GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン クルマ(装甲)(Karin Kuruma(Armored))」

投稿日:2018年6月25日 更新日:

耳に大きな穴をあけるピアス、つや消しのスパイク、ダボダボのジーンズを纏ったあなたにぴったりな車です。これさえ買えば、小さな町のヤクの売人に必ずや間違われることでしょう。このモデルは、大惨事となる事態を走行で防ぎます。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「強盗」アップデートで追加されたクルマ(装甲)。日本が誇る高性能スポーツセダンを装甲板で補強した特別仕様です。速さと強さを兼ね備えた1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:カリン(Karin)
名称:クルマ(装甲)(Kuruma(Armored))
分類:スポーツカー
駆動方式:AWD
乗車定員:4人
購入価格:$698,250(「強盗:フリーサ強盗」をクリアで$525,000に割引)

モデル車の考察

モデルについてはクルマのページで。

走行性能

基本的にはノーマルのクルマとあまり変わりません。しかし装甲が付いたことでかなり車重が重たくなったのか操作性が若干悪化しました。

コーナーでは踏ん張りが効かなくなり滑りやすくなりました。それでいて重心の高さは相変わらずなのでより慎重な運転を心掛けないといけませんね。耐久力がすごいのでどれだけ荒っぽく乗ってもそうそう壊れないですけど。壊れないからこそ運転が雑になっちゃう説もあります。

また、ノーマルのクルマと比べて最高速が低く加速力が高くなっています。加速力が高くなったことで扱いやすさが上がった、なんてことはなく前述の要素からむしろピーキーな挙動が目立つ結果に。決して乗りにくい車ではありませんが、それなりに癖もあると思っておきましょう。

戦闘能力

非常に耐久力が高く銃撃で破壊されることはまずありません。そしてウィンドウは全て装甲板と防弾ガラスで補強されているので車内に銃弾が入ることは無い、はずなんですが、NPCの射撃は車のテクスチャの隙間を正確に射抜けるのかちょくちょく銃弾が入り込むことがあります。装甲クルマに限らずどの車両でもこの現象は起きます。

しかしよっぽど火力の高い相手に大人数で囲まれない限りは致死量のダメージを受けることはないでしょう。囲まれる前に逃げるなり反撃するなりすればいいですし。爆破耐性は無いので爆弾にはアッサリやられますが、NPCが爆弾系の武器を使ってくることはほぼないので対NPCでは無敵に近い存在です。

窓を開けられないので投擲武器は使えず。ピストル系とサブマシンガン系(SMG除く)の武器は使えるので安全な車内からチマチマ撃っていきましょう。しかし、相手の銃弾は通さないのにこっちの銃弾は通るって……?

なお、後方など銃を撃てない角度が存在するため全方位にドライブバイはできません。攻撃したければ相手が前方か横に来るよう車を動かさないといけませんね。

当たり前ですがドアが外れると防弾の意味がなくなるのでドアの開け閉めはしっかりしておきましょう。

カスタマイズ

カスタマイズの範囲はノーマルのクルマと変わらず。装甲車ということで最初から防弾タイヤ装備。ウィンドウのスモークは前方にも適用される(どうやって前見るんだ?と思いますが、マジックミラーのように内側からは普通に見えます)。それくらいの違いでしょうか。

感想

戦闘車両の中ではかなり安価、一人で運用できる、対NPCの相性が非常に良いと、仕事用にはこれ1台あればなんでもこなせる万能マシンです。あまりに有能なので、実用性だけ考えたら本当にこの車だけ持っていればそれで十分なんですよね。コンタクトジョブもビジネスも装甲クルマでほぼ安定です。

完全防弾だけどその代わりにドライブバイができない。火力が非常に高いけど銃弾を通してしまう。攻撃力も守備力も申し分ないけど走るのが遅くてミッションに向かない。戦闘車両はこのように仕事で使うには致命的な欠点を持っていることが多いです。

しかし、装甲クルマは守備力申し分なし、ドライブバイもできる、スピードはスポーツカークラスと穴がありません。それでいて50万ドル程度で買えるのですからすごいコスパですね。車両価格がどんどんインフレする中で装甲クルマの優位性は未だに健在という奇妙な状態です。

ノーマルのクルマより5倍ほど値段が高いですが、その能力の高さは5倍どころではない差がついているので、こちらの方が圧倒的にユーザーが多くノーマルのクルマは空気となっています。泣ける。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

空気なノーマルバージョン→クルマ

他のカリン車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「カリン(Karin)」

今作に出てくる日本車→【GTA5/GTAオンライン】日本車がモデルの車まとめ

他にも仕事で役立つ車両について→【GTAオンライン】これだけは買っておけ!稼ぎに役立つ乗り物5選

他の戦闘車両について→【GTAオンライン】戦闘車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTAオンライン夏の大型アプデ、8月11日で確定

The Los Santos Summer Special hits GTA Online on August 11th. Featuring tense new co-op missions lau …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オベイ 9F(Obey 9F)」+α

一度この車に乗り込めば、他の車にもう乗りたくなくなるでしょう。雪道は大得意。いえ、そうでもないようです。ぬれた場所をこの圧倒的な野獣で走れば、命の保証はありません。砂漠に住んでいるのが幸運ですね。 ( …

ミニカーでGTAワールドを作りたい!〜「フォード F-150(Auto World)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。最近通販サイトでミニカーをよく見ていて、思いついたのが「ミニカーでGTAワールドを再現できないか」と。主にトミカとホットウィールだけで、あのスケール感でGTAっぽい世界を現 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アルバニー アルファ(Albany Alpha)」

最新の技術やデザインを気品溢れるクラシックなスタイルと融合させた「アルファ」は、前方の車両に追突する直前のハンドルを切る瞬間まで運転していることを忘れてしまう程のしなやかなセクシーさとハンドリングが特 …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「マンモス モーグル(Mammoth Mogul)」

心を震わせる音がそこにはあります。ツインプロペラが奏でる深みのある低い轟音と、射撃手が見境なく撃ちまくる.50口径タレットの甲高く小気味の良い音のハーモニーを耳にしたら、もう後戻りはできません。モーグ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930