GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウィニー イッシースポーツ(Weeny Issi Sport)」

投稿日:2019年8月7日 更新日:

ヒップスター風スタイルの裏で、イッシーがスモールカー症候群の悪いパターンになるんじゃないかと懸念していたのでしょう。トレンドだったフラットホワイトと皮肉交じりのポップチューンはもう時代遅れです。今の主流は、ロールケージと、カーボンファイバーの内装と、ターボチャージャー付きの4気筒。車高については触れてはいけません。

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートで追加されたイッシースポーツ。ウィニーがモータースポーツの世界へ返り咲く時がやってきました。イッシーのイメージを一変させる1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ウィニー(Weeny)
名称:イッシースポーツ(Issi Sport)
分類:スポーツカー
駆動方式:AWD
乗車定員:2人
購入価格:$897,000

モデル車の考察

過激なエアロやロールバーなどで武装されたレース仕様の車ですが、モデルはミニのジョン・クーパー ワークスですかね。WRCに参戦していたことのある車両で、競技車両的なデザインはそこから来ていると思われます。

造形に関しては、2020年に販売予定のミニ ジョンクーパーワークス GPと、リバティーウォークが販売しているミニクーパー用ボディキットからとられていると思われます。

名前がイッシースポーツということでイッシーの競技車両版のようですが、イッシーとは若干デザインが違うのでこちらは第3世代のミニを元ネタにした別モデルっぽいですね。イッシーの後継機のレース仕様、そんな立ち位置の車だと思います。

「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートではSUVのクロスオーバーをモデルにしたイッシーラリーも登場。こちらもジョン・クーパー ワークスをモデルにした車ですが、ベース車両のクロスオーバーの要素が強めでSUV感のあるゆったりとした走りになっています。名前的にはイッシースポーツの後継機的な感じもしますが、別物だと思っておいた方がいい性能ですね。

「サンアンドレアスの傭兵」アップデートで通販サイトから約200台の車両が削除されましたが、この車もリストラの対象となりました。そのため、ロスサントス・カーミーティングの試乗トラックなどでリストアップされないと入手できないレア車両となりました(リストラ車両の一覧は【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめで)。

走行性能

乗ってみての印象は「挙動が安定したフラッシュGT」といった感じで、スポーツカーカテゴリの中でもトップクラスの1台ではないでしょうか。

挙動が非常にクイックで抜群の回頭性を持ち、それでいてバタバタと暴れることもなく弱オーバーで難なくコントロールできます。ブレーキ性能も良く、コーナリング面は非常にハイレベルな車です。

ストレートスピードについては、低中速域の加速は良いもののその後の伸びはそこまで良くないラリーカー的な調整なので直線勝負には強くないでしょう。その分、コーナーで差をつけましょう。

カスタマイズ

元から豪華なボディキットが組まれているので殆ど弄る余地はないと思いきや、グリルやスポイラーなどパーツの種類は多く細かく弄ることが出来ます。

また、ボディーペイントに手の混んだ大迫力のものが揃っていて、どれも強烈な印象を与えてくれます。競技車両風のペイントもあれば最高でしたが、ラリークロスにでも出てきそうな派手派手のペイントが沢山あって満足しています。

感想

カジノアプデで登場した車はどれも非常に高い性能の持ち主なんですが、イッシースポーツも中々の怪物ですね。これだけ軽快で安定したスポーツカーはありません。

しかも、フラッシュGTの上位クラスと言わんばかりの性能で価格は90万ドル以下。カスタマイズも楽しめてとても優良なスポーツカーではないでしょうか。



フォトギャラリー

モデル車について

ミニ ジョンクーパーワークス

1960年代、稀代の自動車エンジニアであるジョン・クーパーがチューニングしたミニがラリーモンテカルロを3度制覇した。それから長い月日を経て、ミニの最上位モデルとして「JCW(ジョンクーパーワークス)」の名を冠する車が登場した。専用エアロで武装されたその車は見た目からして只者ではない雰囲気を醸し出すが、実際の走りもパワフルで最強のミニに相応しいものとなっている。2020年には更に速く過激に進化した新型JCW GPの市販が予定されている。

関連コンテンツ

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

リストラ仲間→【GTAオンライン】欲しいレア車を探せ!〜通販サイトから消されたリストラ車両まとめ

イッシーシリーズ→イッシーレトロイッシーイッシーラリー

他のラリーカーについて→【GTA5/GTAオンライン】登場するラリーカーまとめ

他のスプランクがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】飲料水メーカーのペイントがある乗り物まとめ

他のチェレンコフ・ウォッカ、ロガービールがスポンサーの乗り物→【GTAオンライン】アルコール飲料メーカーのペイントがある乗り物まとめ

他の痛車に出来る乗り物→痛車ペイントがある乗り物まとめ

レース用の車を選ぶなら→【GTAオンライン】レースで勝つならこの車!各カテゴリー最強のマシンはどれだ

速さを検証→【GTAオンライン】検証!各カテゴリー最強のマシンはどれだけ速いのか

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTAオンラインで首都高バトル走行会をやりました

事の発端は自分のこのツイートから。 そういやGTAでレースとかミーティングの集まりはよく見るけど「走行会」って見ないね。フリーセッションで適当に走り回る感じの。好きに車出して、好きに走って、好きなタイ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ディンカ ポストルード(Dinka Postlude)」

Introducing the Dinka Kanjo SJ and Postlude: both these highly customizable tuners are available now …

GTA5の場所当てゲーム、「GtaGuessr」でGTA地理王を目指せ!

皆さんはGeoGuessrというゲームをご存知でしょうか。Googleマップのストリートビュー写真を見て、それが地球上のどこかを当てる場所当てゲームです。 RTA in Japanでも取り上げられて話 …

GTA5/GTAオンラインに登場する企業「ボルカー(Vulcar)」

GTA5に登場する企業、ボルカー(Vulcar)について紹介していきます。 目次1 エンブレム2 モデルの考察3 このブログで紹介した車4 モデルについて4.1 ボルボ5 関連コンテンツ エンブレム …

【GTAオンライン】物件まとめ「ロスサントス・カーミーティング」

ポピュラー・ストリートの娯楽施設、「ロスサントス・カーミーティング(以下LSCM)」について紹介していきます。 目次1 LSCMで出来ること2 LSCMの概要3 持ち込み不可の車両4 試乗トラック5 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031