GTA HDユニバース

【GTA5/GTAオンライン】ロス散歩っす〜「交差点の献花」

投稿日:2022年10月13日 更新日:

GTA5の世界に存在する観光スポット・ミステリースポットなどを巡る「ロス散歩っす」のコーナーです。初回は「交差点の献花」です。なんで初回からこんな重ためのテーマなんだよ。



犠牲者に祈りを

皆さんは街中でこんなオブジェクトを見かけたことがあるでしょうか。

こちらはダウンタウン・バインウッドのクリントン・アベニューにある廃物件前です。少し西にはコンビニと極秘貨物用の倉庫(ディスカウント店ユニット)、少し南には映画館(シネマ・ドップラー)とタトゥー・パーラーがあります。

ここでは犠牲者を弔う献花が行われています。スペイン語と英語が入り交じるメッセージに、花やキャンドルがお供えされています。テディベアもお供えされているのを見ると、犠牲者は子供だったのでしょうか。

それ以外には情報が無いので詳しいことは言えませんが、道路・交差点の近くであることを考えるとここで交通事故が起きたのでしょうか。あるいは、この街ではありふれた銃撃事件か。このゲームの中ではあまりにも軽い人々の命ですが、こうしたオブジェクトを見ると何者でもないNPCたちの物語を思い浮かべてしまいますね。

ですが、実はこの献花場所はここだけではありません。自分が調べただけでもあと2つはこういった場所があります。

1つは、エル・ブロ・ハイツのエル・ランチョ大通りにある家の前。オフラインではランダムイベント「ギャングの脅迫(助けを求める女性に着いていくと、バゴスに待ち伏せされるやつ)」があった場所ですね。

もう1つは、バニングのシグナル・ストリートにある交差点。

(オブジェクトの配置位置の都合上、エル・ブロ・ハイツとここは手紙がちょっと砂に埋もれちゃってますね)

探してみたら他にもオブジェクトが置いてある場所があるかもしれませんが、見つかったのはこの3箇所。どの場所も交差点のすぐ近くということで、やはり交通事故に対する献花というのが妥当な線でしょうか。信号無視、速度無視、車の違法改造無視と交通ルール無用の街ですが、たまには安全運転を意識してみてもいいかもしれません。まぁ、自分が安全運転しててもNPCが暴走運転してくるんだけど……

(このコーナーでは皆様からのおもしろ・ふしぎスポットの情報をお待ちしております。情報があればこの記事のコメントかツイッターへよろしくお願いします)



関連コンテンツ

GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【GTAオンライン】アリーナウォーズ攻略

せっせとアリーナで命を消費してきたおかげで、アリーナウォーズのコツなどが分かってきたので攻略記事を書きたいと思います。今回はそれぞれのミッションについて。 目次1 爆弾ボール2 ブザービーター3 修羅 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「フェスティバルバス(Festival Bus)」

あなたの心の声が聞こえてくるようです。「なんて滑稽な思い付きだ」と。でも、だまされたと思って試してください。勇気を出してWorldwide FMにチューニングし、10ブロック先の窓まで粉々に割れるよう …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「ウーバーマフト センチネルレトロ(Übermacht Sentinel Classic)」

サンアンドレアスのダートトラックに新登場したウーバーマフト センチネルレトロは、誰もが気に入る一台となるでしょう。公道仕様のビンテージスポーツカーのエゴを放つこの車で疾走すれば、あなたも立派なストリー …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「アニス レミュス(Annis Remus)」

気高きJDMにひれ伏しましょう。アニス レミュスは並外れた皇帝のごとき力を備えています。どんな力かって?リージャン・スクエアのど真ん中でドリフトを決めてみれば分かります。数十人の見物人を用意すれば、雷 …

【GTAオンライン】GTAであの車を再現!〜「マツダ サバンナ RX-3 片山ワークス」

こんばんは、麻乃ヨルダです。今回はGTAオンラインで再現車を作ってみるコーナーです。今日のテーマは「マツダ サバンナ RX-3 片山ワークス」。 目次1 GT-Rを打ち破ったロータリー1.1 カスタム …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31