GTA5の株取引サイト、BAWSAQに出てくる銘柄についてのまとめです。
目次
- 1 AMU アミュネーション(Ammu-Nation)
- 2 BDG バジャーフォン(Badger)
- 3 BET ベッタ製薬(Betta Pharmaceuticals)
- 4 BFA BF
- 5 BIN ビンコ(Binco)
- 6 BLE ブリッター(Bleeter)
- 7 BRU ブルート(Brute)
- 8 BTR ビタースイート(BitterSweet)
- 9 CNT CNT
- 10 CRE クレヴィス(Crevis)
- 11 DGP デイリーグローブ(Daily Glode)
- 12 EYE アイファインド(Eyefind)
- 13 FAC ファサード(Facade)
- 14 FRT フルーツ社(Fruit)
- 15 GOT グレイン・オブ・トゥルース(Grain of Truth)
- 16 HAL ホーク・アンド・リトル(Hawk and Little)
- 17 HVY HVY工業(HVY Industries)
- 18 LSC ロスサントス・カスタム(Los Santos Customs)
- 19 LST ロスサントス輸送(Los Santos Tranit)
- 20 LTD LTD石油(LTD Oil)
- 21 MAI マイバツ(Maibatsu)
- 22 PIS ピスワッサー(Pißwasser)
- 23 PMP パンプ・アンド・ラン(Pump & Run Gymnasium)
- 24 PON ポンソンビーズ(Ponsonbys)
- 25 RON ロン石油(Ron Oil)
- 26 SHK シャーク(Shark)
- 27 SHR シュルーズベリー(Shrewsbury)
- 28 SHT シャイスター(Schyster)
- 29 SPU スプランク(Sprunk)
- 30 SUB サブアーバン(Suburban)
- 31 TNK ティンクル社(Tinkle)
- 32 UMA ウーバーマフト(Übermacht)
- 33 VAP ヴァピッド(Vapid)
- 34 VOM フォム・ファイヤ(Vom Feuer)
- 35 WAP 水道電気局(Department of Water & Power)
- 36 WIW ウィワング(WIWANG)
- 37 WIZ ウィズ(Whiz)
- 38 WZL ウィーゼル(Weazel)
- 39 ZIT ZiT
- 40 関連コンテンツ
AMU アミュネーション(Ammu-Nation)
アミュネーションは武器を製造し(同時に武器を持つ理由をでっち上げながら)、50年以上に渡って銃器業界の利権を精力的に守ってきた。
(BAWSAQでの解説)
銃社会のアメリカで業界トップに君臨し続ける企業。銃火器の販売だけでなく射撃練習場の運営やミリタリー服の販売も手掛けています。
「Ammu」は銃弾や弾薬、「Nation」は国を表す単語で、それらが組み合わさった造語の通り愛国心に溢れる企業らしく、店内には星条旗が掲げられています。武装することによって個人の権利を守る、アメリカの銃社会をそのまま具現化したようなメーカーですね。
過去作ではGTA3の頃から登場し続ける伝統のお店で、GTA4では市長が銃規制を行っていたためリバティーシティから締め出されていましたが、GTA5で復活。サンアンドレアス州の全体に店舗があり、銃器売買を一手に引き受ける企業として繁盛しているようです。この世界で銃を持ってないなんて裸で生活するようなものですからね。
店内では武器が出せないようになっています。しかし、扉の外から店内を攻撃すれば武器を出せるようになります。もちろん店員は武装していて、プレイヤーが暴れればショットガンで応戦してきます。やられたくなければ先制攻撃を。
アミュネーションの店舗には2種類あり、射撃練習場がある2店舗と無い9店舗があります(このゲームではなくてはならない施設だけあって、ロスサントス市内からブレイン郡まで満遍なく点在しています)。射撃練習場が付いているアミュネーションは銃のアイコンが丸で囲まれているのでそこで判断できます。射撃の練習がしたくなったらそれらの店舗に向かいましょう。
ピルボックス・ヒルの射撃練習場付きアミュネーション。フランクリンはここの店員に気に入られているので、フランクリンで入店すると話しかけられます(フランクリンはすごくうざったそうに対応します笑)。
サイプレス・フラットの射撃練習場付きアミュネーション。ピルボックス・ヒルの店舗と比べて少し都内から離れるので、こちらの使用機会は少ないかも?
ハウィックにある店舗。ロスサントス北では唯一の店舗なので、それなりに利用機会がありますね。
ラ・メサにある店舗。強盗終わりなどでこの近くにスポーンすることも多いため、強盗ミッションをよく回すプレイヤーはちょくちょく来る店なのではないでしょうか。
リトル・ソウルにある店舗。周辺に利用できる物件等が少ないため、あまり来ることがないお店ですね。
モーニングウッドの店舗。周辺にオフィスやエージェンシーがあるため、オンラインでは案外利用機会が多い店ですね。
タタヴィアム山地を通るパロミノ高速道路のサービスエリアにある店舗。給油をして、ご飯を食べて、弾薬を補充。
チュマシュ・プラザにある店舗。隣にはタトゥーパーラーとサブアーバンがあります。
グレート・チャパレルの店舗。隣にはディスカウントストアとガレージが。
サンディ海岸にある店舗。最悪のご近所さん(トレバー)に悩まされる店員、メルヴィンが働いています。
パレト・ベイの店舗。他の店舗と比べてもミリタリー色が強く、近くにはバラックスも停まっています。
余談ですが、射撃練習場付きの店舗ではChannel X、他のロスサントス市内の店舗ではLos Santos Rock Radio、ブレイン郡の店舗ではRebel Radioが流れています。地域色が出ていますね。
ゲーム内のテレビCMでは、「Apocalypse Kit」と呼ばれる商品の宣伝をしています。名前の通り何かしらの要因で世界に終末が訪れた場合に備える装備みたいですね。そんな時はやって来ない……と言い切れないのがこの世界。
「犯罪事業」アップデートで、地下基地で余剰となった生産武器をアミュネーションに卸すことが出来るようになりました。これで地域社会に貢献だ!
車両スポンサーとして、デヴェステ エイトにボディーペイントが用意されています。
BDG バジャーフォン(Badger)
開発途上国のような携帯電話の通信速度を持つ、先進国が誇るグローバル通信企業。
(BAWSAQでの解説)
低所得者でも持てる通信機器を販売する携帯会社。モデルはドイツの携帯電話会社T-モバイル、カナダの携帯電話会社Fidoなどでしょうか。
名前は英語で「アナグマ」の意。ちなみに、アナグマ(Badger)はアメリカだと「いらいらする」「お互いを悩ませる」などの意味を持つスラングとして扱われることもあるとかないとか。まぁ、開発途上国のような通信速度では無理もないか。
GTA4のニコが持つスマホ、バラッド・オブ・ゲイ・トニー(以下BoGT)のルイスが持つスマホ、チャイナタウンウォーズ(以下CTW)のホァンが持つPDA、そして今作のフランクリンが持つスマホの会社でもあります。主人公勢にとても縁がある会社ですね。
携帯電話以外にも、街中の公衆電話でこの会社の名前を見ることができます。サンアンドレアスではかなりメジャーな電話会社なんでしょう。
本社ビルはハウィックにある円盤状の形が非常に特徴的な建物。この建物のモデルはキャピトル・レコード・タワー(画像)だと思われ、その名の通りキャピトル・レコードの本社ビルになっています。まるでターンテーブルに積み上げられたレコードのようなデザインなのもそのためですね。そう考えると、携帯電話会社のバジャーではなく別の音楽会社が使っていた方が設定的にそれっぽかった気もしますね。
ライバル企業に設定はされていませんが、広告に「Wider coverage than Tinkle(ティンクルより広いカバー範囲)」と書いているので、ティンクルのことをライバル視していそうです。
車両スポンサーとして、デザートレイドとチューリップにボディーペイントが用意されています。
BET ベッタ製薬(Betta Pharmaceuticals)
モリスやアルコパッチなどの画期的な医薬品を開発した製薬会社、ベッタ製薬は、30年以上にわたってアメリカ人の美容と幸せと下半身の健康を守り続けてきた。
(BAWSAQでの解説)
数々のヒット商品を世に送り出してきた製薬会社。モデルはスイスの製薬会社エフ・ホフマン・ラ・ロシュでしょうか。
シリーズ初登場はGTA4。ベッタ製薬を創設したのはマーク・イーストマンという男性で、元々は薬局のイチ店員だったものの、そこからガンの闘病もしながらベッタ製薬を立ち上げたという人物です。ここまでは順調でしたが、2001年に学生ローンの不正会計に関する訴訟を起こされると人生は一変。敗訴した彼は100万ドル以上の支払いを命じられ破産。ベッタ製薬のCEOの座を明け渡し、妻とも離婚し、3人居た娘の内1人は商売女になったそうです。
ちなみに、学生ローンの訴訟を担当したのはゴールドバーグ・リグナー・アンド・シャイスターという法律事務所で、ゲーム中ではこの法律事務所によって汚職を暴かれそうになったフランシス・マクレリーが、ニコに依頼して担当弁護士であるトム・ゴールドバーグを始末することになります。また、ゲーム中ではこの法律事務所のウェブサイトにアクセスすることができ、ベッタ製薬の顛末もここで知ることができます。
GTA5ではオフラインのミッション「暗殺:ホテル」でこの会社の名前が出ます。近年急速にシェアを伸ばすビルキントンに押され気味のベッタ製薬でしたが、実はビルキントンは不正を行っていました。そこでフランクリンがビルキントンのCEOブレット・ローリーを始末することで、ベッタの勢いを取り戻すという筋書きです。その辺りの顛末に関しては【GTA5】 LCNの銘柄まとめの記事で。
本社ビルと思われる建物はロックフォード・ヒルズにあります(GTA4でもベッタ製薬のビルがあるのでそっちが本社かもしれない)。同ビルには同じBAWSAQに上場しているパンプ・アンド・ランのジムがあり、更にBAWSAQのオフィスも入っているようです。そして、お隣にはLCNに上場しているフリーサ銀行が。
イクリプス・メディカル・タワーの横に併設されている店舗。よくある病院近くの薬局みたいな感じなんでしょうか。ちなみに、イクリプス・メディカル・タワーを含めた建物全体のモデルはSunset Medical Towerだと思われます(画像)。
リトル・ソウルのコリアン・プラザにある店舗。
こちらはミラー・パークにある店舗ですが、もう閉店してしまったみたいですね。
ベッタ製薬の代表的な商品がバイアグラのモリス。この商品を巡ってビルキントンと戦うことになります。画像はトレバーの家の中ですが、トレバーも使っているようですね。
もう1つの代表的な商品がアルコパッチ。禁煙パッチのアルコール版といったところでしょうか。アルコールの入ったパッチと言えばパッチテストが思い浮かびますが、現実でも禁酒目的のパッチってあるんでしょうか?こちらもトレバーの家です。
もう1つトレバーの家の中に商品があったので紹介。Lax to the Maxは座薬タイプの下剤っぽいです。置いてある場所もおトイレですね。
余談ですが、ルビオの邸宅にある金庫を開けると中にモリスとLax to the Maxがあります。ルビオもそういうお薬にお世話になってるんですね。
BFA BF
ドイツの自動車メーカー。1939年から1945年にかけての深刻な過失を除けば、人類への貢献は著しい。
(BAWSAQでの解説)
BFについてはGTA5/GTAオンラインに登場する企業「BF」の記事で。
BIN ビンコ(Binco)
低品質の衣料品を低価格で。ファッションセンスがゼロの人は、堕ちるところまで堕ちよう。
(BAWSAQでの解説)
安さがウリのアパレルブランド。モデルは名前部分が1990年代に流行ったジーンズメーカーのJNCO、業務部分がアパレルチェーンのRoss Storesあたりでしょうか。
過去作ではサンアンドレアスから登場した企業で、スウィートに「カラーギャングらしい格好をしろ」と言われたCJが初めて利用する衣料店でもありました(なお、そのミッションは服を買わずに店を出てもクリア扱いになります笑)。なのでとても印象深いお店ですね。
リバティーシティ・ストーリーズ、GTA4でも企業として登場しましたが、店舗として利用することは不可。今作で中に入れる店舗として復活を果たしました。
しかし、オフラインにおいてはディスカウントストアと全く品揃えが同じ(オンラインは全店舗共通の品揃えなので店舗関係なし)という扱いで、内装も同じなのでオリジナリティの無いお店になってしまっています。なんとも言えない扱いですね。シリーズを代表するアパレルショップのはずなのに……
ミッション・ロウの店舗。警察署のすぐ近く。
ベスプッチモールの店舗。プレイヤーが利用できるのはこの2店舗。
ベスプッチ運河にある店舗。
モーニングウッドにある店舗。
イクリプス大通りにある店舗。
BLE ブリッター(Bleeter)
ソーシャルネットワークとマイクロブログのサービス、ブリッターは、つまらない自分の存在を速報で伝える無教養なジャーナリストを無数に誕生させた。
(BAWSAQでの解説)
人々が自分の日常を呟くことができるネットサービス。モデルは勿論ツイッターですね。
オフラインではサンアンドレアスに住む人々のつぶやきを見ることができます。ストーリーの進行度によってつぶやきが増えていくので、ストーリーミッションを終わらせる度にチェックしてみるとライブ感があって面白いです(ゲーム内のブリッターのまとめはこちら)。
過去作ではザ・バラッド・オブ・ゲイ・トニーで登場。今作でも引き続き登場し、前作と比べて大幅にパワーアップしました。
BRU ブルート(Brute)
無駄に大きく頑丈で、エコに背を向けた商業用途向けの車両を製造しているが、運転しているのは教育ママか、都心部で活動するヤクの売人ばかりである。
(BAWSAQでの解説)
主に中型・大型の商用車を販売するアメリカの自動車メーカー。
BTR ビタースイート(BitterSweet)
大量の時間を奪われてしまう携帯端末の元祖。
(BAWSAQでの解説)
現代のスマートフォンの先駆けを作った携帯機器会社。モデルはBlackBerryですかね。iPhoneが登場する前からスマホのような携帯情報端末(スマホにキーボードが付いたような製品)を販売していて一時は業界をリードしていた会社ですね(画像)。
会社の名前はThe Verve の曲「Bittersweet Symphony」から取られているようです。BlackBerryのOSで「Symphony OS」というのがあったので、そこから連想されたんでしょう。
今作ではフランクリンがこの会社のスマホを使用しています。そして何かの縁か、「契約」アップデートでフランクリンが再登場し、彼から受託できる公衆電話からの指示でこの会社の再建を手伝うことになります。
仕事の内容はこう。ビタースイートの創設者の1人であるターゲットは、かつて会社が全盛を誇っていた頃にIT長者らしい破天荒な暮らしを満喫していました。しかし、iFruitが登場してから会社は一気に傾き、彼もすっかり落ちぶれてしまいました(モデルのBlackBerryも2010年前後まではスマホ業界でかなりのシェアを誇っていましたが、Anbroid端末とiPhoneが急速にシェアを拡大すると、BlackBerryは瞬く間にシェアを失ってしまいました)。
共同創設者であるクライアントは社を再建したいと考えていますが、ロクデナシのターゲットが今尚会社の実権を握り続けているため身動きが取れません。そこで、プレイヤーがターゲットを暗殺することで、クライアントが会社の実権を奪い会社を再建することで利益を上げようという流れです。
モデルのBlackBerryは2020年に端末の製造販売を終了、その後権利の譲渡が行われたものの上手くいかずで復活の兆しは見えません。ビタースイートはトップが入れ替わって復活できるといいですね。
CNT CNT
革新的な番組を次々と制作し、アメリカを急速に堕落させている国際的なテレビネットワーク。
(BAWSAQでの解説)
アメリカを代表するテレビ局。モデルは主にCNNだと思いますが、ニュース専門チャンネルであるCNNに対しCNTはドキュメンタリーやアニメなど様々なジャンルの番組を放送しているため、TNTなどターナー・ブロードキャスティング・システムに関連するテレビ局を色々と引っ括めてモデルとしていると思います。
本社ビルはバインウッド・ヒルズのクリントン・アベニューにあります。高速道路を挟んですぐ東側にカジノがある場所ですね。
本社ビルから少し北に行くと、道端にこんなオブジェクトが建っています。どうやらCNTは1974年に開局したようです。
過去作ではGTA4から登場していて、この頃からゲーム内でテレビ番組を見ることができました。今作でもテレビ番組を見ることができ、そのラインナップは以下の通り。
「楽園の下半身(The Underbelly of Paradise)」
「インポマン(Impotent Rage)」
「ゴードン・ムーアヘッド、再び乗り出す(Gordon Moorehead Rides Again)」
「プリンセス・ロボット・バブルガム(Princess Robot Bubblegum)」
楽園の下半身はオフラインで散々マイケルたちをこき使うスティーブ・ヘインズが司会を務める番組なのでゲーム的には大事な作品だと思いますが、日本版では規制により削除されています。恐らく、番組中でレオノーラ・ジョンソンの死体がモザイク無しで映るからでしょう(レオノーラ・ジョンソンの事件をまとめたゲーム内ウェブサイトでも、日本版は死体の写真が削除されています)。
CRE クレヴィス(Crevis)
アウトドアやスポーツにはほとんど縁のない、都市部の消費者向けのアウトドア・スポーツウェアブランド。
(BAWSAQでの解説)
DGP デイリーグローブ(Daily Glode)
センセーショナルで独創的な作り話を、新聞の形態で届けている。
(BAWSAQでの解説)
ガセネタを多く書くメディアは「机と会話してる」「机に取材してる」などと揶揄されることがありますが、もはや比喩表現などではなくド直球に作り話扱いされてて笑えます。
デイリーグローブのニュース記事についてはこちら。
EYE アイファインド(Eyefind)
あなたのことを何でも知っている検索エンジン。彼らは無数の車を走らせながら、あらゆる個人情報を集めている。
(BAWSAQでの解説)
FAC ファサード(Facade)
オペレーティングシステム業界を牛耳り、ソフトウェアの独占化を進め、ライセンスを盾に恐喝している会社。
(BAWSAQでの解説)
FRT フルーツ社(Fruit)
白くて光沢のあるインターネット・サーフィン機器を提供する企業。世界最大の宗教団体でもある。
(BAWSAQでの解説)
GOT グレイン・オブ・トゥルース(Grain of Truth)
社会的・環境的な責任を隠れ蓑にした、馬鹿げたほど高価なグルメ志向の自然食品。
(BAWSAQでの解説)
HAL ホーク・アンド・リトル(Hawk and Little)
米国最大の銃器メーカーで、1850年からアメリカの人々を(お互いから)守ってきた。
(BAWSAQでの解説)
HVY HVY工業(HVY Industries)
かつてはアメリカを市場としていた車両、エンジン、機械類のメーカー。現在ではいまだに建設や農業が行われている国で製品を販売している。
(BAWSAQでの解説)
HVYについての詳細は→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「HVY」
LSC ロスサントス・カスタム(Los Santos Customs)
車両のカスタマイズにおける世界的リーダー。ロスサントス国際空港の、検査と称して心優しく荷物をひっくり返してくれる人々と混同するべきではない。
(BAWSAQでの解説)
ロスサントス・カスタムのライフインベーダーはこちら。
LST ロスサントス輸送(Los Santos Tranit)
ロスサントス・トランジットは、街の住民が誰も使いたがらない公共交通機関を運行している。
(BAWSAQでの解説)
LTD LTD石油(LTD Oil)
ガソリン、キャンディ、ポテトチップス、宝くじ、炭酸飲料など、何でも揃うアメリカンドリームな店。
(BAWSAQでの解説)
MAI マイバツ(Maibatsu)
自動車、家電、巡航ミサイルをはじめ、地球上のあらゆる製品を製造している日本の多国籍複合企業。過剰な多角化を体現している。
(BAWSAQでの解説)
PIS ピスワッサー(Pißwasser)
米、大麦、ホップ、そして新鮮なバイエルン人の乙女の尿で作られているアルコール度11%の安価なラガービールで、輸出用にドイツで製造されている。
(BAWSAQでの解説)
ピスワッサーがスポンサーになっている乗り物は【GTAオンライン】アルコール飲料メーカーのペイントがある乗り物まとめの記事で。
PMP パンプ・アンド・ラン(Pump & Run Gymnasium)
全米でフランチャイズ展開するジムで、主に、ボディービルダー、ボディービルダーとセックスしたい人々、ボディービルダーとセックスしたいボディービルダーをターゲットにしている。
(BAWSAQでの解説)
PON ポンソンビーズ(Ponsonbys)
高級衣料やアクセサリーを扱うチェーン店。価格、謙虚さ、世界の貧困など気にも留めないエリート層向け。
(BAWSAQでの解説)
RON ロン石油(Ron Oil)
世界中で発生している猛暑の元凶である多国籍石油企業。
(BAWSAQでの解説)
SHK シャーク(Shark)
借金奴隷クラブへの終身会員契約を結べる、きらびやかなカード。
(BAWSAQでの解説)
SHR シュルーズベリー(Shrewsbury)
19世紀から続く大手武器メーカーで、「西部を勝ち取った」あるいは「西部の原住民を虐殺した」ライフルなどを製造していた。この表現は、どっち側の州の学校に通ったかで異なる。
(BAWSAQでの解説)
SHT シャイスター(Schyster)
信頼性の低い、中級クラスの自動車を製造するメーカー。最初の1年で中古価格は半分にまで下落し、価格の半分に相当する修理費がかかる。ドイツ人が所有する、アメリカの税金で救済された会社。
(BAWSAQでの解説)
SPU スプランク(Sprunk)
800カロリー分の合成添加物と、高果糖のコーンシロップで炭酸飲料を製造するメーカー。
(BAWSAQでの解説)
フランクリンのライフインベーダーから飛ぶとスプランクのページを見ることができますが、「育児のヒント:疲れてる?子供がグズる?ミルクに是非スプランクを」「1食抜いて、代わりにスプランクを1本。骨密度が下がります」などと危ないメッセージが並んでいます。特に「スプランクを1本飲むと銃で撃たれた傷が治ると言われています」とメタネタをぶっ込んでくるのは笑いました。GTAの主人公たちは本当にスプランクで傷が塞がりますからね。
スプランクがスポンサードしている乗り物は【GTAオンライン】飲料水メーカーのペイントがある乗り物まとめの記事で。
SUB サブアーバン(Suburban)
スマート・カジュアルにシャビーシック、モダンビンテージ、大量生産型のファッション。購買層の中性的な20代同様、アイデンティティーが不明瞭。
(BAWSAQでの解説)
TNK ティンクル社(Tinkle)
北米の携帯電話サービスで、北米での通話エリアは恐ろしく狭い。
(BAWSAQでの解説)
UMA ウーバーマフト(Übermacht)
高級乗用車を生産するドイツの企業。その精巧な物作りが、金持ちにとってステータスシンボルとなっている。
(BAWSAQでの解説)
ウーバーマフト車のラインナップについてはGTA5/GTAオンラインに登場する企業「ウーバーマフト(Übermacht)」の記事で。
VAP ヴァピッド(Vapid)
低品質、大量生産という偉大なアメリカ的ビジネスモデルを構築した自動車メーカー。
(BAWSAQでの解説)
VOM フォム・ファイヤ(Vom Feuer)
「フォム・ファイヤ」はウィーンに本拠を置く武器メーカーで、ピストルの製造で知られている。同社のオーストリア製銃器は、アメリカの人々に愛用されている。
(BAWSAQでの解説)
WAP 水道電気局(Department of Water & Power)
サンアンドレアスの農業を支える伝統的なエネルギー源を供給しているが、環境には優しくない。
(BAWSAQでの解説)
WIW ウィワング(WIWANG)
フルーツ社製品の低品質なコピーを販売する韓国の家電メーカー。本家の数ヶ月後に半値で売り出すビジネスモデルを構築している。
(BAWSAQでの解説)
WIZ ウィズ(Whiz)
信用度の低い人々向けに低品質のサービスを提供し、市場を占有した携帯電話会社。
(BAWSAQでの解説)
WZL ウィーゼル(Weazel)
モラルの崩壊と文化的な快楽主義をごちゃまぜにして、アメリカの家庭にニュースを届けている。
(BAWSAQでの解説)
ウィーゼルニュースのニュース記事についてはこちら。
ZIT ZiT
商業的な携帯電話を利用した、音楽識別サービス。政府による個人の監視にも貢献している。
(BAWSAQでの解説)
関連コンテンツ
LCNの銘柄について→【GTA5】 LCNの銘柄まとめ
株についての攻略情報まとめ→【GTA5】株についての攻略アレコレ
GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース
BAWSAQの企業どんな企業か気になるので更新待ってます
>>ああああさん
コメントありがとうございます!アプデが来てからBAWSAQの記事に全く触れられていませんが、ドラッグウォーズの記事が落ち着いたら手を入れていきます!