GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アルバニー バッカニア(Albany Buccaneer)」+α

投稿日:2020年4月20日 更新日:

見るからに「組織犯罪」のニオイがするバッカニアの系譜は、伝統的に壮大な妄想を抱くごろつきたちに好まれてきました。かつてのギャングスターたちは派手すぎず、しゃれているというイメージに甘んじています。しかし今ならサンアンドレアス全域で、人種差別に基づいた警察の取り締まりの標的にされる改造が可能です。
ベニーズ・オリジナルモーターワークスでカスタマイズ可能。

(Benny’s Original Motor Worksでの解説)

優雅に飛ぶ鳥を撃ち落とすため作られたバッカニア。専用設計で作られた高級マシンです。スペシャリティカーの先駆けとなった1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:アルバニー(Albany)
名称:バッカニア(Buccaneer)
分類:マッスルカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$29,000

メーカー:アルバニー(Albany)
名称:バッカニア・カスタム(Buccaneer Custom)
分類:マッスルカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
カスタム費:$390,000
備考:バッカニアをベニーズ持ち込みアップグレードすることで入手

モデル車の考察

モデルは初代ビューイック リヴィエラですかね。特に1965年式がモデルだと思われます。

過去作ではサンアンドレアスに登場して、その頃は1972年式のシボレー モンテカルロがモデルの車でした。GTA4ではビューイック リヴィエラ(第3世代)がモデルとなり、今作では初代リヴィエラがモデルと、登場する度にモデルが変わっている車となっています。

(SAのBuccaneer)(4のバッカニア)

「ハロウィン・サプライズ」ではバッカニアをベースにした霊柩車、ラーチャーが登場。まさか霊柩車の派生車両が登場するとは。



走行性能

いかにもマッスルカーらしいパワフルな走りですね。それでいてマッスルカーらしい乗りにくさは抑えめなので案外高性能な車です。

トラクション性能が低く発進時は豪快にホイールスピンをさせながら加速しますが、加速性能は高めで最高速も伸びます。ストレートスピードだけでもマッスルカーの中では良い方だと思います。

そしてコーナリング時はマッスルカーらしくオーバーステアが出ますが、あくまで少し滑りやすいという程度で他のマッスルカーと比べればとても大人しい動きです。ブレーキもちゃんと効くので、楽しめる範囲内でマッスルカーらしさを体験できます。

カスタム版の走りはノーマル版とほぼ変わらないですね。車高が下がった分コーナリングの安定感がほんの少しだけ上がったかな?という程度で、大した違いはありません。

カスタマイズ

パーツは少ないですが、フロントチンスポイラーやグリルなど最低限のパーツはしっかり抑えられています。ルーフをハードトップとソフトトップに切り替えられる点も評価できます。

カスタム版は内装パーツなどべニーズ車両共通の改造パーツが追加されてはいますが、外装パーツに関してはノーマル版と殆ど変わらないラインナップなのはちょっと残念。ルーフを外してオープンカーに出来るようになっのは良い部分ですが、折角ならもっと外装パーツも充実させて欲しかったですね。

ボディーペイントはピンストライプ系が大半で、ファイヤーパターンもあったりというラインナップ。シンプルでスタイリッシュなものが多いですね。

感想

マッスルカーらしさを持ちながら乗りやすい性能で、最低限のパーツも用意されているノーマル版は中々良い車ですね。しかし、カスタム版の方はノーマル版から進化した部分がそれほどないため、ちょっと物足りなさは感じますね。まぁ、元が良い車なのでルーフの取り外しとボディーペイントが出来るようになっただけでも十分かもしれません。



モデル車について

ビュイック リヴィエラ

ライバルであるフォード がサンダーバードを販売し大成功を収めたのを見て、GMは豪華さと高性能さを併せ持つ高級パーソナルカーの必要性を感じていた。そして設計されたその車の開発計画はGMグループ内の公開入札にかけられ、業績回復に躍起になっていたビュイックが計画を競り落とした。車はリヴィエラと名付けられ、GMの車としては異例であるどのGM車ともボディシェルを共有しないモデルとなった。ハイパワーで軽量なリヴィエラはその性能の高さで高い評価を勝ち取り、サンダーバードのライバルとなるのに十分な成功を収めた。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

霊柩車版→ラーチャー

アップグレードできる場所→【GTAオンライン】ベニーズ・オリジナルモーターワークスについて

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら

created by Rinker
オックレ ヒストリックシップシリーズ
¥23,880 (2025/04/18 21:42:25時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【攻略】GTAオンラインの金策まとめ〜第1回「初心者向けのお小遣い稼ぎ」

発売から既に数年が経過し、あらゆる攻略法が見出されているGTAオンラインなので今更金策も何もないような気はしますが、未だに新規プレイヤーが入ってくる人気コンテンツですし自分自身の勉強にもなるかなと思い …

GTA6のトレーラー第1弾がキタ〜!

……どれだけ待ったことでしょうか。遂に!GTA6のトレーラーが公開されました〜! いやー、本当に実在したんですねGTA6って!GTA5のオンラインで繋いで繋いで、果てはPS3からPS4どころかPS5版 …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「マンモス ストリーマー216(Mammoth Streamer216)」

頑丈かつ広々としたストリーマー216から人々がその身を投げ続けて60年近くが経ちます。これまでに行われたスカイダイビングの回数は3,000万回を超え、着地に成功したのは2,990万回、訴訟関連の文書に …

【GTAオンライン】GTAコスプレをしよう〜「ダリウス(NFS Carbon)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。今回はGTAオンラインで色んなコスプレを作ってみるコーナーです。今回は「ダリウス(NFS Carbon)」。 目次1 パルモントシティで暗躍する蛇1.1 コスプレのレシピ2 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デクラス プレミア(Declasse Premier)」

2004年から2010年まで生産された「デクラス プレミア」は、アメリカ市場では一度も人気を得ませんでしたが、カナダでは爆発的な人気を博しました。それはなぜか? 誰にも分かりません…その国民性は分析不 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930