GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デュボーシー JB700W(Dewbauchee JB700W)」

投稿日:2020年1月2日 更新日:

オールドスクールのクールさも絶頂を迎えたところで、デュボーシー JB700Wが復活を遂げました。そうです、今回は武装バージョンです。タキシードをまとい、ウィットに富んだ古臭い台詞とウィンクを決めながらエンジンを掛けましょう。ケチをつけられた時は、どうすべきか分かりますね?

(ロード画面での解説)

見てください、この曲線美。ドライブシャフトにグリスを充填してやりましょう。クラシックでラグジュアリーなグランドツアラーである「JB700W」は、1965年以来、酔っ払った女たらしの英国人スパイに愛用され続けています。タキシードのホコリを払い、思わせぶりな殺し文句を口にし、旅の景気づけにマティーニを一杯飲み干したら、残った客の陰口に見送られて千鳥足で出かけましょう。
注意:娯楽目的で楽しんでいただくため、この車両に標準装備されていた秘密武器の類もロスサントス・カスタムにて復元可能です。

(Warstock Cache & Carryでの解説)

「ダイヤモンドカジノ強盗」アップデートで追加されたJB700W。映画ファンがレプリカ車両に求める再現度の高さは留まるところを知りません。武装まで再現された1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:デュボーシー(Dewbauchee)
名称:JB700W
分類:クラシックスポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$1,470,000

モデル車の考察

「前に付いてる機銃要らないよなぁ」「どうせならオフラインで使えた武装オンラインでも使えるようにして!」と言われ続けていたJB700ですが、遂に(今更?)武装を付け外しできるJB700が登場しました。WはWeaponizedの略でしょうか。

走行性能

基本的な性能はJB700と同じです。良いエンジン音鳴らしてます。

戦闘能力

純正では武装が付いていませんが、3種類の武器を装備することができます。武器を装備するとパッシブ不可になるので注意。

主武装は機銃で、JB700のものとは違いハリボテではなくちゃんと弾が出ます。しかし、オフラインで使ったJB700の機銃はショットガンでしたが、JB700Wの機銃は他の武装車両に付いているものと同じ豆鉄砲。どうせならオフラインのものを再現するか、もっと威力が高いものにしてほしかったですね。

サブウェポンは2種類あり、車体後部から出せるスパイクスリックオイル。スパイクは踏んだ車両のタイヤをパンクさせ、スリックは踏んだ車両のグリップを失わせることができます。実用性の低いお遊びアイテムなので、警察と追いかけっこしている時に使いましょう。PVで追手を爆破してるあの地雷はなんなんだ?

残念ながらイジェクターシートは無し。助手席に乗ったプレイヤーを吹き飛ばすことはできません。これ結構楽しみにしてたのに……

カスタマイズ

こちらも基本的にJB700と同じで追加パーツなどもありませんが、唯一サスペンションのみテコ入れがされていて車高の変動幅が大きくなっています。最大まで車高を下げるとシャコタン気味に。

感想

武装を付け外しできるJB700が欲しかったのは間違いないですし、機銃を取り外せるだけでも歓迎したいところなんですがちょっと手抜き感が否めないなと思います笑。元のJB700から100万ドル上乗せしてこれかい!と言いたくなってしまいます。

機銃はへなちょこマシンガンのみ、イジェクターシートはなし、改造パーツの追加もなしで、これを今更出されてもなぁ〜という気持ちが強いです。折角GTA5の誕生から6年越しで武装付きJB700を出すんなら、もっと戦闘力上げるとかパーツを追加するとか待遇良くしてもええやろがい!



フォトギャラリー

関連コンテンツ

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

ベース車両→JB700

他のデュボーシー車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「デュボーシー(Dewbauchee)」

他の戦闘車両について→【GTAオンライン】戦闘車両まとめ

その他の映画等が元ネタになっている車両まとめ→GTA5/GTAオンライン テレビ番組・映画などが元ネタの車まとめ

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】冬の大型アップデート「エージェント・オブ・サボタージュ」が12月10日に登場!

GTAオンライン2024年を締め括る冬の大型アップデート、「エージェント・オブ・サボタージュ」の情報が解禁されました! Newswires→https://www.rockstargames.com/ …

【GTAオンライン】自作ジョブ紹介〜「ロスサントス大障害(芝ダート/2600m)」

今年もLS大障害の季節がやってきました。数々の障害を乗り越え、他馬を押し退けて勝利するのはどの馬か。人馬が激しく交錯するハードなレースです。(人数が多いほど楽しめます) これまで色んなクリエイターが作 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド ドミネーターFX(Vapid Dominator FX)」

0リッターエンジンを搭載してレトロなスタイリングで仕上げたら、こんな車になるでしょう。その昔、あなたは後部座席で作られ、助手席で生まれました。直列6気筒の音を聞くと圧倒的な承認欲求を掻き立てられるのは …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カリン ディレタンテ(Karin Dilettante)」

クラス最高のハイブリッドカー。おしゃれなダッシュボードの画面には燃料の節約量がアニメーションで表示されますが、搭載された数百キロもの有毒なバッテリーの存在は完璧に忘れ去られているようです。グリーンエネ …

【GTAオンライン】ストリートレース攻略

「ロスサントス・チューナー」アップデートで登場したストリートレース。新設されたチューナーカテゴリーでのみ出場できるこのレースの走り方を解説していきます。 目次1 コースを覚える1.1 その頃ランチョで …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031