GTA HDユニバース

【GTAオンライン】GTAコスプレをしよう〜「ミミ(GTA5)」

投稿日:2025年3月6日 更新日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。今回はGTAオンラインで色んなコスプレを作ってみるコーナーです。今回は「ミミ(GTA5)」



どこでもカーミーティングの主に

ロスサントス・カーミーティングを仕切っているミミ。カーミーティングで彼女とハオに会った主人公は、そこからセッサンタとムーディーマンに会いオートショップの仕事を始めることになります。その後はカーミーティングで車の扱いに関することでちょこちょことお世話に。

GTAキャラでコスプレをしようと思った時、ミミも割と最初から候補に入れてました。三編みのお下げという近い髪型が用意されていて、眼鏡を掛けてて、特徴的な服装をしている。かなりコスプレしやすい要素が揃っていたんですよね。

しかも、ミニバン・カスタムという愛車を持っているので、車の横に並ぶことで更に認知しやすさを上げることができる。これは挑戦しないわけにはいかないでしょう!

コスプレのレシピ

髪型:お下げ/3番

デザイナーパーカー:「SN」ピンクのパーカー

カーゴパンツ:クリーム色のバギーカーゴパンツ

キャンパスシューズ:黒のキャンパス

デザイナー眼鏡:べっ甲とゴールドの丸形

イヤリング:ゴールドの大きめのやつ

で、実際作ってみたわけですが……なんかパチモン感漂うなぁ笑。今回はミミ用に整形をしていないのも要因としてはあると思いますが、多分整形をしててもパチモン感は大して変わりません。問題はそこではない。

一番違和感があるのはパーカーでしょうか。ミミっぽいのあるような気がしてたんですけど、派手すぎるか地味すぎるかで丁度いいのが無く、ドピンクでちょっとイタイ感じのパーカーに。ミミとの関わりが少なく彼女のキャラがあまり分からないので、こういうの着るタイプなのか着ないタイプなのかも分からない笑。

あと、髪型が大体似てるけど完璧には似てない。おさげが短いし、なんならパーカーに埋もれてる。なんとも言えない完成度。いや、単体で見たら十分似てるんですけどね?キャラだけ見てミミだと分かるレベルではある。でもなんかパチモン笑。

イヤリングはミミと同じ大きな三角のものが無いので、同じゴールドでデカめのやつを選べばいいと思います。



愛車の再現をしよう

まぁ本人のコスプレはこれ以上似せようもなさそうなので、車は完コピ頑張りましょう。カーミーティングに停められているミニバンを隅から隅までじっくり見て作りました。内装までじっくりと。

流石にちょっとドアの内側とか見きれてない部分もありますけど、そもそもコスプレ用車両(?)なので外観が似てりゃあ大丈夫だ(内装のここが違うなんて分かるやつも居ない)!

ミニバン・カスタムのレシピ

マフラー:ダブルチタンマフラー

グリル:ブリン・グリル

ハイドロ:ペイント・インストール(V型)

トリムデザイン:メインカラー・超絶ダッシュボード

メーター:ストリートレーサー

ドア:高性能ドアスピーカー

シート:カスタム・レザーシート

ハンドル:ザ・トード

ヘッドライト:HIDライト

ボディーペイント:レーザー・ピンストライプ

メインカラー:ブライト・パープル/パールセント→ブルー

トランク:トリプル・サブトランクインストール

ホイール:ベニーズオリジナル/スポークアウト

タイヤデザイン:クラシック・ホワイトウォール

内装も含めてガッツリカスタムされたミニバンですね。真っ当にカッコいい仕様で、ミミの愛車ということを置いといて普通に乗り回したい車です。カラー的にバラスのシマがよく似合う。

というわけでミミのコスプレと愛車のレシピでした。このコスプレをすればいつでもどこでもカーミーティングが開けますよ!(参加者は自分で集めてね)

(Twitterで主にGTAについて呟いているのでフォローしてね→@yolda2s

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

お供の愛車→ミニバン・カスタム



-GTA HDユニバース
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ポリス・プレデター(Predator)」

プレデターに乗り込み、この星で最も重装備の乗り物で漁業許可証検査を行うという夢を叶えましょう。サンアンドレアス沿岸警備隊のこの最新鋭の沿岸パトロールボートは、速さと鋭さと機動性を兼ね備え、極秘貨物を押 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「オセロット ジャギュラー(Ocelot Jugular)」

Presenting the Ocelot Jugular A model Sports car, this baby can cut down the road with the precision …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド レトニュー(Vapid Retinue)」

ヴァピッド レトニューは、どこにでもいるヒーローでした。労働者向けに作られた、オーバーステア気味の高燃費カー。そんな平凡な車が、いつしか歴代最高峰の成功を収めるラリーカーとなったのです。やがて、その豊 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウーバーマフト ナイオビ(Übermacht Niobe)」

2020年代のロスサントスでは、セクシュアリティもスーパーカーも両刀使いが当たり前です。ウーバーマフト ナイオビは、超流動ハイブリッド技術を搭載し、二元論的な自動運転市場の窮屈さを解消するために登場し …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ペガッシ ヴァッカ(Pegassi Vacca)」

インフェルナスに身を捧げるのはまだ早い?試しに弟分を走らせてみるのはいかがでしょう?同じぐらいの速さを誇り、時給10ドルで働く駐車係にキーを渡して車を破壊しない事を祈る中、誰もがあなたの車に夢中になる …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31