GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「マイバツ ミュール・カスタム(Maibatsu Mule Custom)」

投稿日:2019年9月12日 更新日:

思い込みは捨ててください。これは輸送用トラックではありません。真っ白なキャンバスです。轟音を立てて走る現代市街戦兵器を作り上げましょう。ミサイルを放ち、マシンガンが火を噴き、近接地雷とグレネードをばら撒き、装甲はほぼ無敵の堅牢さ。あなたのビジネス帝国を最前線で支えてくれる1台です。ドリンクホルダーは付いていません。

(Warstock Cache & Carryでの解説)

「ナイトライフ」アップデートで追加されたミュール・カスタム。街中を走るトラックが何を積んで走っているか、興味を持ったことはありますか?疑問の答えとなる1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:マイバツ(Maibatsu)
名称:ミュール・カスタム(Mule Custom)
分類:商業
駆動方式:FR
乗車定員:4人
購入価格:$95,760(ナイトクラブの在庫売却ミッションを5回クリアすることで$72,000に割引)
備考:保管にはナイトクラブが必要。マップ上では専用のアイコンで表示。アクションメニューの「車両」から呼び出し可能。

モデル車の考察

ミュールのカスタムバージョンということで、モデルは同じく三菱ふそうのファイターでしょう。

外見を見ると、通常のミュールではなくドラッグ強盗ビジネス仕様のミュールがベースになっているように見えます。

走行性能

期待を良くも悪くも裏切らない、見た目通りの性能です。ただ、他のミュールとは違いエンジンなど性能面の改造を行えるので、その分他のミュールよりも乗りやすい性能になるでしょう。若干ですが。

戦闘能力

素の状態ではただのトラックですが、改造することで戦闘力を持ったトラックに仕上がります。改造を行った部分はフリーセッション用の車両だけでなくナイトクラブの売却ミッション用の車両にも反映されるので、ビジネスを上手く回すためにもしっかり改造しておきましょう。

武器はグリル部分にマシンガンを装備するかミサイルを装備するかを選べます。マシンガンは論外なのでミサイルを装備するべきでしょう。ただ、ミサイルは誘導性能無しで、フリーセッション用のこの車は爆破耐性が無いので使用には注意しましょう(ビジネス用は爆破耐性があるので多少は誤爆しても助かりますが)。

サブウェポンは助手席用のグレネードランチャーが付けられますが、ナイトクラブの売却ミッションは基本的に1人でできるものですし、グレネードランチャー自体も使い勝手が良くないので趣味の要素が強い武器だと思います。28万ドルの価値があると思うなら付けましょう。

他には地雷を装備することができます。前方の敵をミサイル、後方の敵は地雷で処理するのが理想的ですね。

守備面に関しては、各種アーマープレートを装備することで銃撃への耐性付与と装甲の強化ができます。といっても、元々後方からの銃撃はシャットアウトできているのでアーマープレートの恩恵はそれほど大きくありません。見た目で選んでもいいでしょう。

「ダイヤモンドカジノ&リゾート」アップデート以降、武器を持った車両はパッシブモード不可能になったため、武器か地雷を装備するとこの車に乗った時パッシブモードにできなくなります。ビジネスで使うのが主な車なので、あまり関係ない話ではありますが。

カスタマイズ

外装を変更できる固有のパーツはありません。アーマープレートが代わりのボディーキットになってくれるでしょう。

武装車両と同じ迷彩ペイントもあるので、迷彩ペイントとアーマープレートで厳ついトラックを作ってみるのもいいでしょう。

感想

ミサイルと地雷でNPCの敵は殲滅できますし、銃撃にも強いのでビジネス用の車両としては文句のない性能でしょう。他のプレイヤーに空から攻撃されたらひとたまりもないので、その点は要注意ですね。

戦闘能力と走りは十分な性能だと思いますが、あとは外装のカスタマイズがもっと出来たらよかったですね。商用車のようなボディーペイントが出来たら、ビジネス用に留まらず遊びでも使える車になり得たのですが。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

ミュール・カスタムを使うビジネス→【GTAオンライン】物件ビジネス攻略〜「ナイトクラブ」

ミュール・カスタムの保管場所→【GTAオンライン】物件まとめ「ナイトクラブ」

他の戦闘車両について→【GTAオンライン】戦闘車両まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら

created by Rinker
¥2,973 (2025/11/07 21:10:17時点 Amazon調べ-詳細)



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】GTAコスプレをしよう〜「ホアン・ストリックラー(GTA5)」

こんばんは、麻乃ヨルダです。今回はGTAオンラインで色んなコスプレを作ってみるコーナーです。今回は「ホアン・ストリックラー(GTA5)」。 目次1 本当は怖い麻薬王1.1 コスプレのレシピ2 追悼3 …

【GTAオンライン】ロスサントス・サマースペシャルの内容

やっと来ました夏のアップデート。今のところそれほど目新しい内容は無いですが、15台の新規車両にホイールの追加など車好きには嬉しいアップデートになっていますね。 ロックスターNewswire「ロスサント …

GTA6に期待したい100のコト〜「本格的ホットリングレースを出せ!」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日は2026年に発売する(であろう)GTA6で出してほしい要素を妄想する回になります。100のコトと言いつつ、100回もネタが続く気はしません笑。今回のテーマは「ホットリ …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「ペガッシ オプレッサー(Pegassi Oppressor)」

上位0.1%の富裕層には、2種類の人種が存在します。ご想像ください。ロスサントス国際空港へ近づく乗り心地の良いプライベートジェットの窓から外をじっと見つめる、脳下垂体に問題ありで頭髪も寂しい証券アナリ …

【GTA5】達成度100%の条件【攻略】

GTAにおける伝統のやりこみ要素といえば「達成度100%」。ゲームの全てを遊び尽くした証拠である達成度100%をクリアするため、どんな条件をクリアすればいいのかをまとめました。 目次1 達成度を上げる …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30