雑記

新作首都高バトルでヤツが復活……!?

投稿日:

新作の制作が発表され、毎週情報が公開されている首都高バトル。今週は遂に登場ライバルの情報が解禁され、シリーズお馴染みの最初の敵、「ローリング野郎」の姿が現れました!

新作ということで登場するにしてもGR86の方に乗り換えてるんじゃないかなど噂されていましたが、昔のままローリング野郎はAE86!これだけでなんだか嬉しいですね。

ローリング野郎と言えばなぜかGTAでも再現ネタが出てくるほどの存在。首都高バトルのアイコンでもあるので、ファンも一安心というところでしょうか。収録車種やカスタムパーツなど、心配されている要素を一つずつ情報解禁でサポートしていて、ファンを喜ばせたいという元気の気持ちが伝わってきますね。

ファンが首都高バトルに何を求めているかをハッキリ理解しているように見えるので、制作が頓挫さえしなければ新作首都高バトルの評価は安泰ではないでしょうか。続編が出る、迷走していないというのはそれだけで素晴らしいですからね!



関連コンテンツ

宣伝→麻乃ヨルダ、何でも書きます

created by Rinker
¥36,000 (2025/07/31 03:47:44時点 Amazon調べ-詳細)



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

リバティーシティの暗さが好き

PS2時代のGTAシリーズ。3Dユニバースとも言われるこの作品群で、皆さんはどれが一番好きですか?どれも甲乙つけがたい名作ですが、僕が一番好きなのはGTA3。まだシステム的に未完成な部分があり、初代と …

12月21日からGTAオンラインの記事更新を再開します

モチベーションの低下であったり他ゲーに熱を上げていたりでGTAの記事更新をお休みしていましたが、暫くGTAから離れたおかげでモチベーションも回復しつつあり、カヨ・ペリコ強盗アップデートの日時も発表され …

no image

一足早い夏休みに入ります

どうもこんにちは麻乃です。去年のGTAオンラインのカジノアプデあたりから、「平日1記事」を目標にこのブログで記事のアップ(たまに1週間休みしたりしつつ)を続けてきたわけですが、流石にGTAオンラインで …

【Twitter】「ネットデマ速報」は信頼できるファクトチェックアカウントなのか?〜AI絵師を巡る騒動まとめ

先日、ツイッターでこんな騒動がありました。 こんなやつばっか pic.twitter.com/19dCpHvmnO — バナナ生産農家 (@SlashandBurn41) May 1, 2023 騒動 …

勇者と鳥を狩れ!

マスターデュエルがリリースされて半年が経過。その間ずっとランクマではオルターガイストを使っていた自分ですが、このところ限界を感じていました。 というのも、以前よりも妨害能力を持つ大型モンスターが簡単に …

ブログを書いている人

ブログを書いてる人↓

「麻乃ヨルダ」と申します。カードゲームオタクです。連絡やメッセージはツイッター(@yolda2s)へ。

ブログ内検索

カテゴリー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031