GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド ウィンキー(Vapid Winky)」

投稿日:2020年12月21日 更新日:

1945 ウィンキーは戦争記念コレクションに加えたい理想の1台です。秘密の隠れ家に置いたところを想像してみてください。その隣には銃剣や不発だったグレネードが飾られています。もちろんまだ使えるものですが…まさかこれを使って戦いに繰り出すつもりじゃないですよね?

(Warstock Cache & Carryでの解説)

「カヨ・ペリコ強盗」アップデートで追加されたウィンキー。小型四輪駆動車の有用性を世界に知らしめた名車です。第二次世界大戦の英雄を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ヴァピッド(Vapid)
名称:ウィンキー(Winky)
分類:オフロード
駆動方式:AWD
乗車定員:3人
購入価格:$1,100,000(カヨ・ペリコ強盗の偵察ミッションをクリアで$825,000に割引)
備考:マップでは専用アイコンで表示

モデル車の考察

モデルはウィリスMBおよびフォードGPWですかね。これまた各方面から怒られないかとヒヤヒヤする非常に再現度の高いデザインとなっています。

モデルから考えるとこの車は初代ジープということでメサの先祖にあたる車ですが、メーカーはジープをモデルとするカニスではなくフォードをモデルとするヴァピッド。ウィリスMBの委託生産先であるフォードの方がモデルとして優先されたようです。

走行性能

性能はオフロード車の中だとだいぶ低めで、とにかく加速が鈍いです。ずっしりとした加速感でノーマル状態だとその辺のトラックやバンと大差ない速さです。フルカスタムしてやっとちょっとはマシかなという程度になります。最高速も105km/h程度と伸びません。

トラクションはあるので急勾配も頑張って登れますが重量感が強く止まりそうな速度で必死にちょっとずつ登ることになります。勾配によっては降りて走って登った方が速いくらいですね。

動きそのものはそれなりに軽めで、ややオーバーステアは出ますがスムーズなコーナリングができます。ただブレーキの性能は低めで止まりきるまで結構な時間が掛かるため急カーブでは早めの減速を。悪路での安定感はそれなりですが、やはり加速の鈍さとブレーキの弱さが目立ちあまり気持ちの良い走りにはなりませんね。

まとめると、基本的には観賞用のクラシックオフロードカーといったところです。見て楽しんで、オフロード走行は無理のない程度に走るような車です。とはいえ、カヨ・ペリコ強盗の偵察ミッションではこんな車でも貴重な移動手段となるので上手く乗りこなしてあげましょう。

カスタマイズ

ミリタリー感のあるオフロード系パーツが豊富に揃えられていて楽しくカスタマイズができます。どれもこの車のキャラクターに合ったもので良いですね。フロントの印象が大きく変わるグリルパーツも選んでいて楽しいです。

ボディーペイントは武装車両用の迷彩柄に加えてこの車独自の迷彩柄や軍用車っぽいペイントが用意されています。無骨でレトロなスタイルに仕上げるも良し、カラフルな迷彩でオシャレに仕上げるも良しです。

感想

昨今のインフレ事情もあるとはいえ、この性能でこの価格はちとお高いような。特に登坂性能の低さはオフロードだとそこそこストレスが溜まるので、この不便さを楽しめる人にしかオススメ出来ないですね。実用性は置いといてロールプレイを楽しむ人用の車だと思います。特にカヨ・ペリコでこの車に乗るのは非常に雰囲気が合っていて良いですね。まぁカヨ・ペリコに自前のウィンキーは持ち込めないけど。



モデル車について

ウィリスMB(フォードGPW)

第二次世界大戦中の1940年、アメリカ陸軍はポーランド侵攻におけるドイツ軍の小型軍用車輌の活躍に注目し、自国による四輪駆動の小型偵察車開発計画を立ち上げる。アメリカの各自動車メーカーにその車の要求スペックが伝えられたが、あまりにも要求スペックが厳しく最終的にオファーに応じたのは経営不振に喘ぐ小型車メーカーのアメリカン・バンタム社だけだった。

バンタムの開発チームは軍が提示する非現実的な要求スペックを部分的に無視しながら突貫工事で図面を仕上げ、わずか2ヶ月足らずで試作車を完成させる。試作車は1か月に及ぶ過酷なトライアルを見事クリアし基本性能の高さを示した。しかし軍は弱小企業であるバンタム社の生産能力を危惧し、試作車の設計図をウィリス・オーバーランド社とフォード・モーター社にも公開、3社に改良型の制作を命じる。

そしてウィリスの作ったウィリスMAがトライアルの勝者となり、これに改良を加えたウィリスMBが正式採用され1942年に生産が始まる。絶大な大量生産能力を買われたフォードも、ウィリスMBと同一仕様であるフォードGPWの生産を任せられた。MBとGPWは第二次世界大戦終戦までに膨大な台数が生産され、高い耐久性と悪路における優れた走行性能で軍事戦略上でも多大な成果を挙げた。いつしかこの2台は自然発生的に「Jeep」と呼ばれるようになり、その名前は民生のクロスカントリーカーや小型軍用車両の代名詞となった。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

あなたの愛車を記事に載せませんか?→【GTAオンライン】衝撃!PS4版でエディターが使えなくなる!?〜当ブログに愛車の写真大募集!

後継機→メサ

カヨ・ペリコ強盗の攻略→【攻略】GTAオンライン「カヨ・ペリコ強盗(準備編)」【攻略】GTAオンライン「カヨ・ペリコ強盗(フィナーレ編)」

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】オフローダーの嗜み〜シュノーケルが付く車まとめ

オフロード車に時折用意されているパーツ、「シュノーケル」。空気の取り入れ口を高くして、深い水溜まりや川に飛び込んでもエンジンが空気を吸えるようにするパーツです。 GTA5の車もこれを付けることで通常よ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ヴァピッド インペレイター(Vapid Imperator)」

1970年代の製品は素晴らしいものでした。フロントに肉挽き器を付けて荒野を駆け抜けても、何食わぬ顔でいられるほどの上質ぶりです。 (Arena War TVでの解説〜アポカリプス) 堅牢かつ美しく洗練 …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「LCC サンクタス(LCC Sanctus)」

確かに合法的に公道を走れる仕様ではありません。安全でもありません。しかも、すきが付いているため、3点方向転換がうまくなければいけません。しかしこの条件さえ問題なければ、お好きなゴスバイカーのデスカルト …

【GTAオンライン】物件まとめ「エージェンシー」

「契約」アップデートで追加された物件、エージェンシーについて紹介していきます。 目次1 エージェンシーで出来ること2 エージェンシーの概要3 エージェンシーのラインナップ3.1 オプション4 その他の …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ベネファクター XLS(Benefactor XLS)」

バウサック的な気品と圧倒的な実用性のバランスが絶妙なベネファクター XLSは、どんな人にもお勧めの1台です。会議に向かう途中で険しい崖を登る時も、人間の遺体を仕事場から運び出す時も、ドイツ人のサポート …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031