GTA HDユニバース

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ライノ戦車(Rhino Tank)」

投稿日:2022年6月1日 更新日:

60トン分の楽しさがいっぱい!重装甲の戦車であるライノは1500馬力のタービンエンジンと120mm砲を備え、お値段にふさわしい破壊力を提供します。命名の由来となったサイ同様に方向転換は遅いものの、直線では驚くほど高速で、近隣の人々を恐怖に陥れます。未だに米国内で生産されている数少ない車種の1つでもあり、準備に余念のない終末論者の皆様にも最適です。

(Warstock Cache & Carryでの解説)

軍用のライノ戦車。強大な火力と強靭な装甲で地上を支配してきた戦闘車両です。恐怖と抑圧の象徴たる1台を見ていきましょう。



車両データ

メーカー:なし
名称:ライノ戦車(Rhino Tank)
分類:軍事
駆動方式:無限軌道
乗車定員:1人
購入価格:$1,500,000/$3,000,000(オフライン)
備考:ペガサスが保管。マップ上では専用アイコンで表示。

モデル車の考察

モデルはアメリカのM1エイブラムスでしょうか。他にも、ドイツのレオパルト2A4、南アフリカのTTD試作戦車、日本の90式戦車など、80〜90年代に登場した各国の戦車がモデルにされていると思われます。

ディティールは細かく、主砲のみならず備え付けられた機銃、発煙弾発射装置、弾薬箱などが細かくモデリングされています。しかし、そんな拘りのデザインにも関わらず、乗員が乗り込むためのハッチはどう見ても履帯(キャタピラ)と干渉していて、「これどこにヒト入ってんの?」状態になっています。丁寧なのか雑なのか分からない仕事ぶりですね。

過去作ではGTA3から登場。当時のデザインは戦車というより“戦車っぽい何か”で、現実の戦車とは似ているようで全然似ていない不思議なデザインでした(サイドにドアがあるし、履帯じゃなくてタイヤで動いてるし……)。

しかし性能に関してはシリーズ最強クラスで、触れるだけで他の車輌を爆発させ、火炎系以外の攻撃では殆どダメージも与えられない、攻守において強力な車両でした。機動力は当然低いものの、走行中に主砲を後ろにぶっ放すことで反動を使って速度を上げる、通称「主砲ブースト」が使えたため、自分で使う分には弱点をカバーすることが出来ました。手配度6で戦車が出てくると地獄、しかし自分で戦車を使えれば無双状態、そんな車両でした。

(GTA3のRhino。今見ると本当に不思議なデザイン)

3Dユニバースにおいてはサンアンドレアスのみ、M1エイブラムスがモデルと思われるデザインに変更されていました。相変わらず履帯ではなくタイヤを使って走るなんちゃって戦車ですが、見た目のリアルさは格段にアップ。しかし、それに伴い性能もリアル寄りになり、機動力が落ちただけでなく装甲の強度も大幅に低下。爆発系の攻撃数回で火を吹くようになり、他の作品のような無双状態は厳しくなりました。

また、他の作品では主砲が360°自由に動かせていたのに対し、サンアンドレアスでは主砲の方向がカメラの方向に追随するようになったため、主砲ブーストを使う際は前が全く見えない状態となってしまうのも逆風に。サンアンドレアスではHunterやHydraといった戦闘力を持つ航空機が強かったこともあり、他作品と比べると戦車の影が薄い作品でしたね。

(SAのRhino。5のライノ戦車の原型っぽい)

走行性能

性能は正に戦車そのもの。動きは鈍重ながら履帯を活かした機動力でスムーズに旋回することができ、荒れ地や坂道もなんのその。最高速はかなり遅い(55km/hくらい)ですが、戦車に最高速を求めるべきではないでしょう。

解説文では車重が「60トン」と言われていて、その数字に恥じないパワーと重量を誇ります。一般車両は勿論トラックなども簡単に押しのけることができ、車を踏みつければ相手は一瞬でペチャンコに。ただ、オフラインとオンラインでは一般車の耐久力が変更されているようで、オフラインでは念入りに踏みつけないと爆発しないのに対し、オンラインでは少し踏みつける程度であっさり爆発します。

なお、60トンの車重と言いつつカーゴボブで問題なく吊り上げることができます。どう考えても戦車よりは重たいであろうインサージェントなどが持ち上げられないのに比べ、戦車の方が持ち上げられるのはかなり不思議な現象。オフラインの「強盗:パレト」では戦車がカーゴボブで運搬されるシーンがあったので、そのシーンとの整合性を取るためにこのような処置になっているのでしょうか。

ちなみに、車体の重量配分は本体よりも主砲部分の方が重たいのか、主砲を振り回して動かない設置物や物体にぶつけると、主砲を起点に車体の方が激しく暴れだします。車や信号機など動く物体に主砲の振り回し攻撃をすると、それだけで相手を吹き飛ばすことができます。主砲、恐るべし。

戦闘能力

文字通り“戦車”ということで当然戦闘力は高いです。特に火力面では高い威力を誇る主砲が弾数無限で使えるため、火力に任せてあらゆるものを爆砕することができます(どうやって乗員1人で車体の操作と砲塔の操作をしてるんだとツッコんではいけない)。

しかし、耐久面は戦車らしからぬ脆弱さ。元々はかなりの耐久力を誇っていましたが、オンラインで暴れていたのが災いしてかアップデートの度に下方修正され、今では3〜4発の爆発系攻撃で火を吹くように。当然、車体を踏みつけての爆発でもダメージが入るため、少し暴れて警察が集まってくると警察官たちの銃撃やパトカーの誘爆であっという間に耐久力が無くなり、簡単に破壊されてしまいます。

特にオンラインでは戦闘機オプレッサー Mk2などの航空戦力が強く、動きが鈍重で主砲の角度的に真上への攻撃ができない戦車は基本的にただの的。更に、ほぼ全ての面でライノ戦車を上回る戦車ハンジャールが登場したため、今の時代にライノ戦車を選ぶ理由は少ないでしょう(モデルのM1エイブラムスは装甲の硬さで知られる戦車なのにね……)。

なお、ミッションジョブ中に呼び出したライノ戦車は耐久力にかなりの補正が掛かるため、この状態であればギャングや警察などを相手にかつてのような無双状態が楽しめます。適切な場所で暴れさせてあげましょう。

ゲーム中では通販サイトで購入する以外に、フォート・ザンクードから盗むことで乗り回すことができます。しかし、基本的にライノ戦車には軍人が乗り込み運転しているため、それを奪うのは困難。強奪に成功しても基地内で激しい攻撃に曝され耐久力がゴリゴリに削られるので、素直に通販サイトで購入した方がいいでしょう。

銃器密造ビジネスでは原材料調達でライノ戦車を持ち帰るパターンがあります。ここでのライノ戦車はかなり耐久力がアップしている特別仕様ですが、地下基地までの長い道中を戦いきるほどの耐久力はなく、暴れながら地下基地に持ち帰ろうとすると道中で力尽きるのがお約束です。素直に近くに停めてあるカーゴボブで吊り上げて持ち帰りましょう。

カスタマイズ

ペガサス車両なのでカスタマイズ不可。

感想

戦車といえば、並み居る車をなぎ倒し、主砲で全てを燃やしつくす最強の戦闘車両。なんですが、弱体化された今の戦車では「車踏まないように……間近で主砲ぶっ放さないように……」と気を遣いながらの運用をしないといけません。フリーセッションでオプレッサーMk2などに屠られるのは仕方ないにしても、NPCの警察相手でも慎重に戦わないといけないようでは厳しいですね。

お値段は150万ドルとインフレが進んだ今となってはそれほど無理をせず購入できる価格ですが、それなら値が張ってもハンジャールやAPCを購入して遊んだ方が良いです。あちらならカスタマイズして遊んだりもできますしね。こちらを購入するのであれば実用性よりも「見た目が好きだから」といった理由で購入するのをオススメします。



モデル車について

M1エイブラムス

1960年代、冷戦下にあるアメリカはソビエト連邦の新型戦車「T-62」の情報を入手する。アメリカが主力として使っていたM60パットンを上回る火力を持つT-62に危機感を抱いたアメリカは、新たな第3世代主力戦車の必要性に迫られる。

そして、同じく新型主力戦車を必要としていた西ドイツとのMBT-70計画が立ち上がったもののこれが頓挫。更に、ベトナム戦争での敗北とその戦争費用もあり、新型戦車の開発は困難の連続にぶつかった。そうこうしながらも1973年に要求仕様が決定すると、クライスラー・ディフェンス社とゼネラル・モーターズに試作車の発注が行われ、最終的にクライスラー・ディフェンス社の試作車に開発が一本化される。「XM1」と名称が改められた試作車は、1981年に「M1エイブラムス」として正式採用される。

M1エイブラムスの実戦投入は1991年の湾岸戦争となったが、ここでM1エイブラムスは数々の逸話を残していく。イラク軍が用意してきた旧式戦車に性能で勝るM1エイブラムスは、敵の射程距離を上回る遠距離から攻撃を行い、敵からの反撃を回避しながらの攻撃に成功。十数両と言われる損害の半数は砂塵で熱映像装置が機能しなかったことによる同士討ちによるものと言われており、その優位性を示した。

また、泥濘に嵌ったM1A1(M1エイブラムスの火力強化版)が敵の戦車に遭遇するも、移動不能の状態で敵の主砲を被弾しながら勝利したとされている。そのM1A1は戦闘後に回収部隊によって引き上げようとされるも引き上げられず、敵の鹵獲を阻止するため破壊が試みられたが強靭な装甲により失敗したという話も残っている。

開発には苦労もあったM1エイブラムスだったが、初期型の配備が行われてから40年以上が経つ今現在も改修して使用されるほど、近代を代表する戦車となっている。

フォトギャラリー

関連コンテンツ

他の戦闘車両について→【GTAオンライン】戦闘車両まとめ

他にも厄介な乗り物について→【GTAオンライン】迷惑プレイヤーへの対処法

これまでのGTA5/GTAオンライン車レビューまとめはこちら



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム タグボート(Buckingham Tug)」

頭金さえ払えば、船旅のスリルを味わうまであと一歩です。順風と船体に溢れんばかりの不法入国者と共に出航しましょう。数時間経てば、波しぶきと驚くほど遅いトップスピードにより心に平穏が訪れるでしょう。やがて …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「バッキンガム スーパーヴォリト(Buckingham SuperVolito)」+α

もともと山岳救助や人道支援活動を目的としてデザインされたスーパーヴォリトはその後、ミリタリー好きのハイテク企業管理職の今年のマストアイテムとして脚光を浴びました。「機能的」パーツを全て取り去ってウェブ …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ペガッシ テザラクト(Pegassi Tezeract)」

これはもはや車というより、公道における人類の「音速」に対する挑戦と言ったほうが良いかもしれません。いよいよ「ペガッシ テザラクト」の登場です。未体験の領域へようこそ。 (ロード画面での解説) 皆さん、 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「BF ウィービル・カスタム(BF Weevil Custom)」

Guard against the ghastly terrors of this Halloween season with a BF Weevil Custom. Now available at …

【GTAオンライン】水陸両用車まとめ

GTAオンラインに登場する水陸両用車をまとめました。 目次1 ストロンバーグ2 トレアドール3 テクニカル・アクア4 ザバ5 APC6 ブレイザーアクア7 トゥーラ8 シーブリーズ9 シースパロー10 …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930