GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「デュボーシー スペクター(Dewbauchee Specter)」+α

投稿日:2020年4月10日 更新日:

世界一手に入りにくいツードアのスポーツカーを想像してみてください。そして、その内臓を全て剥がし、ペイントが施された超軽量カーボンファイバーで出来たレース仕様車に変えることを。なぜそんなことをするのか?それは、「なぜ人類は月を目指したか?」「なぜ高層ビルを建てるのか?」「なぜスキャンダラスなセレブの動画を見るのか?」と聞くのと同じようなものですよ。まっとうな疑問など抱かず、さっさと財布を取り出すことです。

(Benny’s Original Motor Worksでの解説)

「カーディーラー」アップデートで追加されたスペクター。英国スパイのために特注された車です。武装を取り外した1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:デュボーシー(Dewbauchee)
名称:スペクター(Specter)=幽霊、亡霊(英語)
分類:スポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
購入価格:$599,000

メーカー:デュボーシー(Dewbauchee)
名称:スペクター・カスタム(Specter Custom)
分類:スポーツカー
駆動方式:FR
乗車定員:2人
カスタム費:$252,000
備考:スペクターをベニーズに持ち込みアップグレードすることで入手

モデル車の考察

モデルはアストンマーチン DB10ですかね。フロントにはポルシェ 918 スパイダー、リアにはアストンマーチン One-77の要素が含まれています。

DB10と言えば映画「007 スペクター」に登場する車としても有名で、アストンマーチンが映画のために制作した特別モデルとなっています。名前のスペクターは言うまでもなくこの映画を意識したものでしょう。

ちなみにこのDB10、制作されたのはたったの10台。しかも綺麗な状態で現存しているのはこの世に2台だけで、その内の1台だけが市販されたという極上のレア物です。007マニアだけでなく車好きにも垂涎モノの高級車でしょう。

走行性能

コンパクトで高性能なスポーツカーです。メーカーが同じでボディサイズも同じなセブン-70と似たようなところがありますね。

加速性能も最高速もそれなりに高めで、ストレートスピードはスポーツカーカテゴリーでも良い方でしょう。コーナリング面はややオーバーステア気味で、無茶をするとズルっといってしまうので注意が必要です。動き自体は軽めですが、ちょっと路面への接地感が足りない感じですね。

カスタム版は加速性能と最高速が上がり、軽量化も施されています。このためコーナリング時の安定感が増し乗りやすくなっています。エアロをつければ更にべったりと地面に吸い付いて曲がりやすい車に仕上がりますね。

カスタマイズ

ノーマル版は各種エアロパーツやマフラーなどが1つずつ用意されていて初期の車のようなラインナップです。簡単なフルエアロには出来ますが、あまりカスタマイズの幅はないですね。

カスタム版になると打って変わってバンパーやスポイラーなどが各種10種以上も用意されています。色違いの差分パーツも多いですがこれだけ種類があれば十分に楽しめるでしょう。フルエアロで武装するとまるでレースカーのようになりますね。

ボディーペイントは競技車両風のペイントこそありませんが、派手でおしゃれな企業ペイントが多く、シンプルなストライプ系も用意されています。好みのドレスアップスタイルが見つかるでしょう。

感想

スタイリッシュなスポーツカーで、性能も改造パーツのラインナップも文句なし。同じベニーズ車両のサルタンRSエレジー・レトロなどと比べるとマイナーではありますが、ベニーズ車両のスポーツカーとしてとても楽しめる車だと思います。派手に気飾れるスポーツカーが好きな方、007ファンの方にぜひオススメします。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

モデル繋がり→セブン-70

アップグレードできる場所→【GTAオンライン】ベニーズ・オリジナルモーターワークスについて

他のデュボーシー車について→GTA5/GTAオンラインに登場する企業「デュボーシー(Dewbauchee)」

これまでのGTA5/GTAオンライン車図鑑まとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ライノ戦車(Rhino Tank)」

60トン分の楽しさがいっぱい!重装甲の戦車であるライノは1500馬力のタービンエンジンと120mm砲を備え、お値段にふさわしい破壊力を提供します。命名の由来となったサイ同様に方向転換は遅いものの、直線 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「カニス キャスティゲーター(Canis Castigator)」

ズボンを両足同時に履く。ピザの生地だけ先に食べる。今も家に固定電話がある。人からどう思われるか気にしないことを証明するためなら、スナップマティックに大量の写真を上げる手間も惜しまない。そんなあなたが手 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「マクスウェル アスボ(Maxwell Asbo)」

青春は一度きり。いっそ全財産をつぎ込んでつまらない小型車を思うままに飾り立て、センスと教養の無さをアピールしましょう。無礼で攻撃的で迷惑で傍若無人。大事なのはスピーカー、スポイラー、そしてスピードのみ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「エナス ディアティ(Enus Deity)」

ディアティはただの高級車ではありません。ハンサムでありながら優れた技術によるパワフルな走りを兼ね備えています。まるで誰かさんのようですね。 エージェンシーの乗り物ワークショップで専用のカスタマイズが可 …

リライトしてえ〜!

来る日も来る日も記事を書き続け、気付けばこのブログの記事数も700を突破。特にGTA関連の記事はこのカテゴリーだけで450を超え、どれだけゲームを攻略したり乗り物をレビューしたりしてきたかが分かります …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930