雑記

PS5に首都高バトルが来る!?

投稿日:

こんばんは、麻乃ヨルダです。去年からレースゲーム界隈を大きく賑わせている首都高バトル。大好評のアーリーアクセスを終えて、遂にSteam版で正式販売となり、おめでたい話題を沢山振りまいてレースゲーマーたちを社名通り「元気」にしてくれています。

そんな首都高バトルからまたおめでたいニュースが届きました。なんと、首都高バトルのPS5版開発が決定したとのニュースです。

現状、開発が決定したというだけでその先のことは何も分かりませんが、そもそも去年までは「死んだタイトル」のように扱われていた首都高バトルが、正式に新作を世に出して、コンソール版も開発できるまでに急成長したのは驚きですし喜ばしいことですね。過去に戻ってレースゲーマーたちに「首都高バトルの新作出るよ」と言っても信じる人は居ないでしょう。

コンソール版に来るなら僕も首都高バトルを是非やりたい!んですけど、PS5買うお金無いよ〜泣。GTA6も発売が近づいてきて、いよいよPS5でやりたいタイトルが増えてきてるのに、購買意欲が高まっている時に限って金欠に苦しんでいるという。人生ままならないよう……。

(この記事が面白いと思ったらSNSでシェアや感想の投稿などよろしくお願いします!)



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダより、ちょっと人生の話をさせてください



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】夏の大型アプデは7月19日?

ロックスターのNewswiresで夏のアップデートについて少し触れられていました(「GTAオンライン」に新しいサバイバルが登場)。 「GTAオンライン」夏のアップデートに南サンアンドレアスの車文化の最 …

お金が流れるところは発展していくし、そうじゃないところは発展が止まるし

最近、GTA5とFIFAばっかりやりこんでいる自分ですが、これらのゲームを遊ぶほどに痛感していることがあります。それがタイトルの話です。 現代のゲームはネットに繋がっているのが当たり前で、買った後もア …

麻乃ヨルダ、31回目の誕生日。

こんばんは、麻乃ヨルダです。1月26日が何の日か、このブログに来ている皆さんはご存知ですね?そうです、私の誕生日です。 今回の誕生日で、私は31歳になりました。この一年の振り返りとしましては……新年の …

YouTubeでブログの紹介をしていただきました(「こなたのGTA講座」さん)

先日、自分のブログと記事をYouTubeで紹介してもらったのでそのことについての記事を書きたいと思います。紹介してくれたのは「こなたのGTAの講座」さんで、GTAオンラインの初心者向け・お金を稼ぎたい …

どんどん先鋭化していく、アタッカーとしての久保建英

久保 建英選手が日本代表に呼ばれ始めてA代表デビューしてから2年が経ちました。その前から五輪代表の試合でも久保選手を見る機会がありましたが、彼のプレーを見ていく中で年々プレースタイルが変化していってる …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930