GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウーバーマフト オラクルXS(Übermacht Oracle XS)」

投稿日:2020年8月11日 更新日:

重役を気取りたい方向けの究極のステータスシンボルです。あなたがただの中間管理職ではないことを、世間に見せつけましょう。これで分不相応な車を持ち、経済的に破綻した中間管理職になれます。今すぐ夢に投資しましょう。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

見栄っ張りな男に大人気のオラクルXS。ウーバーマフトのフラッグシップセダンです。高級セダンのマイルストーンとなった1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ウーバーマフト(Übermacht)
名称:オラクルXS(Oracle XS)=神託(英語)
分類:クーペ
駆動方式:FR
乗車定員:4人
購入価格:$82,000

モデル車の考察

モデルはBMW 7シリーズのE65型ですかね。同じウーバーマフトのオラクルは7シリーズのF01型をモデルにしていますが、F01型は7シリーズの5代目でE65型は4代目なので、オラクルはオラクルXSの後継機にあたる車だと思われます。

最初はカテゴリー登録がスポーツカーでしたが後にクーペに変更。そしてスポーツカーに戻され、またクーペになるという何故かカテゴリーが安定しない車でした。そもそもセダンでは?

オフラインのストーリーでは主要人物であるスティーブ・ヘインズの愛車として登場しています。部下であるデイブ・ノートンは新型のオラクルに乗っていますが、部下が自分の愛車の新型に乗っていることを気にしていたりするんでしょうか。見栄っ張りだし。

過去作ではGTA4から登場。高級車として様々なキャラクターが愛車にしていました。そしてGTA5でも続投し、後継機と思われるオラクルが追加されました。

オラクルという名前はアメリカのセーリングチームであるオラクル・チームUSAが元ネタではないかと言われています。このチームのメインスポンサーにBMWがあり、一時はBMW オラクル・レーシングの名前で活動していました。

また、センチネル・オラクル・ザイオンがいずれも映画「マトリックス」に出てくる単語なので、マトリックスから取られたネーミングではないかとも言われています。GTAに最初に登場したのがセンチネルで、センチネルがBMW車だったのでBMW繋がりでオラクル、そこから更にマトリックス繋がりでザイオンとネタを繋げていったのかなと想像できますね。「ロスサントス・チューナー」アップデートでまたマトリックスと関係があるサイファーという名前のウーバーマフト車が登場したので、やはりマトリックスネタという説は濃厚です。

走行性能

動きに重たさは感じますが、扱いやすく乗りやすい車です。加速は若干遅めで最高速は平均的とストレートスピードは平凡。トラクション性能は重さが影響してか若干滑りやすいものの問題となるほどではありません。

コーナリング特製は弱アンダーで安定していますが、オーバースピードになると重さに負けてリアがスライドします。操作に対する反応は素直なので、無茶な突っ込みをしなければ落ち着いて走れます。頑張ればスポーツ走行もできますが、基本的にはゆったりとドライブを楽しむ車ですかね。

カスタマイズ

固有の外装パーツは無し。GTA4ではアイルランドマフィア仕様のエアロが付いたオラクルXSがありましたが、それを再現するパーツも無いのはちょっと残念。

感想

大人なセダン(クーペだけど)という出で立ちが抜群にカッコいい車で、性能はちょっと物足りませんがお気に入りの車です。ちょっと古めのデザインだけど古臭いわけでもない絶妙な渋さが堪らないぜ。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

後継機→オラクル

他のウーバーマフト車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「ウーバーマフト(Übermacht)」

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら

created by Rinker
¥1,018 (2025/07/09 03:40:20時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン フトGTX(Karin Futo GTX)」

ハードコアなプレイにしか反応しない40代のチャラついた男のように、フトGTXは確かな対応をしなければ最高のパフォーマンスを引き出せません。必要なのはドライバーとしての技量より厳格さと言っていいでしょう …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デクラス チューリップM-100(Declasse Tulip M-100)」

4ドアのチューリップM-100の後部座席に思い出のない人はいません。タクシーの運転手と心を通わせたこと、泥酔して警察に暴言をぶつけたこと、座席にゲロを吐いたこと。心を入れ替える時が来たのかもしれません …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム ハワード NX-25(Buckingham Howard NX-25)」

見た目と機能性は両立できない、なんてもう言わせません。飛行技術の黄金時代のクラシックな美しさと、とにかく抜群の性能を求めるなたに朗報です。ハワードNX-25のデザイナーたちも全く同じものを求め、実現さ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「チャリオット ロメロ霊柩車(Chariot Romero Hearse)」

破壊を好む反逆者の皆さん、どこまで突き詰める覚悟がありますか?髪をマゼンタに染めてニヒルなメッセージの書かれたTシャツを着て、考え方は陰気で否定的、言葉も核心を突く皮肉な言葉ばかり。でも、そんなキャラ …

【GTAオンライン】カヨ・ペリコ強盗で進行不能バグが発生中

ここのところ少し忙しかったのが一段落して暇ができて、さぁカヨ・ペリコ強盗アプデで遊んで記事書いていくぞ〜と思ってGTAを起動したんですが、カヨ・ペリコ強盗ではただいま致命的な進行不能バグが発生していて …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31