり、時戒神のOCG化は無くなったものかと思われた。しかし、唐突に、コレクターズパック2017にて収 …

過去デッキ反省会「D-END軸D-HERO」「レインボー・ネオス」「ウリア」

えー、今回は遊戯王OCGで作ったデッキたちの振り返りをしたいと思います。振り返りというのは、作った当時のことと今の状況を考えて、アレがダメだったねコレがダメだったねとデッキごとの反省です。当時は良いデ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2017年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031