サッカー

【FIFA/FUT23】特殊カード解説〜「FIFA World Cup Stories」

投稿日:

FIFAのUTモードに登場する特殊カード、FIFA World Cup Storiesについて解説していきます。



W杯でヘッドラインを飾った選手たち

FIFA World Cup Storiesは、各代表チームでFIFA ワールドカップのヘッドラインを飾った選手たちを称える特殊カードです。番狂わせを演じた選手や、大きなトピックとなる活躍を見せた選手が選出されていますね。

こちらもRT FWCに続くW杯関係の特殊カードで、印象的な活躍を取り上げているためか能力が大幅にアップグレードされているカードが多いです。また、代表チームだとクラブチームとは違うポジションで起用されている選手なんかは本職のポジションが変更されたりしています。

World Cup Storiesの買い方

World Cup Storiesは強さによって評価されるカードなので、実用性がそのまま価格に反映されます。代えが効かない選手であればかなりの値が付きますし、上位互換のカードが来たりすれば価格は落ちます。

実用性のあるカードは排出停止後に少しずつ値上がりしていき、代わりとなるカードが来るまでは価格をキープするので、使いたいカードがあれば排出中に手に入れられるといいですね。

実用性のないカードは底値付近で推移し続けますが、いずれSBCで要求されるのでそこで需要が高まれば一気に値が上がることもあります。底値のカードは貯金代わりに持っておくと後々得をするかもしれません。

ただし、実用性のないカードはレートの低さやケミストリーの合わせにくさがネックだったりするので、ただ安値のカードを買うだけではあまり効果的ではありません。安値で尚且つSBCで使いやすそうなカードを選びましょう。



関連コンテンツ

カードの価格を決める要素について→【FIFA/FUT】カードの価格(相場)はどうやって決まるの?

その他の攻略記事について→FIFAシリーズ攻略記事まとめ

created by Rinker
¥980 (2025/07/05 12:35:31時点 Amazon調べ-詳細)



-サッカー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【FIFA21・22/FUT】ケミストリーを理解しよう

FIFAのメインコンテンツであるUT。UTには独自の要素として「ケミストリー」と呼ばれるものがあります。この単純なようで奥深い要素をマスターするとUTがもっと面白くなること間違いなし。ということで、今 …

【FIFA20】キャリアモードのススメ 選手の育成(ユースアカデミー、トレーニング)

一人でじっくりとサッカーライフを楽しめるキャリアモード。その中の監督モードはチームを運営しながら試合をして遊べる伝統的なモードですが、なんだかやることが沢山あって何をしたらいいのか実はよく分かっていな …

Youtubeでサッカーをフルマッチ視聴しよう!〜「2016-17 リーガ・エスパニョーラ第33節 レアル・マドリード対バルセロナ」

こんばんは、麻乃ヨルダです。本日はYoutubeでフルで見られるサッカーの試合をお届けしていきます。 サッカーファンにとっての長年の悩みの一つ、それは過去の試合のアーカイブが気軽に見られないこと。有料 …

【FIFA22・23】戦術の設定を理解しよう

サッカーをする上で選手の次に重要な要素となるのが戦術。どんなに良い選手を揃えていようと、選手に合った戦術を用意できないと選手の力は半減。逆に、そこまで質の高い選手を揃えられなくても選手の力を十二分に発 …

【FIFA/FUT】特殊カード解説〜「Out of Position」

FIFAのUTモードに登場する特殊カード、Out of Positionについて解説していきます。 目次1 普段と異なるポジションへ2 Out of Positionの買い方3 関連コンテンツ 普段と …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2022年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031