GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ スティンガー(Grotti Stinger)」+α

投稿日:2018年9月13日 更新日:

1960年代に生産が始まったスティンガーは、ほどなくして、バインウッドらしいハードな生活をしていた銀幕のプレイボーイたちの代名詞とも言える車種となりました。文字どおり何百人という世間知らずの女優の卵たちが酒を飲まされ、本人の意志に反して、この美しい車のボンネットの上で貞操を奪われ、その後は頭からフロントガラスを突き破るという運命に見舞われました。100万ドルでお求めいただけるこのマシンは、パワーステアリングもついていないただの中古車などではなく、まさしく歴史の一片なのです。車内には今でもバーボンとタバコの臭いが染みついています。

(Legendary Motorsportでの解説)

イタリア生まれのプレイボーイであるスティンガー。海岸線を颯爽と駆け抜けるオープンカーです。女たらしの1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:グロッティ(Grotti)
名称:スティンガー(Stinger)
分類:クラシックスポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$850,000

モデル車の考察

モデルは恐らく、フェラーリ 250GT カリフォルニアスパイダーですかね。フロントマスクは330 P4の要素が入っていると思われます。

スティンガーは過去作でも登場しているどころか、初代GTAから登場し続けている(GTA4では登場せず)古株の車ですが、作品ごとにコロコロとモデルが変わるため、伝統があるんだかないんだか分からない車です。

時によってシボレー コルベット・スティングレイ(初代と2)、ポルシェ ボクスター及びトヨタ MR-S(3とリバティーシティ ストーリーズ(以下LCS))、フェラーリ 365GTB/4 デイトナ(バイスシティ(以下VC)とバイスシティ ストーリーズ(以下VCS))と、メーカーも車種も滅茶苦茶です。一口に「スティンガー」と言っても、どのシリーズ作品を遊んだかで思い浮かぶ姿が全く違うものになるでしょう。

(初代とGTA2のスティンガー。今作ではスティンガーよりもコケットレトロと繋がりがありそう)

(GTA3、LCSのスティンガー)

(GTA3、LCSのヤクザ・スティンガー。ウルトラマン風の塗装であったり、この車に乗っているヤクザの不思議な日本語で、妙な存在感を発揮)

(VC、VCSのスティンガー)

走行性能

良くも悪くもクラシックスポーツカーらしい走りで、まったりとした加速と緩やかなテールスライドが特徴です。イメージ通りという感じですね。

加速は緩やかですが、最高速はかなり高めで、長い直線ではかなりのスピードで走ることができます。街中で豪快に乗り回すには厳しいですが、高速を流す分には現代の車と遜色のない走りができるでしょう。

カスタマイズ

通販サイトでは、屋根なしと屋根ありで分けて販売されていますが、その違いは幌が掛かっているかいないかだけで、カスタマイズでルーフの有り無しを変えられるので、2つのモデルはどっちを買っても変わりません。

そして、カスタマイズで変えられるパーツはこのルーフだけで、他に固有の改造パーツはありません。これはちょっと寂しいですね。

感想

性能に関しては旧車だからこんなものだろうという気もしますが、同じカテゴリーの追加車両で、同価格帯でもっと性能の高い車がどんどん登場している今となっては、色んな面で見劣りする感は否めません。また、ちっとも改造を楽しめない部分もマイナス。

よっぽどこの車やモデルが好きでない限りは、現状この価格でスティンガーを買う理由は特に見当たらないかなぁと思ってしまいます。セール中ならいいと思いますけどね。



モデル車について

モデルについてはGT500の記事で。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

スティンガーのレース仕様→スティンガーGT

250繋がり→GT500

他のグロッティ車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「グロッティ(Grotti)」

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ フューリア(Grotti Furia)」

The Grotti Furia Supercar, now available from Legendary Motorsport. Take it for a joyride or use it …

【GTAオンライン】物件まとめ「メイズバンクアリーナ」

アリーナウォーズで利用することになるメイズバンクアリーナについて紹介していきます。 目次1 アリーナでできること2 アリーナの概要3 ワークショップのオプション4 アリーナのガレージ5 スポンサー階級 …

【GTAオンライン】2023年8月のクルーイベントは「トランvsトレット」!

当クルー「King of Arena」の運営で、今月は「トランvsトレット」のイベントを行います。ご質問等は自分のツイッターアカウントへ。 目次1 概要等2 関連コンテンツ 概要等 【告知】今月のクル …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ブラヴァド ガントレットレトロ(Bravado Gauntlet Classic)」

ブラヴァドのガントレットレトロをご覧ください。今とは違う時代の車です。しかし、だまされてはいけません。時代遅れになってしまった部分などどこにもないのです。土俵に立ってしまった愚かなレーサーに聞いてみれ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「マクスウェル ヴァグラント(Maxwell Vagrant)」

仕事を辞めて、家を売って、子供の養育も放棄して、自由を選びましょう。マクスウェル・モータースのオフロードバギー、「ヴァグラント」は、そんなライフスタイルの象徴です。軽量ポリエチレン製ケージで砂丘を超え …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

ツイッター

twitter
2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930