GTA HDユニバース

【GTAオンライン】お宝ジョブ発掘隊〜「アカサターナの動物を探しにいこー」

投稿日:2022年11月7日 更新日:

GTAオンラインにはロックスター公式、あるいは個人クリエイターが作り出したジョブが無数にあります。遊んでみると楽しく、時には感動すら覚えるクオリティのジョブも存在しますが、あまりにもジョブの数が多すぎてそういったジョブの存在を知らずに過ごしているプレイヤーも多いと思います(自分もその1人です)。

なので、無限に広がるジョブの世界を解き明かそうというコーナーになります。今回はakasatana(@akasatana_0001)氏制作の「アカサターナの動物を探しにいこー」です。



ザンクード動物園に集合!

夜の景色のなかに見えてくる動物たちを探しにいこう!車種制限があります。

(解説文より)

こちらの作品はザンクードの沼地を埋め立て、そこに動物を模したピクセルアートを散りばめたスタントレースになります。このピクセルアートがとにかくカワイイ!木々を抜けた後にヌッと姿を表す動物たちにほっこりします笑。

車種はオフロードだとビフタ、バイクだとラットバイク限定。カラハリとかマンチェススカウトなんかでも走ってみたくなるコースですが、ここはワンメイクレースということで。

非常に映えるジョブでついつい写真を撮りたくなる……んですが、残念ながらザンクード近辺で撮った映像だとエディターが上手く機能しないんですよね(正確にはエディター内でカメラ位置の変更ができない)。銃器密造の調達ミッションではUFOがこの辺りに出てくるのでそれが悪さをしてるんじゃないかとかの説がありますが、とにかくエディターで凝った写真を撮れないのが残念!なので、写真は諦めて動物たちをその目にしっかり焼き付けましょう。

GTAであることを忘れてしまうようなポップさを持つこのジョブ。大人数でやれば盛り上がること間違いなしですし、GTAをあまり遊んでいない、こういったジョブの存在を知らない人にGTAの奥深さを知らしめるのにも貢献してくれることでしょう。明るいパーティーゲームもやろうと思えば出来るのがGTAだ!

ジョブのページ→https://socialclub.rockstargames.com/job/gtav/aTy6n6DBZkaNI6XtMRrU9g

(このコーナーでは皆様からのオススメジョブ情報をお待ちしております。正統派のレース、完走するだけで大変なレース、撮影にも使えるジョブ、パーティーにぴったりなジョブなど、他人にオススメできるジョブ情報があればこの記事のコメントかツイッターへよろしくお願いします)



関連コンテンツ

GTA5の様々なデータと設定についてのまとめ→GTA5/GTAオンラインデータベース



-GTA HDユニバース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

GTA5/GTAオンライン車図鑑「マイバツ モンストロシティ(Maibatsu MonstroCiti)」

The Maibatsu MonstroCiti leads a double life as a family-friendly SUV and a sporty, Imani Tech-capab …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「インポンテ フェニックス(Imponte Phoenix)」

中々見ることができないレアなマッスルカーのフェニックス。こんなに精悍な顔つきで迫られたらあとは乗り込むしかないでしょう。ガソリンを燃やし尽くす不死鳥を見ていきましょう。 目次1 車両データ2 モデル車 …

GTA5/GTAオンライン乗り物図鑑「B-11 ストライクフォース(B-11 Strikeforce)」

近年ではドローンの積載可能重量が増え、自動操縦の戦闘技術も上がっていることから、低空飛行による近接航空支援の技術は過去のものになりつつあります。そんな中でも手仕事にこだわりたいという人のために、B-1 …

GTA5/GTAオンライン車図鑑「グロッティ チーター(Grotti Cheetah)」

シートベルト、飲酒運転防止条例、アンチロックブレーキ、そして男の尊厳を無視したGPSと、口やかましい女性のナビ音声…ここ50年の技術の進歩をさっぱり忘れて、ドライビングの黄金時代に立ち返りましょう。こ …

【GTAオンライン】物件まとめ「サルベージヤード(salvage yard)」

「ロスサントス・ドラッグウォーズ」アップデートで追加された物件、「サルベージヤード(salvage yard)」について紹介していきます。 目次1 サルベージヤードの概要2 サルベージヤードで出来るこ …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2022年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930