GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ジルコニウム ストラタム(Zirconium Stratum)」

投稿日:2021年2月24日 更新日:

クラシック・ステーションワゴン「ストラタム」が格安で手に入るチャンスを見逃す手はありません。酷評を受け、短命に終わったジルコニウムモデル…いいえ、ここはあえて「リミテッドエディション」と呼ばせてください!

(Southern Sanandreas Super Autosでの解説)

和の雰囲気を感じさせるストラタム。今では見る影もありませんがこの車がスポーツワゴンとして人気を博した時代もありました。90年代に一部の層で流行した1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:ジルコニウム(Zirconium)
名称:ストラタム(Stratum)
分類:セダン
駆動方式:AWD
乗車定員:4人
購入価格:$10,000

モデル車の考察

モデルはトヨタ マークⅡ クオリスでしょうか。フロントマスクは日産 スカイライン GTS-t(R32型)の要素がハッキリと見られますね。

メーカーはクライスラーおよびダイアモンド・スター・モーターズがモデルと思われるジルコニウムですが、これらのメーカーとモデル車に繋がりは見えません。モデル的には日本車そのものなのでカリンとかアニス製でもよかったような。

過去作ではサンアンドレアスで登場していて、ホンダ アコードワゴン(第5世代)をモデルにしていると思われる車でした。エレジーサルタンなどと同じ、大改造して楽しめるストリートレーサー系の車で、ワゴン車ながら多彩なカスタマイズが出来るスポーツカーでした。

(SAのStratum)

GTA4で復活した際は普通のステーションワゴンとなり、GTA5でも同じ扱いに。サンアンドレアス時代の厚遇を考えるとかなり地味な立場になってしまいましたね。この車もベニーズでカスタム出来たりすればなぁ。

走行性能

見た目通り、普通のワゴン車です。癖のない落ち着いた走りで安定しています。ファミリーカーなので速度は出ませんがチューニングによる伸び代が結構あるのでフルカスタムするとそれなりの速さになります。元々の乗りやすさもあり手を加えれば安価なスポーツワゴンとして走らせられるでしょう。

前作ではFR車でしたが今作では4WD車に。若干リア寄りのトルク配分がちょうどいい塩梅のトラクションとコーナリング性能を実現していますね。

カスタマイズ

固有の外装パーツは無し。残念。

その代わりになのかランダムなオプションパーツのバリエーションがいくつかあります。内容はサンルーフパネル、フロントスポイラー、テールゲートスポイラー、ルーフラックとなっていて、どれもちょっとした違いですが良いアクセントになっています。全てのオプションパーツが付いているストラタムは凄まじい激レア車両なので、知っている人が見れば売られているスーパーカーなんか目じゃないほど垂涎モノの1台です。興味があれば探してみましょう。

通販での購入モデルだと必ずサンルーフパネルが無いバージョンになるようなので、好みのバージョンが欲しいなら餌用のストラタムに乗って野良湧きのストラタムを探すのがいいかもしれませんね。

感想

折角日本車モデルのワゴンっていう良いキャラ持ってるんだから、これで色々カスタマイズ出来たら唯一無二のスポーツワゴンとして人気出たんじゃないかなぁと思ってしまう車ですね。いつかベニーズに追加されないかなと期待していたんですがその気配はなさそう。SAの頃は色々遊べて好きだったなぁ。



フォトギャラリー

関連コンテンツ

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「エナス コノシェンティ カブリオ(Enus Cognoscenti Cabrio)」

コグカブリオは性能と優雅さを両立させた高級車の最高峰で、おのずからこう主張しているようです。「オレは金もあるけど、趣味も悪くない」「素性の分からない相手に、安全でないウェブサイトから185,000ドル …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム ハワード NX-25(Buckingham Howard NX-25)」

見た目と機能性は両立できない、なんてもう言わせません。飛行技術の黄金時代のクラシックな美しさと、とにかく抜群の性能を求めるなたに朗報です。ハワードNX-25のデザイナーたちも全く同じものを求め、実現さ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウーバーマフト ラインハート(Übermacht Rhinehart)」

「最も快適な逃走車両・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた頼もしい4ドアセダンで、ロスサントスに実用性を呼び戻しましょう。なぜならば、強盗においてシャンパンをこぼさずに済むことは非常に重要だからです。南サンア …

【GTAオンライン】最強の戦闘車両を探せ!〜全戦闘車両まとめ

GTAオンラインに登場する戦闘車両をまとめました。 目次1 装甲のみ2 マシンガンのみ3 機銃装備4 ミサイル装備5 戦車6 放水7 その他8 セキュリサーブ9 ナイトクラブ10 アリーナウォーズ11 …

リライトしてえ〜!

来る日も来る日も記事を書き続け、気付けばこのブログの記事数も700を突破。特にGTA関連の記事はこのカテゴリーだけで450を超え、どれだけゲームを攻略したり乗り物をレビューしたりしてきたかが分かります …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728