GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン レベル(Karin Rebel)」+α

投稿日:2018年9月25日 更新日:

全地形万能ピックアップトラックなら故障しないか心配する必要がありません…既に大分壊れていますから。この値段ならブレーキが効くだけマシでしょう(免責事項:クリックして購入された後に効かなかったとしても、当社は一切責任を負いません)

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説〜ラスティ レベル)

常に大きければ良いとは限りません。あらゆる路面に対応する、このコンパクトな日本製ピックアップトラックはいかがでしょうか。サビ無しバージョンを購入できるのは、これが初めてです。ぜひご自身でボロボロにしてみましょう。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説〜レベル)

日本からやってきたレベル。どうすれば壊れるのか分からないほど頑丈なトラックです。日本車の信頼性を象徴する1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:カリン(Karin)
名称:ラスティ レベル(Rusty Rebel)
分類:オフロード
駆動方式:AWD
乗車定員:2人
購入価格:$3,000

メーカー:カリン(Karin)
名称:レベル(Rebel)
分類:オフロード
駆動方式:AWD
乗車定員:2人
購入価格:$22,000

モデル車の考察

どっちも同じ車みたいなもんだろうということで、この記事ではラスティ(ボロボロの方)と新品のレベル(キレイな方)を一緒に取り上げます。ちなみに、データ上は新品の方が「Rebel2」となっていることから、基本形はラスティで、バリエーションとして新品が用意されている、という扱いのようです。

そのデザインや日本製の車であることから、モデルはトヨタ ハイラックスだと思われます。主に第3世代がモデルになっているでしょうか。後のアップデートで第8世代のハイラックス(極地仕様)をモデルにしたエヴァロンも登場しました。

驚くほど頑丈なピックアップトラックということで、英国のテレビ番組「Top Gear」で様々な実験がされたり、紛争地帯で使われたりもしている車ですが、GTAの世界でもレベルをベースにした改造車両であるテクニカル(テクニカル・カスタム)テクニカル・アクアとして再現されています。

走行性能

ラスティも新品も見た目が違うだけで性能は変わりません。ただ、耐久力だけはラスティの方が劣り、ボディが簡単に変形してしまいます。

性能はオフロード車の中ではかなり低め。加速が重たく、コーナーでは緩やかにリアが滑ります。ただ、初期の車であり、価格も考えればこんなもんだろうという性能です。ラスティなんて、原チャのファジオより安いですからね。

カスタマイズ

ラスティはパーツこそ少ないですが、グリルガードと荷台ライナーの変更によって見た目を大幅に変更することができます。それに対し新品はそれらの改造パーツが無くなり、固有の外装パーツがなくなってしまいました。

その代わりにサスペンションの変更とサブカラーのペイントが可能になりましたが、これでは改造範囲が広がったとはいえないでしょう。なんでボロい方が改造範囲広いねん。

感想

耐久力以外に性能差が無いのはまだしも、カスタマイズの面でラスティの方が優れているのは納得がいきません。ボディが綺麗なこと以外に、新品のメリットがほぼありません。どちらも安価とはいえ、新品の方が何倍も高いのに。

通常湧きする車なのでわざわざ購入することは少ないと思いますが、購入する際はラスティにするか新品にするかよく考えた方がいいですね。



モデル車について

トヨタ ハイラックス

トヨタが1968年から販売しているピックアップトラック。日本ではピックアップトラックの需要が落ち込んだことから、日本での存在感はあまり無いが、世界で見ればカローラの次に売れているトヨタ車であり、あらゆる国で人気の車となっている。新旧問わず、どのモデルもトヨタ製ならではの凄まじい耐久性能を持ち、抜群の信頼性を誇るが、それを悪用して中東やアフリカの武装勢力がハイラックスを乗り回すことも多く、戦場でも活躍してしまっている。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

荷台に銃が付けられたバージョン→テクニカル

更に水上走行ができるようになってしまったバージョン→テクニカル・アクア

後継機?→エヴァロン

他のカリン車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「カリン(Karin)」

今作に出てくる日本車→【GTA5/GTAオンライン】日本車がモデルの車まとめ

ボロ車仲間について→【GTAオンライン】ボロ車カスタムが楽しめる乗り物まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ウェスタン ランパントロケット(Western Rampant Rocket)」

The Western Rampant Rocket Motorcycle If you’re looking for the ultimate plaything, feel free to sto …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オベイ 8Fドラフター(Obey 8F Drafter)」

市場に出回っている2ドア4人乗りのウン千万するクーペとの違いは何かって?主要なスペックをよく調べれば答えは明白です。ボンネットの下にある馬力の数が多い。後ろについているマフラーの数が多い。交通事故での …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オセロット ペネトレイター(Ocelot Penetrator)」

目を閉じて、10代の頃を思い浮かべましょう。あなたはベッドに寝そべり、手をベッドカバーの下で激しく動かしています。視線は、懐中電灯で照らしたクローゼットのドアに貼られたピンナップ。絶妙なカーブを描く豊 …

【GTA5】オフラインの株取引についてまとめ

GTA5のオフラインにおいて、最強の金策といえば株取引。なので改めて株取引に有意義な情報を集めてまとめてみました。 目次1 ミッションで株価が変動する銘柄2 ミッション以外で株価が変動する銘柄3 競合 …

【GTA5/GTAオンライン】商売女についてまとめ

GTAの密かな伝統と言えば夜の女性たち。GTA3から登場し、GTA4からグラフィックの向上と共にサービスのクオリティが格段に上がった彼女たちについて調べてみましょう。 目次1 概要とか2 オフラインと …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930