GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「RCバンディート(RC Bandito)」

投稿日:2019年9月10日 更新日:

「アリーナ・ウォーズ」アップデートで追加されたRCバンディート。ラジコン遊びは大人の遊びです。その意味が分かる1台を見ていきましょう。



車両データ

名称:RCバンディート(RC Bandito)=盗賊(イタリア語)
分類:オフロード
駆動方式:AWD
購入価格:$1,590,000
備考:保管にはアリーナが必要。武装などの改造はアリーナ内のワークショップのみで可能。

モデル車の考察

PS2時代のシリーズ作品ではお馴染みだったラジコンカーが遂に復活しました。なぜかほんの少しだけ名前が変わっています(PS2時代はRC Banditだった)。

一応、データ上はれっきとした車らしいです。しかしコレを車扱いするのも釈然としないので、このブログでは車以外の乗り物(乗り物か?)として扱うことにします。

走行性能

アクションメニューの「所持品」から呼び出して操作をすることができます。パッシブモード中は呼び出せないので注意。

ラジコンと侮ることなかれ、最高速は大して出ませんが加速力は中々のものでそれなりのスピードで走ることができます。ただ、操作に対して非常に敏感な挙動を示し、路面のギャップなどにも強く反応するので安定して走らせるのは大変です。RCバンディート専用のレースやタイムアタックが用意されていますが、それらで良いタイムを出すには早く走ろうとするよりもスピンしないように優しく走ることが大事です。

ドローンのような電波制限は無いため、耐久力が残っている限りどこまでも行くことができます。極端なことを言えばロスサントス州の端から端までいけるトンデモラジコンです。どんな技術だ。ただし、屋内に入ろうとすると強制的に通信が切れます。なんでや!また、水没でも使用不能になります。

一度バンディートの操作が終了すると、次にバンディートが使えるまで1分間のクールタイムがあります。一服して待ちましょう。

戦闘能力

ただ走らせて遊べるだけのラジコンと思いきや、驚くほど戦闘力が高い1台です。大量の敵を殲滅するようなことはできませんが、1人の敵を確実に仕留めたい時などは恐ろしいほどの強さを発揮します。

まず、バンディートを使用中はプレイヤーの姿が消え、マップからもプレイヤーとバンディートが消えます。データ上はバンディートに透明なプレイヤーが乗り込んでいる状態になっているので、これにより無敵+幽霊モードのような状態でバンディートを動かすことができます。誰も直接プレイヤーに手出しすることができないわけですね。

そして、バンディートには自爆機能をつけることができ、自爆によって敵を仕留めることができます。バンディートは走る時にモーター音がしますがスロットル(アクセル)を抜き気味に走るとモーター音がしなくなり、他のプレイヤーからするとマップ上に何も映らずほぼ無音で近づいてくる爆発物となります。

それだけでもとんでもない驚異ですが、バンディートが恐ろしいのは耐久力もあること。銃撃では軍用車並のダメージを与えなければならず、爆破系の攻撃でも直撃しなければ2発程耐えます。防弾タイヤも装着済み。そんなラジコンがちょこまかと動き回るのですから、近づかれた時点で敵としては終わりでしょう。

また、バンディートはラジコンとしてはサイズが大きめで、人に突進すると轢き倒すことができます。後ろから無音で突撃して引き倒してからの自爆は鬼のようなコンボですね。

バンディートの数少ない戦闘面での弱点は高低差。ジャンプ機能を付けることができますがジャンプの高さは低めで、高いところに登ることができません。高いところからロケットランチャーやミサイルで狙われたらどうすることもできません。裏を返せば、それ以外の場面ならほぼ確実に相手を仕留められるということですね。

例外を上げるとするなら、建物の中に逃げ込まれる、水中や水上に逃げこまれる、サテライトキャノンで撃たれる(キル扱いにはならない)などの状況ではバンディートもお手上げですが、そこまでバンディートの弱点を熟知している人はなかなか居ないでしょう。ビジネスなどお金稼ぎの仕事には使いづらいですが、PKでは無類の強さを誇る恐ろしいラジコンカーですね。

ちなみに、バンディートもアリーナ車両と同じく地雷を装備することができます。ただし、地雷の所持数は3個だけで3個使い切ったら弾切れになります。地雷をまた使うにはバンディートの操作を一度終了させましょう。地雷の詳細についてはZR380の記事で。

カスタマイズ

ラジコンはボディメイキングも楽しみの一つ。ということで、ボディを弄って楽しむことができます。

ボディはギャングブリート、スラムバン、トロフィートラックっぽいものなど、オフロードRCカーに似合うボディが揃えられています。勿論ボディーはカラー変更とボディーペイントを行うことができ、自分なりのペイントを施すことができます。

ホイールも交換できるので、自分好みのRCカーを作り上げましょう。

感想

あまりにもPKをするのに都合の良い性能というか、アリーナ内で使えるものは別としてフリーセッションで使えるものは自爆機能を付けないほうが良かったのでは?と思ってしまいますね。不意に狙われたらほぼ対処不能で、反撃のしようもないのが酷いです。高額なためか保管にアリーナが必要なためか、それほど普及率が高くないのが救いでしょうか。

自爆機能を抜きにすれば、ロスサントス中をどこでもラジコンで旅できるのは面白くて良いですね。ラジコンでしか行けない狭い場所にも入っていけますし。あとはカメラ機能なんかもあったりしたらバンディートでしか撮れない写真を撮れたりして良かったかもしれませんね。



RCバンディートタイムトライアル

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデートで、RCバンディート専用のタイムトライアルが登場しました。ルールは普通のタイムトライアルと同じで、自前のバンディートを使って目標タイムのクリアを目指します。

バンディート特有の操作感とラジコン専用のタイトなコースで難易度は高めですが、目標タイムをクリアすると10万ドルを獲得できます。目標タイムは凡そ1分30秒前後に設定されているので、上手く走ることができれば毎週2〜3分程度で10万ドルを稼ぐことができますね。

このタイムトライアルのためにバンディートを買うほどのものではないですが、既にバンディートを持っている人は積極的に挑戦したほうがいいでしょう。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

保管場所→【GTAオンライン】物件まとめ「メイズバンクアリーナ」

他の戦闘車両について→【GTAオンライン】戦闘車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン乗り物図鑑まとめはこちら

created by Rinker
タミヤ(TAMIYA)
¥10,008 (2025/07/11 02:36:38時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】2024年4月27日にクルーイベント「King of Drift 2024 第2戦 デル・ペロ」を開催!

当クルー「King of Arena」の運営で、4月27日(土)に「King of Drift 2024 第2戦 デル・ペロ」のイベント(機種はPS4版)を行います。ご質問等はクルー公式ツイッターアカ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デュボーシー スペクター(Dewbauchee Specter)」+α

世界一手に入りにくいツードアのスポーツカーを想像してみてください。そして、その内臓を全て剥がし、ペイントが施された超軽量カーボンファイバーで出来たレース仕様車に変えることを。なぜそんなことをするのか? …

【GTAオンライン】盗んで遊べる一般車まとめ

GTAオンラインでは様々な一般車が街中を走っています。そんな一般車の中にも、カスタムショップに持ち込めば様々な改造を施して遊べる車が存在します。 普通であればそういった改造が楽しめるのは通販サイトで購 …

【GTAオンライン】2023年7月のクルーイベントは「逃走中」と「DiRT走行会」!

当クルー「King of Arena」の運営で、今月は「逃走中」と「DiRT走行会」のイベントを行います。ご質問等は自分のツイッターアカウントへ。 DiRT走行会に関しては【GTAオンライン】2月28 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「HVY インサージェント トラック(Insurgent Pick-Up)」+α

なんとも皮肉な名前の「軽」装甲車です。小規模な暴動を鎮圧したり、民主主義を主張する平和的抗議活動を蹴散らすのにぴったりです。このモデルには砲台が搭載されています。 (Warstock Cache &a …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30