GTA HDユニバース

【GTAオンライン】謎を呼ぶ名前〜「イタリ」と名の付く車まとめ

投稿日:

ロスサントスには様々な不思議があります。ゴルド山の幽霊、時折現れるUFO……そして、「イタリ」です。車両が追加される度に謎を増すその名前、イタリの世界を垣間見てみましょう。



イタリGTB

イタリGTBはマクラーレン 570がモデルの車です。一番最初に登場した「イタリ」であり、今日まで続くイタリの混乱の根源でもあります。ぶっちゃけこの車1台が謎なだけでは?

イタリGTBとは元々初代GTAに登場していた車の名前で、その時はフェラーリ 348GTSがモデルと思われる車でした。イタリGTOという名の車も登場していて、こちらはランボルギーニ ミウラがモデルと思われる車という、イタリはイタリアを代表する名車がモデルという設定になっていました。

ところがGTA5のオンラインで名前が復活したイタリGTBは、イギリスのマクラーレンがモデルの車となっていました。この理由は全く分かりません。モデル的な繋がりもなく、イタリア車でもないこの車にわざわざ過去作から名前を持ってきた理由は何なのか。今なお謎に包まれています。

(まぁこの時期くらいまでのHDユニバースの乗り物って、GTA4の頃も含めて適当に過去作から名前だけ引っ張ってきたの多かったけどね)

イタリGTO

イタリGTOはフェラーリ 812スーパーファストをベースに、マンスリーが制作したコンプリートカー「スタローン812」がモデルの車。イタリGTBに続く2台目のイタリです。

前述の通り、イタリGTOは初代GTAでランボルギーニ ミウラがモデルの車に使われていた名です。モデルは全然違いますが、少なくともイタリア車でフェラーリという点で初代のイタリにグッと近づいたことは間違いありません。

イタリRSX

イタリRSXはフェラーリ SF90ストラダーレがモデルの車。イタリGTOに続きこの車が登場したことで、GTA5における「イタリ」が「最新型の高性能グロッティ(フェラーリ)」を指す言葉に定義されていきました。

それと同時に、「イタリGTBってなんだったの???」と謎が深まることになりました。

イタリGTOスティンガーTT

イタリGTOスティンガーTTはフェラーリ ローマがモデルの車。4台目のイタリにして、3台目のグロッティ製イタリということで、いよいよイタリの名はグロッティのものとなった感があります。もうこれ以上イタリGTBの肩身を狭くしないで!

とはいえ、この車の登場はイタリのイメージを固めてきたのと同時に、新たな謎を呼ぶことになりました。「イタリGTOスティンガーTT」という、二つの車がくっついたような名前だったからです。この車はイタリなのか?スティンガーなのか?イタリGTOとはどういう関係が?今後はスティンガーも巻き添えにして、「イタリ」の謎が研究されることでしょう……



関連コンテンツ

グロッティについて→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「グロッティ(Grotti)」

プロジェンについて→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「プロジェン(Progen)」

GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド グリーンウッド・クルーザー(Bravado Greenwood Cruiser)」

グリーンウッドは長い道のりを歩んできました。「お兄ちゃんの乗るポンコツ車」から、IAAスパイ御用達の潜入捜査車、そしてサンアンドレアスで最も上品なパトカーへと。万が一、あなたの完璧なセンスに気づかない …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ガントレットレトロ・カスタム(Bravado Gauntlet Classic Custom)」

アグライアの誘惑、カラーを着けた黄色の犬、ブラヴァド ガントレットレトロ・カスタム。芸術作品の中には寸分の隙もない完璧さを誇るものがあります。ただし、ベニーにかかればそれも別の話です。車に数々のチュー …

【GTAオンライン】KOFAが「クルー三国志!Vol.3」に参加させていただきました!

2024年の5月3日、EACSのあーりーさん企画の元、クルー対抗イベント「クルー三国志」が開催され、そのイベントに我らがKing of Arenaが参加させていただきました。 今回はそのイベントの模様 …

【GTAオンライン】2025年1月17日にクルーイベント「ガレージ探訪会2025」開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、1月17日に「ガレージ探訪会2025」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカウントへ。 (上の宣伝画像は539(@G …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド フラッシュGT(Vapid Flash GT)」

The Vapid Flash GT Sports car. This highly customizable American-engineered hatchback is now availab …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2023年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31